どくいずみ
banner
dokuizumi.bsky.social
どくいずみ
@dokuizumi.bsky.social
45 followers 30 following 5.9K posts
雑多なアカウント。メシとオーディオの話が多いです。 アイコンは大切な頂き物です。
Posts Media Videos Starter Packs
スプラまた不調なので切り上げるか

1度懲罰消化も視野に
私が聞かれる側だったら、聞くにしても関係積み上げて、丁寧に会話して「あなたのことに興味があり、もっと知りたいから」という思いが伝わるような状況になってから聞いてほしい…

そういう人って出会い系サイトで会費払うのは嫌なんでしょうねw
普通に考えて、その辺聞くのは失礼ですよね…

もう異性に飢えている感じ全開で、同性から見てもキツい…
FFVIのオペラのシーンが子供心にすごい好きだったんだよね

あれを今の映像美とオーケストラ調の音でやってしまうと、良い悪いではなく、全く違う仕上がりになり、受ける印象も全く違うものになってしまう。
今、エンディングの「瓦礫の塔」から脱出する時の曲聴いているけど、時々誰のテーマか忘れてるのあるな…
FFVIって、FFの中でもかなり味方になるキャラクター多いよねぇ

物語も一応はティナが主人公的扱いだけど、群像劇的な色が強いし
ebay再開手続き中…上手くいくといいが、今日できることは全てやった
おお、Switch2はUAC2.0対応っぽいな
久しぶりにレコードも聴くぞ

MOTHERシリーズにしよう
ふとニンテンドーミュージックのアプリでF-ZEROのBIG BLUE聴き始めたら、急にテンションが上がってしまった
ドラえもん!バトルドームも出た〜!
(唐突のCM)
この「トイズランド大冒険」は当時ありがちなキャラゲーで低クオリティ…かと思いきや

なかなか辛口なゲーム難易度で、各種ひみつ道具を使い分けて攻略する楽しみもあり、意外とゲームとしては十分遊べる内容だった。

ちなみにドラミちゃんもプレイアブルキャラだったりして珍しい。
すごくどうでも良いのだが、ドラえもんの横スクロールアクションゲームに「ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険」というゲームがあり

各種ドラえもんの道具を駆使して、ステージのクリアを目指すのだが

確か各キャラに専用アクションがあり

のび太は身体から四方八方に青い念弾(?)を発射できるのに対し、スネ夫はスライディングであった。
そういえば映画版ドラえもんの私服は、通常のテレビアニメの私服と違うデザインの場合が多いが

やっぱり「いつものメンツがいつもと違う私服で揃うとゲンが悪い」とか誰かが思ってたり…しないか
ドラえもん観たくなってくるな…
日間賀島で人気のお店に「タコの丸茹で」があるのだが、値段お高めな上、飽きずに食べられるか考えると頼む勇気ないのであった
日間賀島&篠島も今回で一区切りかなぁと思ったけど

なんだかんだまた行く気がするな
んー、日間賀島&篠島に行くなら、来週あたり良いかもなぁ

穴子の時期としても良さそうだし…
一時期、自分の中で昆布茶ブームが来て、去っていったのだが

久々に昆布茶飲んだら美味い
む、生栗1キロだと甘露煮もおこわも作るには微妙か?
生栗買った!
これで栗おこわと甘露煮を作る。

甘露煮は正月の栗きんとんにもなる
風呂を念入りに掃除して、入浴

春夏の風呂もいいものだが、やっぱり秋冬の風呂のが私は好きだな

長湯苦手な私でも、比較的長く入れる
Reposted by どくいずみ
~♪

~♪♪

miffy(・x・)