あきの
banner
eveakino.bsky.social
あきの
@eveakino.bsky.social
56 followers 30 following 1.7K posts
春夏あきの 酒とゲームを愛する漫画描き ビーズログ文庫『人呼んで、イケメン令嬢。』コミカライズ担当 B’s-LOG COMICSにて連載中 manga/20↑/3L/Game/TRPG ⚠️Do not reupload my art. No AI training.⚠️ MAIL▶cindy.akino★gmail.com
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
『人呼んで、イケメン令嬢。1』発売になりました~!🎊🥳🎉🥂
紙・電子ともに各書店さんで扱って頂いておりますのでよろしくお願いします!
amzn.asia/d/8B8Qvyb
books.rakuten.co.jp/rb/18307100
コミック版のPVも作ってもらいました!わーい😆
www.youtube.com/watch?v=MAtn...
人呼んで、イケメン令嬢。 1 (B's-LOG COMICS)
Amazon.co.jp: 人呼んで、イケメン令嬢。 1 (B's-LOG COMICS) : 春夏 あきの, 人見 弓, 珠梨 やすゆき: Japanese Books
amzn.asia
ひさびさの台湾ラーメン
空の軌跡リメイクやってほしい
これ1本も面白いけどこの壮大なプロローグのあとのsc(2ndリメイクと銘打つんだと思う)が私は人生でやったRPGでトップ争いかなってレベルの面白さなんで
転売屋がはびこる理屈と同様にランダムいやならランダム商品が売れなければいいだけの話だと思うんだよな ランダムでもいいのはガチャポンだけではと思うから買わない
コミックシーモアさんでポイントがもらえるレビューキャンペーンの今月のパワープッシュ作品に『人呼んで、イケメン令嬢。1』を選んで頂いているのでなにとぞよろしくお願いします~✨
www.cmoa.jp/powerpushcnt...
レビューキャンペーン!今月のパワープッシュ作品!!|漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモア
コミックシーモア
www.cmoa.jp
webオンリーに出した本とかもう通販引き上げた本とか手持ちに少しあるからこくほこ出たい気持ちはあるんだけどことごとくタイミングが悪いんだよな~~~~
X重すギルティー!!!!
ゲーム実況のコメ、ネタバレしたすぎる人とか自分のプレイのときを語りたがる人とか謎のウエメセ先輩とかいて本当に地獄なときあるw
ウエメセ先輩はなぜ常に「まあ…ね?」「はい、当然連戦ですけど?」とかの感じ気持ち悪すぎる なんでこんなコメを言いたすぎるのか本当に謎
1stリメイク見てて思ったけど最初私エステル未熟なのにすぐ声張り上げて「なんですってェ!!」みたいになるうるさい生意気女って感じで話は楽しいけどいまいち好きになれない…って思ってたけどこれが目に見えて成長して主人公として完成するのがいいと思ったんだよな 成長系主人公は熱い
わ~!出来の割にどこか地味なタイトルって感じがして残念に思う時あったんですがリメイクは宣伝大いに打ってる感じなんですね!大好きなシリーズなので盛り上がってほしいです😆
逆襲のシャアとかZとかって作者本人による二次創作みたいなどうのって話を山田先生のとこで岡田さんが話している動画見て、作者本人による既存作品の二次創作みたいなやつはたしかにあるなあ…って弾丸などを浮かべながら思った
アガティにやにやしちゃうーーーーー
貢献するために我が身を省みない女を叱りつけるタイプの男という図も好き
おにロリが好きというより私の好みの「恋愛に興味なさそうな硬派系の男と素直で明るい女」っていうやつど真ん中なんだよね
空の軌跡リメイク絶対やるんで実況BGM流すのをお許しあれ~~~って流してるんだけどアガットとティータ出てきてにやにやにやにやしちゃう
でもこれゲームならではだと「ゲームするタイプの私」は思うんだけど、ストーリーがいまいちでもゲームそのものが楽しいとなんぼでも遊べるんだよね
逆にストーリーがすごくよくてもゲームシステムがつまらないと苦行でしかないっていう
だからゲームで一番広く遊ばれるタイプのものってストーリーとかのないアクションやシューティングなんだと思うな ストーリーを吸うだけなら媒体として最適ではないと思うから
ぬるすぎるSRPGって本当にだるいだけだからさ…いや実況とかでストーリーだけ知りたい!みたいな人にはゲーム部分の楽しみなんてどうでもいいかもしれないけど、普通にゲームやる人は本当に「ストーリーは気になるけど…まじで進めるの面倒だしだるい…拠点もだるいのに…(風花の拠点はどうにもできんが…」ってなって投げられちゃうからね…本当にしまったと思ったよ
FEの難易度はGBAのときの説明からそのまま受け取ると、ノーマルが普通のゲームにおけるEASY、ハードがNOMALにあたりますよ
これはそもそもFEが難しいゲームと言われてたので「FEの普通は他におけるハードだよね」みたいなやつ
でも当時と違って今はキャラが死なないモードも選択できるので初めての人はハード・カジュアルが一番気軽にSRPGらしさを楽しめるんじゃないかなーと思う
エンゲも難しいって言われるけどSRPG触ったことない人基準の話で、FE経験者やそもそもゲーマーの人は普通だと思う
FE新作発表でちらほらフォロワで風花やってみようかなーって人を見かけて嬉しいんだけど私は一度風花でFEの布教に失敗している身なので慎重です
元々ゲーマーの方だったのにFEの難易度選択の基準を説明せず…難易度ハードをちゃんと勧めておけばよかった…
同人方面的には現在まさかの出戻りしてるんだけど「タイムスリップしてるwこの流れだと次のジャンル弾丸2なんだけどw」とか言ってたら本当にその流れ押し寄せてきてるの本当に草
浅葱の羽織のぐだこかわいい!
秋刀魚大会してるので私もと思ったけどバエてないのしかなかった
バエてないけどうまかったよ
2×2て今のところ自作品で二次創作やるみたいなものなのかなって見てる
弾丸て私の中で唯一きっちり描きたいネタは全部描いた!論文提出しきった!!って感じの同人活動をしたんだけどこの先何出されるかわからんしはまるかもしれんしキレるかもしれんし変なif出てアニメを正史とか言われたら巨大化し火を吹き街一帯を焦土と化す怪獣になるかもしれないしこわい
お願い、死なないで左右田くん!
あんたが今ここで倒れたらボケ多すぎの学級裁判はどうなっちゃうの?
日向のツッコミじゃ腹に力が足りない。
ここを耐えれば膝が軽くないソニアさんも見直してくれるかも!

次回「そもそもソウルフレンドどっちも死相が見える」

デュエルスタンバイ!
もしも左右田くんがしんじゃったら、日向くんにはそれはもう海より深く悲しんでほしいです(推しの生命力を信じてなさすぎる