deepredのシャアさん
banner
deepredchar.bsky.social
deepredのシャアさん
@deepredchar.bsky.social
お気楽に読書やら映画鑑賞やら。基本は低浮上です。
11月中は紅葉は無く、もしかしたらクリスマスと同時になるかもとか言ってた割に、普通に今週から紅葉狩りが楽しめますって言ってる天気予報って何だろ
何というか掌返し早い
November 14, 2025 at 9:48 AM
My little Puppy買った
デモ版でもそうだったけど、やっぱりプロローグ部分やるでも泣けてくる
ヘッドフォンから伝わるわんこの鳴き声最高
November 7, 2025 at 10:10 AM
昨日佐賀バルーンフェスの帰りに居酒屋にて一献

創作料理(メニュー)ってのは1+1を2以上にするもんだと思っていたけど、足した結果、それ以下にしているって店だったなぁ

入ってみてお馴染んでないけど昔新型コロナ騒動前にかつての職場で大人数で行った店だと気付き、あまり味とか憶えてないけどまあいいかという感覚で入ったけど、メニューのどれを頼んでも量が少なく余計なエッセンスを加えていて味も微妙で、値段もいっちょ前

よく続いているなと嘆息すると同時に、もうしっかり店も憶えたので今後絶対に行くことはないだろうな
November 2, 2025 at 11:41 PM
時々読みたくなって猟奇殺人系の小説読むが、ちょっと聞いたことの無い作家の作品読んでたらラブコメ要素の方が本篇を見事に喰ってて失笑した
October 17, 2025 at 11:55 AM
まだデモ版しかやれないけど、『My little puppy』ってゲームが胸を衝く

ゲームコンセプトもまあ好きなんだけど、犬のモフ感とか含めて本当に可愛い
犬飼ってて惜しくも失くしてしまった人や『僕のワンダフルライフ』やら『野良犬トビーの愛すべき転生』とか好きな人は間違いなく刺さるはず
October 3, 2025 at 1:54 PM
リチウムイオン電池どうにかならんもんかねー

最近の便利な物には安価なものも含めて何にでも入ってるのに、いざ処分するとなると物凄い手間

普通のやつ持って行く→うちでは回収を受け付けてません
膨らんでるやつ持って行く→危険なので回収を受け付けておりません 購入メーカーに直接…→各自治体に→メーカーに(以下ループ)

やたらと作るけど売った後のこと考えてなかったのかね

この分だといずれ太陽光パネルもこうなるんだろうね
September 25, 2025 at 9:08 AM
最近加齢のせいか、脳のメモリーリークが結構出てきたので本を読むペースをぐっと落とすことにした
あまりたくさん読める方でもないけど、読み過ぎると翌月末にはストーリー覚えてないくらいにやばい
September 20, 2025 at 3:36 AM
結局別PCでみんゴルやってるけど、これフラグ管理がちゃんと出来てないっぽいな

COMと組んで回る(強制)→「ラフに入れない」の条件下で、COMがラフに入れまくる→条件不達成
「パワーモードを使わない」→COMが使う→条件不達成
「スピンを使わない」→以下ry

ちゃんとなる時もあるので、どういう条件下でそうなってるのか良くわからん
September 16, 2025 at 9:00 AM
みんゴルworld買う

→何か大昔にやったせいか、インパクトが全然合わん!サイドも真逆に飛んでいく…
→switchじゃもっと酷いのか これで我慢して続けるか どうにかやれないことないし
→コツを摑んだ(もうサイドは極力使わない)
→バンナムがパッチを配信
→あんまり体感変わってない気もするな…あれ、ちょっとフレーム飛び出てね?
→PCの設定確認、からのCPU温度が爆上がりしてるの発見(たぶんこれがフレーム飛びの原因、おそらくサーマルうんたら)
→起動も怖くてできない(←今ココ)
September 13, 2025 at 11:37 AM
小泉Jrが総理大臣になるならいよいよ国政も終わるんじゃないかと
どこに投票しても変わらんけど、もしそうなら自民だけはないな
September 8, 2025 at 1:14 PM
みんゴルワールドやってるけど、インパクトがなかなか合わないな
加齢で動体視力が低下したのか…
September 6, 2025 at 1:36 AM
シリーズのファンには堪らない演出が多かったとはいえ、ちょっと見せ場が多過ぎて胃もたれしてしまいそうだった
ただ長いにしろ、三部作の二部作を纏めてやってしまった感は否めない感じ でも楽しい映画でした 007みたいに代替わりして続けて欲しい(トムは本当に凄い)

「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」 eiga.com/l/jwhXN
ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。トム・クルーズの代表作で、1996年の第1作から約30年にわたり人気を博してきた大ヒットスパイアクション「ミッショ...
eiga.com
August 31, 2025 at 10:35 AM
底抜けに楽しくて時間が溶けてしまうのだが、ずっとやってると目も頭もしんどいな
究極のtransport feverだ、これ(褒め言葉)
#worldwiderush
August 23, 2025 at 8:22 AM
YOSHIKI騒動の最中、LUNASEAの懐の大きさ(今回のMac以前から割と寛容)と昨日偶々モニタリングで観たtoshIのちゃんと音楽で身を立てている感じが際立って対象的だと思った
August 22, 2025 at 11:32 AM
今読んでいる本
August 21, 2025 at 10:51 AM
worldwide rushのスルメ具合が良き 偶にフライトレーダーを見るけど、それをやる感じがとても楽しい
August 21, 2025 at 9:31 AM
既に読んでしまった本
August 18, 2025 at 1:14 PM
相変わらず運転中に緊急時メールを受信すると心臓に悪い
August 11, 2025 at 8:35 AM
「近畿地方のある場所について」 eiga.com/l/xy8cK

90分までぐらいは概ね合格 この作品の肝である”よく分からない不穏と気持ち悪さ“はよく表現できていた ただそれは抽象的な“ましろさま”の存在あってこそ
付随の短編は特別書き下ろしというより映画版がこうなった事への帳尻合わせなので、別にこれを読んだからといって恐怖が増すわけではなくむしろ原作者背筋氏の業界への迎合と忖度をひしひしと感じた(冒頭の❝日テレ❞表記が出た時点で映画の結末の出来に一抹以上の不安を抱いたのは確か)

『変な家』よりはだいぶ健闘していたと思う
近畿地方のある場所について : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
近畿地方のある場所についての作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。「このホラーがすごい!2024年版」で第1位を獲得するなど大きな話題を呼んだ、背筋によるホラー小説「近畿地方のある...
eiga.com
August 10, 2025 at 12:10 AM
という訳で、今夜早速観てきた
August 9, 2025 at 2:04 PM
如何にも万能と思える物がこうなったとき、言いしれぬものが背中から這い上がってくるような恐怖を感じる
そしてこれが創作でないことが殊更にその気持ちに追い打ちをかけるよう

gigazine.net/news/2025080...
GoogleのAI「Gemini」が自虐的になって「私は失敗作だ」「家族の恥だ」「宇宙の恥だ」と無限ループに陥るバグが発生
GoogleのAIであるGeminiがバグの修正中に自虐的になって自らを罵倒し始めたり、「私は失敗作だ」「家族の恥だ」「宇宙の恥だ」と連呼するループに陥ったりする事例が報告されました。一部のユーザーは恐怖を覚えたり、AIの福祉について心配し始めたりしています。
gigazine.net
August 9, 2025 at 5:51 AM
性懲りもなく読んでいる本 単行本版とは展開も違うということで改めて購入して読むことに

映画を観に行こうか迷っている たぶん昨今の原作ありきのジャパニーズホラーの傾向に沿って、原作クラッシャーで落胆するであろうことは想像に難くないのだけれど、チケットに付いているとかいう短編に引かれている(魅かれている)せいだ
決して●●●●●●に●●●●●ているからではない…
August 8, 2025 at 9:38 AM
最近身体がおかしいのか、29℃ぐらいの夜でさえ涼しいと感じるようになってきている
August 7, 2025 at 2:20 PM
角川の(特にホラーの)電子書籍が軒並み安くなっているので買い漁るか思案中 ただunlimitedを利用する者としては、こういうセールで買った後に2ヶ月ぐらいのうちに読み放題対象本になってしまうことが多いので難しいところ
August 5, 2025 at 11:12 AM
やっぱサマーウォーズ何回観てもいい
当時はmixiとかniconicoの全盛期だったか あの頃の空気感が蘇って好きだ
August 1, 2025 at 1:59 PM