まなもち
banner
femn117.bsky.social
まなもち
@femn117.bsky.social
10 followers 7 following 200 posts
FE、ポケモン、逆裁をよくプレイしてる 刺繍と育児(2023.2生)の話もする
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
推しカプはリンレスとタクカムとフェリメルです!!!
明日はゲーム触れなそうだから0時なったら御三家選ぶとこまで進めちゃおうかな…
Z-Aも楽しみにしてるけど、Switch2入手してやっと体験版卒業したばっかりだからたまに色厳選しに戻りたいな
バイオレットのDLCも終わらせなきゃ
SVの3年間総集編動画を見て卒業式の気分……寂しいね
発売初日から最近までずっとやってて一番思い入れあるポケモンタイトルになった
三つ巴のほうが絶対楽しいじゃん〜〜〜もう一回赤ルートやらなきゃ
さては赤焔の章、ジェラルト傭兵団仲間にしないルートで三つ巴戦起きるな……?
エピソードのタイトル煉獄の鷲獅子だから絶対クロード裏切るだろ!!!って思ったのに何も起きなくて拍子抜けしたもん
王国メンバー、先生のエゴ(殺したくない)でいつも全員スカウトして連れ回してたから、初めてイングリットを王国の騎士として死なせてあげられて良かったな…って思えた

いつもは戦闘予測見てこれで死ぬな…って分かるから押すボタンに重みがあるけど、無双だと必死でボタン連打してたらいつの間に死んじゃうから罪悪感少なくて助かる(酷い)
ヒューベルトは返しが上手いから会話を見るのがとにかく面白くて支援会話一番乗りで埋めてしまった
何考えてるのか読めないから拠点会話の選択肢も全然当たらないし遠乗りの会話も盛り上がらない、だがそれが良い
個人的に本編では炎帝の印象が最悪だったせいでエーデルガルトに共感しづらかったけど、無双は闇うごと早々に手を切れたおかげでエーデルガルトの本音の見えなさが解消してるのが私の好きポイント上げてる
モニカやドロテアとの支援で慕われてるのが伝わってきたのも良かったけど、シェズ自身がエーデルガルトの改革で救われた人ってのが良いな〜まだ支援Bなのに絶対呼び笛渡したくなっちゃったじゃん〜〜
風花無双、赤焔の章やってて今まで感じたことないほど帝国軍に愛着湧いてしまって困惑してる……
どうしよう他ルートで敵対したくないし誰も欠けてほしくないよ〜〜

なにより故郷ファーガスなのに初めてこんなに帝国に心傾いてる自分に動揺してる…
perfect picnic timeで口元隠れちゃうのかわいいね
なんでこんな配置にしたんだ
体験版もウッキウキで終わらせて楽しみにしてたのに発売直前でつわり始まって画面酔いやばすぎて気合で青一周だけクリアしたんだった
万紫発売前に復習兼ねて赤→黄→青とできたらいいな
疲れかと思ったら風邪だったから今日は一日ゆっくりするぞ〜と思って風花無双を始めたら前回の灰色の悪魔の名前かきごおりで笑った 今回はベレトで
あと外出できるようになって通販減らせたの大きい
気軽な無駄遣いしがちだから、なるべく店頭で買うのは今後も続けたいな
ちょっと目を離せる時間とか夜疲れきってるときにできることってゲームか携帯見るかくらいだから、画面見てる時間自体はあんまり変わってなさそう
産前からメンタル不調で引きこもってゲームしてばっかりだったけど、子どもに合わせて規則正しい生活になったし子連れ外出で徐々に体力ついたし、亀の歩みだけど不調が減ってきて嬉しい
例年よりも秋が長くなりそうで嬉しいけど、ついいろんな用事詰め込んで活動しすぎて真夏よりも疲れてる気がする
はぁ〜興奮醒めない、楽しみだな
時間軸はともかく古代ローマのような街並みとキャラデザや衣装、世界観を感じられてとてもいい
レダさんも風貌と魔獣関係でハピっぽさある
今日万博行って心身ともにへとへとだったけど起きて最後まで見ててよかった…
リアルタイムで得るFE新作情報の疲労回復効果がすごい
SVの話だけど、スペインがモチーフの舞台でオレンジとぶどうに由来したタイトルネーミングなのおしゃれで大好き
今後のシリーズでもモチーフの国の特産品や特徴を活かしたタイトルつけてくれたら私が喜ぶ
あと紫と紅って聞いてスカーレットバイオレットを思い出してしまった
SVが万紫千紅の意味も掛けたネーミングなのかもね
まだなんも情報出てないから、冒頭の闘技場シーンの金&赤&青髪がファーガス勢っぽいなとか、ディートリヒにイエリッツァを感じるなとか妄想してもいいよね
フォドラ続編か??!!!