エヴァンズ@ゲーム好き
banner
evanz4510.bsky.social
エヴァンズ@ゲーム好き
@evanz4510.bsky.social
ゼルダ、ペルソナ、フロムゲーとかが好き
趣味が合う人と仲良くなりたい!
今日は仕事で帰りが遅くなってしまったけど、少しだけ封印戦記遊んだ!

いきなりファイのテーマやSEは反則だったね
スカウォ好きだからファイ要素出るだけでワクワクする!

合体技まであるの最高過ぎ!
これぞお祭りって感じがする

みんなが仲良くしてるの観れるのだけでも最高だし、このまま平和でも良いよ?

こっからどう物語が広がるか楽しみ!
November 6, 2025 at 3:20 PM
都市伝説解体センターエンディングまで行けた!

予想外だった…

まさかあんな展開になるなんて

面白過ぎたね

エンディング後の所もなんとも言えない感情になったよ

ネタバレになるから具体性が全然ない感想だけど、本当面白いゲームだった!
November 5, 2025 at 3:37 PM
今更だけどチェンソーマンレザ編観てきた!

原作読んでて、結末知ってたけど良かったよ

スタッフロールで流れてたJANE DOEも凄い良くて、余韻に浸れた

サビ前の静寂とサビの盛り上がりが特に好きだったな〜
エンディングのとこだけでも元取れた感じする

映画館最近行けてなかったけど、映画館の音とか迫力やっぱ好き
November 2, 2025 at 3:10 PM
最近ストリーマーの人がやってるの見て、ペルソナ3熱が再燃してる

最初は寄せ集めって感じだけど、色んなことを乗り越えて最後には最高の仲間になってる特別課外活動部のみんなが本当に好きだし、

コミュも3.4.5通して神木のコミュが1番好き
最初は太陽?と思うけど、本当に太陽

テーマは重いけど一貫してて、エンディング後の余韻が素晴らしいし、

メニュー画面もめちゃくちゃオシャレ

本当に大好き!
October 18, 2025 at 3:38 AM
都市伝説解体センター面白い!
最初の都市伝説を解体するところまでやったけど、キャラもみんな良いし、驚きもあって楽しい
そして意味深なイルミナカードよ
先が気になる!
楽しくなってきた!
October 9, 2025 at 10:14 PM
エクスペディション33もとりあえずエンディグを迎えたので次のゲームへ

セールも来てたしずっと気になっていた都市伝説解体センター買った!

楽しみ‼︎
September 30, 2025 at 2:25 PM
Switch2の試運転にSwitch2エディションのブレワイとティアキン少しやったけど想像以上でびっくり!

画質やfps上がってるのはもちろんなんだけど、声の記憶がエグい!

125て、てっきり10数個だと思ってたよ

しかもハイラルの解像度上げてくれる情報で聞けて楽しい

ティアキン方は想像以上にエモいの聞けて最高だった

任天堂さん…これ以上人を喜ばせてどうするんだよ…

これはまた1から始めるしかないね
September 7, 2025 at 9:59 AM
遂に任天堂から荷物が届いた‼︎

発売から長かった…

ありがとう 任天堂

本当に……

「ありがとう」…
それしか言う言葉がみつからない…
September 7, 2025 at 3:25 AM
杏殿と世紀末覇者先輩はすぐ出たけど、雨宮蓮だけ沼った

しかも雨宮蓮でた10連で杏殿2体追加

ばらけて欲しかったけど、沢山いて困らないからヨシ!
August 21, 2025 at 9:08 AM
ペルソナ5コラボのガチャキャラ揃えれた!

やっぱこの怪盗団ビジュが良すぎる

進化前のイラスト好きだからもう一体ずつ確保するか悩み中

このコラボを機にペルソナに沼る人増えてほしいな〜
August 20, 2025 at 12:45 AM
エアライダー面白そう!

やっぱ映像見るとシティトライアルやりたくなる!

久々に掘り出したよエアライド

流石桜井さんですわ!

けど桜井さん、これ以上我々を喜ばせたらどうにかなっちゃうよ、、、
August 19, 2025 at 3:55 PM
友達に言われてモンスト開いてみたらびっくり!

予告状出されちゃった!

モンスト最近は熱冷めて惰性でやってたけど、こーれは熱入っちゃうよ
参上される前に心奪われたね

ペルソナ5コラボとか神すぎてワクワクですわ
August 14, 2025 at 3:13 AM
今日たまたま行ったゲオでSwitch2店頭販売してた…

タイミングが悪い…

よりによって任天堂から届くのを待っている今

初めて見たよ店頭販売

何故もっと早く出会えなかった…
August 8, 2025 at 6:48 AM
ホワイト・グリントとの共闘でテンション爆上がり!

からの、どんなに早く敵を倒してもホワイト・グリントは撃破されると気づき絶望している

救いをください、フロムさん…
August 8, 2025 at 1:34 AM
有給とはなんと素晴らしい制度だろうか…
学生時代の休みとは違った趣があると実感する今日この頃

ホワイト・グリントってアリーナのランク9じゃん⁉︎

聞いたことがある
アーマードコアで9という数字は特別な意味を持つと

かっこよ!
August 8, 2025 at 12:14 AM
Expedition 33面白い!

パリィや回避で敵の攻撃がチャンスや攻撃になるSEKIRO的なアクションの面白さあるのはもちろんだけど、RPGの楽しさもちゃんとある

刻印とか名手の構え組み合わせたら凄いダメージ出るのは楽しい

本当色んなゲームの面白いところを良い感じに配合してる感じのゲームだ
August 6, 2025 at 3:14 PM
『Clair Obscur: Expedition 33』
始めた!

凄い評判良かったから気になってたけど評判通り面白い!

難易度は手応えほしいからエキスパートを選択

まだ少ししか触れてないけど、パリィや回避で強い敵でも実力の介入要素があるの良い

テンポやリトライ性も良いし、確かに色んなRPGの良いところ集めた感じがする

あとペイントレスの設定凄い好み

こっから楽しみだ!
August 5, 2025 at 3:42 PM
おれはやった!

当たらなすぎて存在疑ってたけど、本当にSwitch2は実在したんだ!

ダスクブラッドまでに当たればと思ってたけど、任天堂で育ったからやっぱ嬉しい!

任天堂ありがとう!
August 4, 2025 at 3:29 AM
フォーアンサー凄いヌルッとエンディング入っちゃった!

まだエンディング先だと思ってたからびっくり!

マルチエンディングらしいし、ホワイトグリントと共闘できるルートあると素敵だ
August 2, 2025 at 12:06 AM
ホワイトグリントマジかっこいい!

けどガチ戦いたくなかった

フィオナは敵になってほしく無かった…

しかも「貴方は、昔の私たちと同じです」って言ってたし、無言のリンクスとか大分アナトリアの傭兵疑惑あるよ

リンクスの正体が誰にしろ、最初負けイベだと思ったし、ここで負けてほしく無かった

OPのホワイトグリントマジかっこいいしもっと活躍みたい

別エンディングではラスティみたいに共闘したりもっと活躍してくれるのを期待
July 25, 2025 at 11:14 AM
ノーマンガチ辛い

理光もあるのに、進化するとはいえ8点回復はえぐいって

そっからのODサタンはアルバハエルフのおもんなさ感じるから何とかしたい

けど、ナイトメアはミッドレンジもアグロも一気に削れないと回復されてジリ貧だから辛いんだよね

やっぱモノみたいな爆発力欲しいな…
モノを実装してほしい!
ついでにスキンもほしい!
モノ!
July 23, 2025 at 3:12 PM
アーマードコアフォーアンサーVOBがロマン過ぎて最高

でかいACにでかいブースター付けて、ただでさえ速いACをもっと速くする

アーマードコアは、男の子が好きな要素を基準値超えで提供してくれるから好き
July 18, 2025 at 11:41 PM
アーマードコア4 for Answer始めた!

4と少し繋がりあるって聞いてたからどんなもんかと思ったら、opのやつやっぱホワイト・グリントよね?

ジョシュアはもういないはずだし、リンクスは別の人?

気になるしカッコ良過ぎるぞ

4から改善されて遊びやすくなってる感じするし、操作感も6に近くなってすごく遊びやすくて良き

4と比べてQBの速度と距離違いすぎてびっくりした!

こっから楽しみ!
July 15, 2025 at 3:27 PM
アーマードコア4とりあえずエンディング迎えた!

最後の敵は何故アナトリアに?

真意が掴めないまま終わってしまった…

マルチエンディングあるのかな?

最初は操作に慣れなくてマジで苦戦したけど、慣れるとAC6とは少し違う感じの戦闘で楽しかった!

マルチエンディングあるならもう少しやるけどとりあえず一区切り

次はfor answerだ!
July 12, 2025 at 3:00 PM
Aグループ行けた!

グループごちゃ混ぜだから勝ちやすくはあったけど、ナイトメア言われてる程は弱くないと思うんだよね

けど長期になった時戦辛いから強いフィニッシャー欲しい

今強いの元々のネクロっぽいやつ多いからヴァンプっぽいやつで

例えばモノとかね‼︎
モノを実装して欲しい
ついでにスキンも実装して欲しい
ビヨンドでもファーストワンをアンロックさせてください!
サイゲームズさん!
July 9, 2025 at 1:46 PM