【公式】バイク総合ブログ ディアガレージ
banner
deergarage.bsky.social
【公式】バイク総合ブログ ディアガレージ
@deergarage.bsky.social
16 followers 8 following 440 posts
月間14万PV達成。日本ブログ村「バイクライフカテゴリ」一位獲得! バイク総合ブログを運営しております。 初心者の方から幅広い方まで、お役立てできようなバイク情報を発信して行きますので、お気軽にフォロー・RTお願いします! Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。
Posts Media Videos Starter Packs
おすすめ記事です!

日常生活でも自分がバイク乗りであることを主張したい人が居ると思います!

そんな方向けにバイク日常生活でも、バイク乗りであることを主張できるアイテムを紹介します!

【バイク乗り!】日常生活でもバイク乗りをアピールできるアイテム紹介
deer-garage.com/%e3%80%90%e3...
キャンプツーリング必須アイテム!

バイクの積載能力では、なかなかキャンプ装備を積載できません。

そこでお勧めなのが#タナックス (TANAX)」から発売されている「キャンピングシートバッグ2」です!

痒い所に手が届く、ツーリングキャンプの必須アイテムとなっています。

amzn.to/3NIBikN
バイクキャンプをすると、朝霜や雨でバイクのシートがベタベタになっていることがありますよね!

そこでおすすめなのが、「デイトナ コンパクトハーフカバー 」です!

手の平サイズのバイクカバーで、愛車を霜や雨から守ります!

デイトナ コンパクトハーフカバー

amzn.to/3syqI7Z
おすすめ記事です!

バイクの洗車をしたくてもアパートやマンションに住んでいて水が使えない方もいると思います!

そんな方におすすめのケルヒャー・モバイルマルチクリーナーを購入してレビューしました!

是非参考にしてください

deer-garage.com/%e3%80%90%e3...
フルカウルバイクでも社外ミラー!

一般的なバイクよりも社外ミラーの種類が少ないフルカウルバイクにもおすすめなのが、

「#タナックス 」から発売されている「カウリングミラー8B」です!

スタイリッシュな見た目、鏡の歪みが少なく鮮明な後方視界を確保できます!

amzn.to/38fE4h6
キャンプツーリングやラーメンツーリングで大活躍するジュニアコンパクトバーナー!

カセットコンロでお馴染みの「Iwatani」製で安心の品質!

普段使っているカセットコンロのCB缶で使えるのも魅力的ですね!

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

amzn.to/3qlWB0Q
おすすめ記事です!

自分は、バイクの教習を始めるまで原付教習の時の一回しかバイク乗ったことがありませんでした。

そんな自分が初めてバイク教習を受けた時の感想書きました!

【超初心者】教習所の原付しかバイクに乗ったことのない人でもバイクの免許を取れる?
deer-garage.com/%e3%80%90%e8...
愛車をガラスコーティングしてみませんか??

そこでおすすめなのが、「#タナックス (TANAX)」から発売されている「ガラスコートプロ艶プレミア」です!

1液を塗布して拭くだけの簡単施工で、2層の超耐久ガラス被膜を形成します。

amzn.to/38qj7QN
キャンプツーリングをする人には、必須!!

バイクを乗り入れできるキャプ場には、地面が砂利や砂地など路面が悪いところもあります!

そんな時には、サイドスタンドホルダーを使ってしっかり接地させましょう!

#デイトナ バイク用 サイドスタンドホルダー

amzn.to/3eu01J3
長距離ツーリングの相棒!

スロットルを長時間開けていると手が疲れてしまいます。

そこでおすすめなのが、「ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシスト」です!

グリップを握らずに手の平でスロットル操作ができるようになります!

amzn.to/35CcmKF
炭火は、着火が面倒だと思っていませんか?

ヤシガラ炭を使用することで、着火も容易で環境にも優しい商品です!

1~2人用サイズのコンロにちょうどいいサイズで
ツーリングキャンプやソロキャンプに最適!

ロゴス 固形燃料 エコココロゴス・ミニラウンドストーブ

amzn.to/36EWlnm
おすすめ記事です!

今日は、バイクに乗り始めた方向けにバイクの空気圧のことについてお話します!

バイクを長期的に楽しむためにも大切な部分になるので是非参考にしてください!

【初心者向け】なぜタイヤの空気圧を規定値に調整しなければいけないのか deer-garage.com/%e3%80%90%e5...
DIYでネジが緩まない時の最終手段!

「デイトナ バイク用 ショックドライバーセット」は、固くて回らないネジを衝撃を利用して回す工具です!

どうしても回らないネジがある場合には、大活躍してくれます!

amzn.to/3x2uTv4
整備をしていると、とても狭く通常の工具では回せないようなネジに遭遇することがあります!

そんな時におすすめなのが「 SK11 極薄ラチェットドライバー 」です

薄いラチェットドライバーで狭く窮屈な場所のネジでも回すことが出来ます

SK11 極薄ラチェットドライバー

amzn.to/32vV6ET
おすすめ記事です!

バイクの整備をしていると外れないネジやナットが出てきますよね!

こちらの記事では外れない原因とその対策を紹介しています!

困っている方是非参考にしてください!!

【初心者向け】ネジが固くて取れない、外れない時の対策緩め方
deer-garage.com/%e3%80%90%e5...
大切な愛車を綺麗にしませんか??

「#タナックス (TANAX)」から発売されている「プレミアベースプロ艶」は、細かい傷を特殊レジンで平滑化しボディーの艶を復活します!

また被膜を形成して、汚れを防ぐ効果もあります!

amzn.to/3u5aCmp
DIYから整備まで大活躍するのが、有名工具メーカーの「ベッセル」から発売されている

「ベッセル 電動 ボールグリップ ドライバー」

通常のドライバーと変わらない大きさで、電動ドライバーの快適さを持っています!

ベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライバー

amzn.to/32Ev4Q4
おすすめ記事です!

こちらの記事では、いつもお世話になっているキャンピングシートバックに4人用テントを入れてみました!

大きめのテントしか持っていないけど、バイクでキャンプに行ってみたい方は、是非参考にしてください
deer-garage.com/%e3%80%90%e3...
バイクDIYの必須アイテム!

DIYをしていてネジの山を修正したい時に大活躍するのが、「タップダイスセット」です!

「E-Value」の「 タップダイスセット」は、使用頻度の高いサイズを揃えており使い勝手抜群です!

amzn.to/3NNtiPF
大人気「ゆるキャン△」の志摩リンがかわいく攻めるラバーストラップが発売されています!

サイドバック+ロングスクリーンのスクータで攻める姿は、とても初心者マークとはかけ離れた玄人感を漂わせていますね!

ゆるキャン△ バリバリシマリン ラバーストラップ !

amzn.to/3EmfUMt
おすすめ記事です!

腰痛が良くなってバイクに乗りたい気持ちは、十分に分かります!!

ただそのまま乗ってしまうとまた腰痛が悪化してしまうかも!

こちらの記事では、腰痛対策におすすめのアイテムを紹介しています!
ヘルニア+腰痛持ちの僕がしてる腰痛対策
deer-garage.com/%e3%80%90%e3...
タンデム初心者の方必見!

初タンデムやタンデムに慣れていない方は、どこに捕まって良いのか困ります。

そこでおすすめなのが「デイトナ バイク用 タンデムつかまりベルト」です!

タンデムに慣れていない方でも捕まれる箇所ができ、安心してタンデムを楽しめます!

amzn.to/3LD6n7M
この時世ドライブレコーダーによって、過失割合が変化することもあります!

交通弱者のバイクは、しっかりとドライブレコーダーを取り付けて無罪を主張しましょう!

ミツバサンコー バイク専用ドライブレコーダー 前後2カメラ+GPS搭載ハイスペックモデル

amzn.to/3syzvXe
おすすめの記事です

バイクが盗まれてしまうととてもつらいですよね…

盗まれる前にしっかりと盗難対策をしましょう!

こちらの記事ではおすすめの盗難対策アイテムを紹介しています!

是非参考にしてください

おすすめのバイク盗難対策アイテム5つ紹介
deer-garage.com/%e3%80%90202...
唐突な雨に備えて!

バイクに乗っていると突然雨に降られることがあります!

そこでおすすめなのが、「コミネ(KOMINE) バイク用 ネオレインブーツカバーショート」です!

今使っている靴の上から装着することで、靴を雨から守ってくれます!

amzn.to/3LH4AhI