ナインチェ
@dreamypudding.bsky.social
大ハオな先生と話した
どこが好きかというと、腫れ物を鷲掴みしているところ
どこが好きかというと、腫れ物を鷲掴みしているところ
November 7, 2025 at 8:45 AM
大ハオな先生と話した
どこが好きかというと、腫れ物を鷲掴みしているところ
どこが好きかというと、腫れ物を鷲掴みしているところ
発表考えなきゃ、がガチめにヤバになってきた(明日や)
November 6, 2025 at 9:34 AM
発表考えなきゃ、がガチめにヤバになってきた(明日や)
やらにゃなりゃぬこと、いっぱいあるはずです。
具体的に把握していきたいです。
具体的に把握していきたいです。
October 30, 2025 at 3:51 PM
やらにゃなりゃぬこと、いっぱいあるはずです。
具体的に把握していきたいです。
具体的に把握していきたいです。
発表かんがえなきゃ
できるだけいい気持ちになるためにも〜
できるだけいい気持ちになるためにも〜
October 30, 2025 at 3:51 PM
発表かんがえなきゃ
できるだけいい気持ちになるためにも〜
できるだけいい気持ちになるためにも〜
大好きな先生と沢山喋ることができ、(お喋りなポスターと言われた)教授が足をとめてくれた、考えるべきことの価値がみえてきた、もょ〜ー
October 24, 2025 at 12:57 PM
大好きな先生と沢山喋ることができ、(お喋りなポスターと言われた)教授が足をとめてくれた、考えるべきことの価値がみえてきた、もょ〜ー
人が立ち止まるポスターは、結果でしかないのか~
どこまでが結果かは慎重にならなければ
どこまでが結果かは慎重にならなければ
October 24, 2025 at 12:54 PM
人が立ち止まるポスターは、結果でしかないのか~
どこまでが結果かは慎重にならなければ
どこまでが結果かは慎重にならなければ
ぽそぽそしゃべらない!言葉を疎かにしない!あきらめない!そちらの方面に努力が必要ಠ_ಠ!
October 24, 2025 at 12:53 PM
ぽそぽそしゃべらない!言葉を疎かにしない!あきらめない!そちらの方面に努力が必要ಠ_ಠ!
1週間前にとくになにも直すところはないと言われたのでそれからほんとにちょっとしか直さなかった、怖
アレルギー?乾燥?目がヒリヒリ(←目がヒリヒリする絵文字があった、すごい)
アレルギー?乾燥?目がヒリヒリ(←目がヒリヒリする絵文字があった、すごい)
October 23, 2025 at 9:27 PM
1週間前にとくになにも直すところはないと言われたのでそれからほんとにちょっとしか直さなかった、怖
アレルギー?乾燥?目がヒリヒリ(←目がヒリヒリする絵文字があった、すごい)
アレルギー?乾燥?目がヒリヒリ(←目がヒリヒリする絵文字があった、すごい)
音楽かけると歌っちゃうし踊っちゃうし止まっちゃう
October 18, 2025 at 2:12 PM
音楽かけると歌っちゃうし踊っちゃうし止まっちゃう
映画と本にはいくらでもお金を使っていいということにしている⭐️
October 13, 2025 at 12:28 PM
映画と本にはいくらでもお金を使っていいということにしている⭐️
多忙に飽きていてやばい、多忙からどう脱却するかを考えている
多忙をしながら…
多忙をしながら…
October 11, 2025 at 2:23 PM
多忙に飽きていてやばい、多忙からどう脱却するかを考えている
多忙をしながら…
多忙をしながら…
画面上のもの(文字や画像や用途)やAIは現実の模倣で、模倣を超えた先に何かがあると見るのならば、ピコピコにはピコピコのやるべきことがある。それは、脳みそがやるべきことを決して侵食したりはしないんだ
融合は物議をかもす。
2つの別々の世界を生きているように思うから。(例えば道を歩きながらGoogleマップの上を歩く)どちらかが折れるしか道はなさそう。
脳みそは、AIをも飲み込んで、肉体でできる限りのことを生み出すのだ
創造はよろこび(╹◡╹)
融合は物議をかもす。
2つの別々の世界を生きているように思うから。(例えば道を歩きながらGoogleマップの上を歩く)どちらかが折れるしか道はなさそう。
脳みそは、AIをも飲み込んで、肉体でできる限りのことを生み出すのだ
創造はよろこび(╹◡╹)
October 11, 2025 at 2:20 PM
画面上のもの(文字や画像や用途)やAIは現実の模倣で、模倣を超えた先に何かがあると見るのならば、ピコピコにはピコピコのやるべきことがある。それは、脳みそがやるべきことを決して侵食したりはしないんだ
融合は物議をかもす。
2つの別々の世界を生きているように思うから。(例えば道を歩きながらGoogleマップの上を歩く)どちらかが折れるしか道はなさそう。
脳みそは、AIをも飲み込んで、肉体でできる限りのことを生み出すのだ
創造はよろこび(╹◡╹)
融合は物議をかもす。
2つの別々の世界を生きているように思うから。(例えば道を歩きながらGoogleマップの上を歩く)どちらかが折れるしか道はなさそう。
脳みそは、AIをも飲み込んで、肉体でできる限りのことを生み出すのだ
創造はよろこび(╹◡╹)
ぐえ、調子に乗ってはならない
まだやったことがないことがたくさんあるし、何度かやろうとしたけどやらなかったことがたくさんある
新たに楽しいことを見つけられたというのは、成長
まだやったことがないことがたくさんあるし、何度かやろうとしたけどやらなかったことがたくさんある
新たに楽しいことを見つけられたというのは、成長
October 11, 2025 at 6:14 AM
ぐえ、調子に乗ってはならない
まだやったことがないことがたくさんあるし、何度かやろうとしたけどやらなかったことがたくさんある
新たに楽しいことを見つけられたというのは、成長
まだやったことがないことがたくさんあるし、何度かやろうとしたけどやらなかったことがたくさんある
新たに楽しいことを見つけられたというのは、成長
すごい絵(図)を描く先生に、絵が、うまいねって言われて上昇!さらに、うまいっていうか、いい絵だって言われて、さらに上昇!からの、いい文字をかくんだなあとかも言われ、無事爆発
いいってなんだろうというのは、ずっと考えてるけどまだわからない😞
いいってなんだろうというのは、ずっと考えてるけどまだわからない😞
October 10, 2025 at 8:55 AM
すごい絵(図)を描く先生に、絵が、うまいねって言われて上昇!さらに、うまいっていうか、いい絵だって言われて、さらに上昇!からの、いい文字をかくんだなあとかも言われ、無事爆発
いいってなんだろうというのは、ずっと考えてるけどまだわからない😞
いいってなんだろうというのは、ずっと考えてるけどまだわからない😞
なんかいつのまにか1000枚描くことになってし、はじまりのはじまり
October 7, 2025 at 5:07 AM
なんかいつのまにか1000枚描くことになってし、はじまりのはじまり
デザイナーは言葉にしたほうがいいと言っていた
October 3, 2025 at 12:16 PM
デザイナーは言葉にしたほうがいいと言っていた
森博嗣のような思考ができるようになるときは来るのか
(こない)
(こない)
October 3, 2025 at 12:14 PM
森博嗣のような思考ができるようになるときは来るのか
(こない)
(こない)
遠くて綺麗な草原があるところで、翻訳について考えたい
October 3, 2025 at 12:11 PM
遠くて綺麗な草原があるところで、翻訳について考えたい
なるべく一直線で辿り着く方法ばかりに慣れてしまってはいけないと思っていたけど、そもそも自分は要領があまりよくないほうだし、何もかも効率的にしたいと思う人間ではなかった!
でも、勘はいいような気がするし、楽しくないことを楽しくやるための効率はよくやる
でも、勘はいいような気がするし、楽しくないことを楽しくやるための効率はよくやる
October 3, 2025 at 12:10 PM
なるべく一直線で辿り着く方法ばかりに慣れてしまってはいけないと思っていたけど、そもそも自分は要領があまりよくないほうだし、何もかも効率的にしたいと思う人間ではなかった!
でも、勘はいいような気がするし、楽しくないことを楽しくやるための効率はよくやる
でも、勘はいいような気がするし、楽しくないことを楽しくやるための効率はよくやる
途方もないことを考えまくり、なんの役にも立たなさそうなことを一生懸命やるという学校だからこそできることをさせてもらえていないのは、問題なのか
僕は結果、高速で手を動かして高速で考えることを身に付けかけている気がするが、望んでいたことではなかった…
僕は結果、高速で手を動かして高速で考えることを身に付けかけている気がするが、望んでいたことではなかった…
October 3, 2025 at 12:06 PM
途方もないことを考えまくり、なんの役にも立たなさそうなことを一生懸命やるという学校だからこそできることをさせてもらえていないのは、問題なのか
僕は結果、高速で手を動かして高速で考えることを身に付けかけている気がするが、望んでいたことではなかった…
僕は結果、高速で手を動かして高速で考えることを身に付けかけている気がするが、望んでいたことではなかった…
今日センセーと話したことおもしろかった、センセーはずっと線を黒に塗っていた
October 3, 2025 at 12:02 PM
今日センセーと話したことおもしろかった、センセーはずっと線を黒に塗っていた
教室から出て、階段ので同じクラスの人たちの大群に巻き込まれ、逃げられない感じになってしまって一緒に帰った
意外にもふつうに、帰った
意外にもふつうに、帰った
October 2, 2025 at 10:56 AM
教室から出て、階段ので同じクラスの人たちの大群に巻き込まれ、逃げられない感じになってしまって一緒に帰った
意外にもふつうに、帰った
意外にもふつうに、帰った