n太
banner
enuta.bsky.social
n太
@enuta.bsky.social
22 followers 55 following 200 posts
某二次創作サークルの絵とかマンガとか担当だった者 今は育児に追われて創作の時間が取れぬ pixiv https://www.pixiv.net/users/86498
Posts Media Videos Starter Packs
じめんタワー30階クリア
アルシロナ、Nランドロス、チリドオーで全部クリアできた
引いててよかったランドロス
28階が少し沼ったのと、30階がラスト割込み必須だったけど、苦戦した感じは無かったわ
やっぱアルシロナつえーよ
次はじめんタワー登るか…
岩でも良いけど
どくタワー30階クリア
あまりにも楽勝だった(でんきタワー、みずタワーで沼りすぎて、1時間のトライアンドエラーは楽勝の内)
マジホミカ技3/LV200/EXR、アニバカイ技4/LV180/EXR、シュウメイ技1/LV180/EXRと、技5も超覚醒も無しで行けたのが嬉しい
アニバカイがEXゾーンとパッシブで火力バフガン盛りの上に回復もできるの偉すぎるし、シュウメイはとにかく固いし、ホミカは純粋に火力がヤバいという、各人あまりにもハマり過ぎていた
道中も、オモダカさんが物理単火力で最後まで駆け抜けてくれたし、苦戦した階が全くなかったのも珍しいじぇ…
どくタワーが、シュウメイ技1でどこまでいけるかわからんけど、カイ技4、トップ技4、マジホミカ技3で行けるとこまで攻め入るか
本当は、いざとなったらマジホミカに超覚醒突っ込むつもりだったんけどな
まぁ、ギリギリの編成でアホほど上振れたやつとか、スキル装備で修行僧してるやつだと、参考にしようがなかったりもするけどね…
ボードとかポテンシャルは、画面に出るパッシブである程度推測できるけど、装備は無理だからな…
みずタワー30階クリア…
ダリヤ技5とチャンハルカいたら火力足りるやろと思ってたけど、全然足らんくて沼りに沼った
クリア編成見ても、ハルカ技5(BC加速ボード)が基本だったので、全然足らん紫飴と、コストバリ高な超覚醒を天秤にかけて、超覚醒に手を出してしまった
貴重な貴重な超覚醒飴…
火力足りねーなーって足していったら、結局超覚醒4までいったわ

クリア編成、前は超覚醒無しの編成あったと思うけど、アプデで消えちゃって以降は超覚醒有りしか無くて辛い
クリア編成は高級編成よりも、ギリギリまでコスト削って工夫して勝ったやつが見てぇよな…
運営はプロモ効果狙ってるだろうから、極力高級編成出すだろえけど
今一番欲しいものは、フラワータクト
プリキュアを1シリーズ全話完走する実績を解除しました。ハートキャッチプリキュアです。
紛うことなく、掛け値無しに名作だった。ストーリーも、キャラも良かったけど、全編通してバトルシーンのクオリティ高過ぎない?縦軸上重要な回とか、最終回近辺が、完全に劇場版だコレ…!ってなるのはともかく、おちゃらけ回も、バトルシーンはカッコよかったな…。

そしてまぁ、ゆりさんが刺さるよねー。グッサリ刺さるよねー。映画見て推しキュアだったけども、最推し確定です。ストーリーの重たい部分を全部ゆりさんにぶん投げだから、花のJKが纏っていい風格じゃないのよ。
最終回近辺の、ブロッサムとムーンライトの新旧主人公感も良かった
パシオタワー、鋼、電、炎、竜は30階クリア
上澄みバディーズがそこそこ揃えている弊パシオでも、どれ一つとして楽勝というタイプは無かった…
(強いて言えば、炎はそんなに沼らなかった)

こっからは、30階狙えるタイプもなさそうなので、クリアできるところまで進めたら次の、ゆるゆるスタイルでやってこー
ちなみに映画関連の曲ばっか好きかというと、4位以降は、テレビの主題歌が多いです
魔法使いプリキュアOP
ひろがるスカイプリキュアOP
デリシャスパーティプリキュアED
Go!プリンセスプリキュアOP
Yes!プリキュア5GoGo OP
あたりはかなり好き
映画キミプリのCDが届いてたので開封
CMの時から察してはいたけど、ガッツリブッ刺さりました、♪HiBiKi Au Uta♪
プリキュア関連の好きな楽曲ランキングTOP3入りは固い。Twinkle Starsと張るやもしれん(もう1曲はHappy≒Feature)
ただ、ソロver.もかなりヤバい、というかソロver.の方がヤバいまである
えっ…松岡美里さん歌上手過ぎ…!ってなるのは勿論なんだけど、全体ver.と歌い方が全然違う気がする
キュアアイドル名義と、咲良うた名義の違いなのか?芸が細かすぎないか?
映画は、2歳児に映画館はまだ早かろうといんで円盤待ちだけど、ソロが良いとこで流れたら泣く
近所のレンタル屋にあるプリキュア映画、全部見た…
ピンキリあったけど、自身の映画視聴歴全部で見ても、飛び抜けて悪かったやつと、飛び抜けて良かったやつが両方あって、なかなか楽しかった
流石に全部見ると、大体評価は団子になってくるが…

プリキュアがプリキュアである限り、戦いの輪廻からは逃れられんのだ…と思いました
中学女子なのに大変だ
全部見たはずなので、最終更新
オールスターズメモリーズ
ハピネスチャージ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
MaxHeart2
ヒーリングっど
ミラクルリープ
スイート
スマイル
DX3
ドリームスターズ
NewStage3
NewStage2
ドキドキ
5GoGo
スプラッシュスター
スーパースターズ
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
NewStage
プリンセス
奇跡の魔法
ミラクルユニバース
春のカーニバル
追加で見た分を含めて更に更新
オールスターズメモリーズ
ハピネスチャージ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
MaxHeart2
ヒーリングっど
ミラクルリープ
スイート
スマイル
ドリームスターズ
NewStage2
ドキドキ
5GoGo
スプラッシュスター
スーパースターズ
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
NewStage
プリンセス
奇跡の魔法
ミラクルユニバース
春のカーニバル
様々なプリキュアの映画専用フォームを見たけど、ウルトラキュアハッピーの強者感が圧倒的だった
初代様のスーパープリキュアの強者感を上回ってくるとは思わなかった
プリキュアの映画、オールスターズ作品以外は全部見た…はず
ハピネスチャージプリキュアが一番面白かったのは、パッケージの雰囲気からだと意外だったわ
追加で見た分を含めて更に更新
オールスターズメモリーズ
ハピネスチャージ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
MaxHeart2
ヒーリングっど
ミラクルリープ
スイート
スマイル
ドリームスターズ
ドキドキ
5GoGo
スプラッシュスター
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
NewStage
プリンセス
奇跡の魔法
ミラクルユニバース
春のカーニバル
映画の面白かった順、暫定的にオールスターズメモリーズ→ハピネスチャージの順に置いてるけど、この2つは甲乙つけがたい
キュアエールとキュアラブリーに、それぞれ至高のヒーロー性がある
作品としてのキレイさとか、演出の派手さとかが勝ってる作品は、3位以降にあったりもするけど、とにかく座長となるピンクキュアがハチャメチャにカッコいい2作品が、別格に評価高い
映画だけ見てての、推しキュアTOP3
キュアムーンライト
キュアエール
キュアラブリー
ハピネスチャージプリキュアの映画めちゃくちゃ良かったな
ど真ん中の熱いヒーロー性を一番感じた

唯一、本当に唯一残念だったのが、敵の詰めが甘いところ
プリキュアを捉えた流れでそのまま人形にして、絶望に叩き落して欲しかった
追加で見た分を含めて更に更新
オールスターズメモリーズ
ハピネスチャージ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
MaxHeart2
ヒーリングっど
ミラクルリープ
ドリームスターズ
ドキドキ
5GoGo
スプラッシュスター
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
プリンセス
奇跡の魔法
ミラクルユニバース
春のカーニバル
追加で見た分を含めて更に更新
オールスターズメモリーズ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
MaxHeart2
ヒーリングっど
ミラクルリープ
ドリームスターズ
ドキドキ
5GoGo
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
プリンセス
ミラクルユニバース
春のカーニバル
追加で見た分を含めて更に更新
オールスターズメモリーズ
F
アラモード
わんだふる
魔法使い
ハートキャッチ
スター☆トゥインクル
ヒーリングっど
ミラクルリープ
5GoGo
DX2
MaxHeart
トロピカルージュ
デリシャスパーティ
5
フレッシュ
プリンセス
ミラクルユニバース
春のカーニバル
オールスターズメモリーズ、プリキュア映画の最高傑作までない…?
前後半どっちでも泣いた
ミラクルリープ、リフレインが本質的には悪ではない(思い出を無くされたくないという想いで動いている)のに、プリキュアは何も解決せず殴り倒したのが非常に引っかかっている
ミラクルンが小さくて可愛いくて、リフレインがおじさんなだけでこの仕打ちなのである