ejimok
banner
ejimok.bsky.social
ejimok
@ejimok.bsky.social
29 followers 63 following 140 posts
coffee | books | games | movies | p5.js | 散歩も好き Instagram: https://www.instagram.com/ejimokej
Posts Media Videos Starter Packs
久しぶりにゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム、プレイした。操作方法をだいぶ忘れているのとSwitch2で画面が綺麗に見えるのがあいまって新鮮に感じる。モヤっている記憶でいきなり世界に放り出された感ある。
面倒臭いという言葉を使ったとしても、それは辛いということかもしれない。
Duocon 2025観た。学びの楽しさが伝わってきてモチベーションが上がる。
Switch 2が来てドンキーコング バナンザを始めた。穴を掘り進めると金やお宝が手に入るということが単純に楽しい。全体的にポジティブな空気が流れていて今の自分にとっては救いになっている。今はこういう影のないようなものに触れる事が大事なのかもしれない。精神的な辛さも少しづつ良くなっている感じがある。
辛い状態になる"予感"が精神に良くないのかもしれない。それを想像してしまうことで苦しくなる。薬の量は増えたが、それで楽になればいい。
Gitの勉強、数ページ進んだからヨシとする
#自分を褒める
コマンドラインを操作することへの怖さが薄らいできているようだ
毎年この時期になると調子が悪くなるのはなんなんだろうか。病院に行っても特に悪いところはないと言われる。結局精神的なものと言うことに行き着く。去年は心療クリニックで薬をもらって改善された。今年もそういうことなのだろうか。去年もらった薬がまだあるだろうから、それを飲むか。ももクロを聴いてダラダラと過ごすか。精神の調子が悪いときはなぜかももクロを聴くと楽になる気がする。彼女らの音楽のポジティブ性が精神に良いのかもしれない。
MacにGitをインストールした。これから本当に自分がGitを使っていけるのかまだわからないが、良くやった。
車がアスファルトを滑る音を聞いて川のほとりに住んでいると想像する。
アサシンクリード シャドウズ買うか迷っていて、買うべき理由ばかり探している。
アンドー シーズン2、エピソード1から9まで全部良いな。10、11、12話への期待が高まる。
毎日自分のためだけの物語が作られるってすごいな。素晴らしい物語ではないかもしれないけど、やっぱり物語だ。
覚えたい単語5個を使ってGeminiに短い物語を作ってもらって、それを読むことで記憶に留めようとしている。
上手く上げられなかったのか画像画乱れてしまっているけど、これはこれでいいか。