え〜こ
@eieeeccathy.bsky.social
16 followers 19 following 600 posts
20⤴︎︎︎ きゃしでもOK。 SC(S) 創作 加賀楓さんをこよなく愛する コスプレも腐もハロプロもなんでも呟く。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
創作!二次創作!薔薇!百合!ノマカプ!ハロプロ!コスプレ!ここには私の全てを集結させる予定なのでマジで何を呟かれても許せる人だけお願いします。
あっでも創作でも二次創作でも現実でも明らかなおセンシティブなお話はいたしません。
なんでこんなに呟いてるかって?
修羅場だからだよ
薫さんが行方不明なら栄斗くんはもうそれはそれはどこまででも探し回るしどんな手段でも厭わない(確信)
雅樂が行方不明なら孝太郎はできる限りの手を尽くしてくれそうだよね。でも今の彼にどこまで出来るのかは私には分からない
スグルが行方不明となればジョンヌは持ちうる限りの情報を集めてくれそうだし、写楽も居場所をつきとめようとしてくれそう
優弥が行方不明になっても二家自身が探すことは困難を極め......警察が動くのを待つしかないのよね。帰ってこないかもしれない、もう生きていないかもしれないという不安が二家の心をむしばんでほしいと思います
優弥▶︎あまり役には立てないなと落ち込みつつ、年下組のフォローに回る。しきりに指輪をさすって不安を誤魔化していそう
1人しか助からないなんてことになれば、迷いなく他の3人に譲っていたでしょうね。以前なら
二家の所に帰りたい気持ちと、でもそれは他の3人犠牲にしてまで叶えて、本当に嬉しいのかと悩むでしょう
チーム左利き閉じ込めたら
薫さん▶︎最年長で頼れるけど多分4人のうち1人しか助からないみたいな展開になったら迷いなく他3人を切り捨てられると思います。時々お茶目な35歳
雅樂▶︎最年少なんだけど精神的な部分が時々めちゃくちゃ大人びている印象になります。基本的にはツッコミ担当しつつマジレスもする。1人しか助からないってなったらその1人に孝太郎に遺言を伝えて欲しいとお願いしそう
スグル▶︎唯一の女性ですがご本人はそんなもの気にせずどうにか抜け出せるように尽力、表情はあまり変わらないけど必死。こんな時に頼れる探偵とアウトドアがいてくれたら......と考えながら、1人しか助からないなら自分以外に譲りそう
チーム左利き集めて閉じ込めたら面白そうだな
優弥の胃が死にそうで笑う
笑い事じゃねえわ
君は私のだろうタイプ
薫さん、スグル、雅樂、陽向、ロロ、らら、美代子

私は君のだよタイプ
クリス、優弥、水葵、多嶋、月子、桜庭、サカモト
薫さんが嫉妬する話とか見たいよね
私が1番みたいです
オリヴィアお嬢様はソウマでもサカモトでもいいからロロを幸せにすることができる人間を求めている
男でも女でもなんでもいいわ!私の大事な大事なロロが欲しければ、彼女を守り尊び慈しむことを証明なさい!あとお父様とお母様にも認められなければダメよ!
うかうかしてたらわたしがずぅーーーーーっと傍に置いちゃうんだからね?!
と言っているし思っているが、ロロの耳には全く入ってこないらしい
鈴夏を一人にしたくないしな......自分が傍にいるのが一番いいけど難しい......ってことで、四辻実家に里帰りというかお世話になる展開、ありませんか?!?!?
鈴夏と真冬が結婚して、子どもに恵まれたとしてさ
鈴夏が里帰りするつもり一切ないって真冬が知ったら踊ろうだろうけど、理由を聞いて納得しそう
母も父も働いて、双子の弟妹と暮らしている。やっと新しい家族として動き出しているのに邪魔できないと鈴夏は思ってる。
実際はそんなこと全くないけどね。マイナス思考というよりは、女手1つで育ててくれた母が、今のパートナーと、その間にできた子どもだけの時間が出来たことが嬉しいから、邪魔したくないのよね
疎外感とかではなく、純粋に。
真冬もそれは理解してくれそうだけど、やっぱりお互い初めてのことだらけで、育休取ろうにも制度が整わない会社にもどかしくおもってて、
夏冬は海と神社、あやゆやは古い洋館、こたうたは廃教会、ソラロロは教会と鐘楼、えいかおは小屋、かずららは花屋と小さな部屋。それぞれ印象深い建物や場所があるのはいいねえ〜
洞木くんとららにはお花畑に行って欲しいんですよね
花冠作って幸せなひとときをすごして欲しいんですよね
地元から遠く離れた人気のない場所なら、二人が恋人として振舞っても咎める人は居ないんだからさ
高校卒業前に1回くらい......ねえ......???外でイチャイチャしていいとアタイは思ってるよ
優弥の指はもう細くなりようがないくらい細いから指輪がすっぽ抜けることはないと思うけど、万が一指輪が失くなることがあれば優弥は絶対にパニックになるし、間違いなく二家に会わせる顔がないってこれ以上なく落ち込むんですよね
二家がそれで優弥を責めることはないってわかってても、優弥にとって指輪は二家との繋がりで、心の拠り所で、大事なものだったからすごくすごく悲しい気持ちが溢れて受け止めきれずに、余計な心配が頭をよぎるんだよね
肌身離さず付けていたものが無くなって不安だし、喪失感に襲われてそう
たかが指輪されど指輪
ううん、落ち込み具合が焼印の時に匹敵しそうな勢いだから無くさないで欲しい
優弥とは違うベクトルで雅樂にも苦しんで欲しいです(正直者)
雅樂は本当に自分がどうしたいのかを理解できないまま。
表面上は孝太郎との距離が近づいても、核心は触れさせない。
様々に揺らいで今にも落ちそうな現状が、役者である雅樂にとっては良いものであり、ただ1人の青年としてはこれ以上ない絶望ですね
多分、あの夜のことも、暫くしてからとんでもない間違いを犯したと後悔しているよ
いっそ嫌ってくれたらどんなにいいだろう。もう一度忘れてくれないだろうか。
そうしてその時には自分も全てを忘れて、お互いに何も知らず、他人として生き、知らない場所で過ごし、すれ違っても惹かれ合うことはない......そんな都合のいい妄想ばかりをする。
戻ってこない西城も、その姿を重ねて見てしまう自分も、それを受け入れる孝太郎も、なんとも滑稽なことか。
自分がこんなに苦しいのは西城孝太郎のせいだと憎んでも、西城への想いは消えない事実にうちひしがれる。

榊雅樂の憂鬱回路
自分が彼を助けずとも、どうにでも出来た。仮に彼が求めたとしても突き放せばよかった。それが出来ない自分が情けなくて、愚かで、惨めだ。本当に愛しているのなら離れるべきだ。彼の幸せを願うのなら、もう自分のそばにいるべきではない。
そう思うと同時に、西城孝太郎が憎くもある。どうして自分を置いていったのか。先に置いて行ったのは自分だとわかっていながら、詰め寄って怒鳴り散らしたくなる
全てを忘れているくせに、どうしてもう一度自分を好きだと言うのか。恩を愛と勘違いしている?自分は西城を忘れのうのうと生き、他人と愛を築いたこともあるのに。煮え切らない自分の態度を見ても離れていかないのはどうしてなのか。
雅樂にとって、世界で一番幸せでいて欲しい相手が西城孝太郎。
でも西城は自分のせいで呪われ、悠久を孤独に生き、そうして再び出会えた時には、自分の手で死なせてしまった。その永い年月を自分の為だけに生き、彼の生も死も、自分が存在するせいで奪ってしまった。
記憶を全て失った後も、どうしてか彼は自分から離れてくれない。日常生活を送れるようになるまで。エゴで再びこの世に呼び戻したのは自分なのだから、自由に生きられるようになるまでは責任を取らなくてはいけない。
孝太郎の為と言いながら彼のせいにして、ズルズルと期限を引き伸ばし、あと少しだけだと言い聞かせる日々。
どんな姿でも愛しく離れ難い。
雅樂が孝太郎のことを憎いと思うこともあるだろうって話、めちゃくちゃ良くて......
今まで早く会いたいとか、帰ってきてなんて言われたことないのに
CCCを境に優弥が自分に対して遠慮が少しずつ無くなって、自分をもっともっと欲しがるようになって相当ハッピーだと思うんすよね
二家がハッピーだと優弥も超ハッピーなので......
優弥は今等身大の自分と向き合って受け入れる最中で、もちろん"頼れるお兄さん"の自分もまた、自分自身であることを認めてあげられるようにね、きっと頑張っているんですよ
幸あれ......
優弥のタオルケットを羽織る二家めちゃくちゃ好きなんですよね。二家が落ち着いてからも優弥の不定明けはまだまだ先(なんと6ヶ月延期である!)な様子ですし、二家は自分の経験(優弥の匂いとかよく使うものが側にあると安心出来る)を活かし合法的に優弥に自分の服を着せる回とか沢山あっていいと思うんですよね。
部屋着も外着もさ......!!なかなか長い時間をそばにいてあげられない悔しさと、自分の物を身に纏う優弥を見たい欲が手を組めば最高なんですよね
1番は自分が優弥の傍にいることだというのはよくよく理解してくれていると思いますが
11/15了解です〜❤️❤️🕺🕺🕺🕺🕺
お局許すまじトーク、楽しみにしてますからね!存分に吐き出しましょ!!
筋トレサボると体がだらしないのがよくわかる......あの、あの、中々痩せないなとか言ってすいませんでした
筋トレしてる時の私、めちゃめちゃ痩せてると思います(本人比較)
結婚して暫くは薫さんの隣に座るだけでも心臓バッコンバッコンだった栄斗くんが......今はもう隣にいるのが当然の顔して......🥲俺が薫さんの旦那さんですが?のお気持ち......大変よろしい......
えいかおちゃんがイチャイチャしてて、インターホンピンポーーん鳴ったらすぐ切り替わるのは薫さんだと思う