book235.hatenablog.com/entry/2025/0...
book235.hatenablog.com/entry/2025/0...
みんながどんどん砂山を大きくしていく楽しさはもちろん、隅っこで砂山づくりに加わらない子どもも温かく描かれているところが良いです!
#絵本 #子育て
www.fukuinkan.co.jp/blog/detail/...
みんながどんどん砂山を大きくしていく楽しさはもちろん、隅っこで砂山づくりに加わらない子どもも温かく描かれているところが良いです!
#絵本 #子育て
www.fukuinkan.co.jp/blog/detail/...
頑張った
頑張った
book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
アラビア数字のデカい表示がわかりやすいな。
アラビア数字のデカい表示がわかりやすいな。
すると、「どうしてたかしくんのところは3人兄弟なの…?2人までのはずなのに…だって男の人には2つしかないはずなのに…」と重大な勘違いをしはじめた…
大丈夫だよ!子ども生まれても精巣無くなったりしないから!安心して!
すると、「どうしてたかしくんのところは3人兄弟なの…?2人までのはずなのに…だって男の人には2つしかないはずなのに…」と重大な勘違いをしはじめた…
大丈夫だよ!子ども生まれても精巣無くなったりしないから!安心して!
調所が出てくる第40話感想書きました。
少年時代の伊牟田はなかなか男前ですね。乙女ゲーム風に薩摩に討幕しようと誘惑してくる志士たちwww
だんドーン第40話「薩摩を癒す湯の花」感想/特定キャラ視点の余韻 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
調所が出てくる第40話感想書きました。
少年時代の伊牟田はなかなか男前ですね。乙女ゲーム風に薩摩に討幕しようと誘惑してくる志士たちwww
だんドーン第40話「薩摩を癒す湯の花」感想/特定キャラ視点の余韻 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
たまたま時期がよくて元本+45%くらいだった評価額がガクッと下がった。でもまだ+35%くらいなので「まあこんなこともあるよね…」くらいの心情。
インデックス投資の先人(主に水瀬ケンイチさん)がリスク資産の割合や評価額の低下が何年も続いて辛かった経験を書き残してくれてるおかげですごい気楽。
この本はおすすめ!
amzn.asia/d/ceOvzPY
たまたま時期がよくて元本+45%くらいだった評価額がガクッと下がった。でもまだ+35%くらいなので「まあこんなこともあるよね…」くらいの心情。
インデックス投資の先人(主に水瀬ケンイチさん)がリスク資産の割合や評価額の低下が何年も続いて辛かった経験を書き残してくれてるおかげですごい気楽。
この本はおすすめ!
amzn.asia/d/ceOvzPY
客観的指標を重視することで生まれる息苦しさや、個人の生々しい経験から学べるものを見落とす危険について論じる。
ヤングケアラーへのインタビューなどによる質的研究の例を通じて、質的研究に求められる客観性を学べてよかった。
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...
#読書
#読書_自分メモwd2
客観的指標を重視することで生まれる息苦しさや、個人の生々しい経験から学べるものを見落とす危険について論じる。
ヤングケアラーへのインタビューなどによる質的研究の例を通じて、質的研究に求められる客観性を学べてよかった。
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...
#読書
#読書_自分メモwd2
眼の手術だからそこまで全身への負担があるわけじゃないのに、すごく疲れてる…入院準備だとかの気疲れが出たんだろうな…
眼の手術だからそこまで全身への負担があるわけじゃないのに、すごく疲れてる…入院準備だとかの気疲れが出たんだろうな…
この頭で社会活動って許されるのかな…
この頭で社会活動って許されるのかな…
26歳でがんになって感じた「人間関係の難しさ」。友人たちの反応を見て気づいたこと(ESSE-online)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/544...
26歳でがんになって感じた「人間関係の難しさ」。友人たちの反応を見て気づいたこと(ESSE-online)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/544...
数少ない安心できる相手であろう伊牟田がいなくなり、不安そうな表情を見せている小松の顔が貴重でしたね。
だんドーン第38話「薩摩藩士、異世界紀行密書ン!」感想:厄介な病 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ
数少ない安心できる相手であろう伊牟田がいなくなり、不安そうな表情を見せている小松の顔が貴重でしたね。
だんドーン第38話「薩摩藩士、異世界紀行密書ン!」感想:厄介な病 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ
脳が若いんだなあ…と羨ましくなる。自分は動画見て過ごすと疲労がとれない。人とランチする時も、ランチ後には必ず一人で休む時間を数分とらないときつい。
脳が若いんだなあ…と羨ましくなる。自分は動画見て過ごすと疲労がとれない。人とランチする時も、ランチ後には必ず一人で休む時間を数分とらないときつい。
最近の感想です。殺されちゃったなんちゃって志士さん達の登場シーン笑った。
だんドーン:第37話、第38話「本当にあったエモい話」「バレてはイケない金塊と気遣い」感想―現代と地続きの旅路 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ
最近の感想です。殺されちゃったなんちゃって志士さん達の登場シーン笑った。
だんドーン:第37話、第38話「本当にあったエモい話」「バレてはイケない金塊と気遣い」感想―現代と地続きの旅路 - book235の日記 book235.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ