hirodora(ヒロどら・・・)
banner
dora49.bsky.social
hirodora(ヒロどら・・・)
@dora49.bsky.social
映画・イラスト・音楽が好きなインドア派 太陽は苦手だけど放浪の旅には憧れてる。好物は70年代以降の映画。でも近年はアニメも見てる。心の師はBruce Lee。
能年玲奈(のん)さんを影ながら応援。
広島育ち 無宗教
アビス沼にハマった何かの成れ果て 永遠にナナチ推し
24.2.8登録 ブルースカイ初心者
映画 見える子ちゃん
アニメ版とは別物

実写の方がアニメっぽい
キラキラして眩しくなる程
爽やか映画であった

原菜乃華さんの魅力爆発
中2だったら私も爆発してた
大きく見開いた眼が印象的
November 10, 2025 at 1:31 PM
#こんな映画を観た
市民ケーン 1941年
革新的な映像と演出とオーソン・ウェルズの怪演で
強烈なインパクトを放つ傑作。
何度か観てるけど、久々に観ると更に異彩な作品だと感じた。
恐ろしくテンポの早い進行と時間軸もぐるぐると移動する
それでいて混乱することなく最後まで一気に魅せる演出がすごい
演劇人のオーソン・ウェルズの脳内イメージを
ハリウッドの一流スタッフが映像化したら
とんでもない物が出来上がった感じ
20代でこれを作ってしまうとは驚き
October 30, 2025 at 1:12 PM
October 29, 2025 at 1:09 PM
#絵アピン
まみれくん 新作待ってるよ〜
#ファンアート
October 28, 2025 at 11:18 AM
#この世界の片隅に
10月26日ポップラ劇場野外上映会に
行ってきました
寒さ対策を甘くみて 前半寒さで震えてましたが
後半はやはり引き込まれてしまいました

写真は上手く撮れてなかったので #Gemini
に描いてもらいました。
(ほのぼのとした優しい上映会でした)
October 28, 2025 at 11:14 AM
Gemini(無料版)
こんな雑な下書きをキレイにしてくれた
AI すご
October 26, 2025 at 1:23 AM
サロンシネマ
ビルがドンキに変わっても
この絵は変わらずで、
良かった
October 23, 2025 at 7:30 AM
十二人の怒れる男
時と共に見方が変わる
あんな人にはなりたくないと思いつつも
その場の雰囲気で そちら側になっていたり
無関心を決め込めば あ〜あの人かとなる
本当によく出来た人物設定だ
1959年の作品だが 人の本質は変わらない物なのだな
年齢が上がるにつれて観ると凹む
October 20, 2025 at 9:41 AM
October 15, 2025 at 12:56 PM
#絵アピン
いつも夏休みの自由研究みたいな
事をやってる。ヘアピンまみれさん
今一番の推し
#ファンアート
September 25, 2025 at 1:17 PM
ぽこぴー初心者
情報量多くて処理しきれない
あっというまに週末だ!
September 6, 2025 at 7:23 AM
ローマの休日
何度も観てるが、いまだに印象が変わる
ジョーが特ダネに、かなり執着してるキャラなのが意外だった。グレゴリー・ペックが爽やか過ぎるせいか、そんな印象が無かった。
しかし、カーク・ダグラスみたいにギラギラした感じだと後半のロマンスが嘘っぽくなるだろうし、やはりペックで正解なんだろう。
やはりこの頃のオードリーは、眩しい程に美しく愛らしい
世界中の人が恋する訳だ
ローマロケが豊富に盛り込まれ、おとぎ話みたいな設定にリアリティが感じられる。主演の2人のロマンスが現実の様に思えるのはそのせいかもしれない。そして、ラストがより切なく感じる。
名作は何度観ても名作であった
August 26, 2025 at 3:47 AM
#ぽこあーと
今 一番気になる
ふたり(2匹?)
#ファンアート
August 23, 2025 at 7:34 AM
August 18, 2025 at 2:17 PM
#アポカリプスホテル
ようこそ
ホテル銀河楼へ
#ファンアート
July 30, 2025 at 2:12 PM
#アポカリプスホテル
今日も新たな お客様・・・

#ファンアート
July 7, 2025 at 11:06 AM
映画は映画館でって信じていたけど
体調やら時間帯やら合わず
昨年から ほとんど
映画館に行けてない
もう 今年は配信だけにしようと
開き直ってみる
June 30, 2025 at 12:23 PM
June 22, 2025 at 1:54 PM
#アポカリプスホテル
ヤチヨは、変わらないね

#ファンアート
June 15, 2025 at 12:48 PM
May 26, 2025 at 1:16 PM
May 12, 2025 at 12:46 PM
ドクタースリープ 2019
シャイニングの続編
本来スティーヴン・キングは、こういう世界を描きたかったんだろうというのが分かる続編だった
こういうエスパーの戦いは 自分好みなので
楽しく観れた
推しのレベッカ・ファーガソンが出ていたのも良い
April 23, 2025 at 12:59 PM
エクソシスト3
原作者自ら監督
主演のジョージ・C・スコットが流石の貫禄で、
彼が出るだけで、刑事ドラマとしてもレベルが違って見える
これオカルトホラー映画だっけと思っていたら、後半から怒涛のホラー映画だった
ある有名なシーンはネットに出回っていて知っていたけど、それだけの映画じゃないと思った。
April 23, 2025 at 12:49 PM
#少女終末旅行
ゴジラの息子のシーンを参考にして
チトとユーリ
#ファンアート
April 21, 2025 at 3:44 PM
広島城と桜
April 1, 2025 at 11:58 AM