ふらみい
banner
flammie16.bsky.social
ふらみい
@flammie16.bsky.social
好きなものについて(たまに弱音や愚痴も)ひとりで語り続ける奇人
聖剣伝説が礎、RPG及びレトロゲーが命綱
☽Ixion在住、DDと地図が好き
時々ヤーナムやハロウネストに里帰り
近頃はヒスイ地方に帰りつつ、パルデア散策

創作に関しては一次でも二次でも雑食、腐属性、夢属性持ち
キャラが愛されていれは、多少の荒事も許容

無言Fどうぞ、こちらもたまにします
時が来ると居なくなっています、悪しからず🙏
大体、Switchで聖剣3か知恵かりやっているだけなんだけど。
ポケモンは完全に止まってしまった。
新しいものを受け入れるって、余裕が無いとできないもんね。
住環境が変わったら、暫くはPS5とSwitchしかできないだろうから、それが心許ない…レトロフリーク買うか…??
November 5, 2025 at 10:13 AM
リアルが思った以上にごたついて、瞑想できるようなゲームしかできない!
しかし、ゲームはちゃんとできて、生活も送れている自分を褒め称えたい!
ようやっとるわ!!
November 5, 2025 at 10:11 AM
それから、ずーっと放置していたアルシュベルドも初めて行った。
懐かしい気持ちになったが、ワイルズでそんなにこいつと戦ってなかったな…苦手で(›´ω`‹ )
SSはフレと「勝ったからコイツの上でチキン食うか」で撮ったものです。
October 28, 2025 at 4:26 PM
始めて1ヶ月弱でしょうか、とうとうクリアできました。
ふらみいさん以外、みんなクリア者だったから、そらークリアできるだろって話ですが!!!
オルレカよりは易しいと感じる、ピルグリム…( ˇωˇ )
付き合っていただいたフレとフレのフレさんたちには感謝ですわ。
October 28, 2025 at 4:24 PM
自分のプロフ見て思ったけど、里帰り候補めっちゃ多いな🤔
ヤーナム、ハロウネスト、最近だとヒスイ地方も加わって、相変わらず聖剣もやっているし…帰る場所が多いってのは良いことだな。
カントーやガラルもたまに帰りたくなったり、新しく始めたくなるが、セーブデータがなぁ…(;'ω'∩)
October 28, 2025 at 12:40 AM
ポケダンもスカーレットも良い作品なんだろうなってことは解っているつもりだけど、私生活の面で精神にデバフが付きまくり、新しいものを受け入れる余裕が無いよォ(´;ω;`)

…と思ったら、聖剣3ToMのSwitch版を買っていた。
しかし字面がとんでもなく小さくて、結局はゼルダ知恵かりの2周目を始めた。
瞑想用のゲームやりたいけど、据え置きがいつでも起動できるわけじゃないから、こうなってしまったが…聖剣ほんとに字がちいせぇ…!!
PS4版に慣れてるから、ちいせぇ…!!!
October 24, 2025 at 6:32 AM
でも、この前までやってた知恵かりが面白かったから、ポケモン以外のゲームにも触れたいんだろうなぁと解釈。
スカーレット終わるか解らんが、テイルズやろう。うん。
October 21, 2025 at 2:25 AM
そっか、30日はTOXリマスターが出るのか。
スカーレット始めちゃったし、ポケダンもゆるゆる進めようなんて思っていたけど、久々にテイルズやりたいな。
まぁ最近ゲーム買いすぎて積んでいるから、傾向としては良くないんだけど…
October 21, 2025 at 2:24 AM
天地創造が30周年だって!?
もうそんなに経ったんだなぁ…
良いゲームだよ、ほんと。
価値観に影響与えるゲームなんて、そう出会えないものだわ。
またイベントとかやるんだったら、可能な限り行っておきたい。
October 20, 2025 at 8:28 AM
新宿サブナードで見つけた異変。
8番出口の袋持ってうろつく人が多くて、聞いてみたらこんなんやってるとか!! おもしろそう!!!
水が流れてくる異変が好きです。
October 19, 2025 at 4:25 PM
ポケダンDXもやらなきゃーって進めているけど、結構難しくないかコレ…???
慣れてないからってのもあるけど、アイテムそんなに落ちてなくて、持ち込んでおけば良かったって物が多数。
SFCのトルネコが主な経験値の人間だから、仲間がぞろぞろ増えるのにもビビったという…🫥
October 15, 2025 at 8:30 AM
やべーなー、これじゃポケダンとスカーレットを同時進行になっちゃうよ…(›´ω`‹ )
ZAが出る直前に始めるって、我ながらタイミングおかしい。
まぁね、2ヶ月経ったくらいでやればいいよね、ZA…Switch2が手に入らない悲しみが尾を引く(›´ω`‹ )
October 14, 2025 at 4:13 PM
まだ学校に着く気配無いけど、ポケモンは捕獲しまくっている。
パモがこんな早く出てきたことと、ねずみポケモンだってことに驚愕した。
色合い的にクマかと…ヌイコグマ的な…
October 14, 2025 at 4:12 PM
剣盾の時はおしゃれの種類がすごくて、あとユウリが可愛くて、女の子一択だったけど、後になって「男の子もいいなー」なんて思ったりして。
ピカブイは女の子でやったけど、男の子で今度はやろうとしているし。
中性的な男の子は大好きなので(ただし二次元に限る)、今回は選ばないわけにいかなかった。
それによってポケモンも、ニャオハでなくホゲータへ。
はーーぼんやり可愛いな、ホゲータ!!!
October 14, 2025 at 4:10 PM
スカバイの主人公は性差をあまり感じさせない外見をしていて、正直どれを選んでも可愛い気がした。
その中で証明写真(最初の選択肢の顔写真)がいっとう可愛いと思えたのが、男の子の方。
まさかと思って検索したら、男の娘にもできるとのこと。
少し迷ったけど、男の子で始めてしまったね、うん。
October 14, 2025 at 4:08 PM
色違いのミライドンが今しか貰えないと知って、焦って買ったポケモンのスカーレット。
友人がバイオレットだっていうから、こっちにして不足ポケモンは協力してもらおうとしていたんだが、やばい、また面白そうな予感がする、やばいぞ。
ポケダン始めたのに、スカーレット進めたくなってきた(/ᐛ\)
October 14, 2025 at 4:06 PM
4人でDDも勿論面白いんだけど、ペアはペアで予定を立てるのがものっそい楽なんよな。
幸い、自分も付き合ってくれているフレも「楽しければいいので、なるべく呼ばれたら顔出す」を徹底しているので、さくさく日程決めて、さくさく200Fを目指せている。
これが4人になっただけで、あれこれ予定が交錯してできなかったりするわけだが、それが時折、かなりのストレスになったりするのよね。しょうがないことだけどね。
October 13, 2025 at 3:55 PM
最近はフレと死者宮ペア攻略に乗り出しているのだが、150F付近にて、死ぬ気で拾ってきた財宝にブラックペガサスがあった。
これ、財宝からドロップするんだったっけ…周回する前に出てきて良かった!
んまー、ララちゃん乗ったら結局はポニーなんだけど( ◜ᴗ◝)
October 13, 2025 at 3:53 PM
自分のつぶやき読み返していたら、魔法学校のことも言っていた。
そうだ、魔法学校に転入したんだった……どうしよう、今はやるべきゲームではない、のか……???
October 11, 2025 at 4:09 PM
シルクソング、また少しだけやったけど、下方攻撃にどーしても慣れない。
斜めに跳んで、飛行系の敵によく当たる。これは単純に自分の腕が悪い所為。
初めの敵ラッシュの部屋で既に5回以上はリトライしている。
向いてなさすぎなのは重々承知で、進めるとこまで行ってみよ…(´;ω;`)
October 11, 2025 at 4:04 PM
据え置きはどうしたものか…
ナイトレイン、シルクソング、428と雁首揃えて待っているわけだけど、428をそろそろちゃんとやりたいな。
Switchの‪√‬Letterはあと2回でED埋まるので、これでやっと読み物系は次にいける。
ナイトレインとシルクソングってどっちも難しいからな、やる気にならないと辛いぞコレ\(^o^)/
October 11, 2025 at 4:02 PM
次のゲームといえば、Switchでできるのはあとポケダンくらい。
スカーレットは買ったが、ZAもやりたいから、どっちを先にやるか🤔
でもまぁポケダン始めたら、暫くそっちになるんだろな。
October 11, 2025 at 4:00 PM
にしても、めっちゃ没入してやっていたもんだから、また旅の終わりが悲しい…。
まだ埋まってないカリモノ2体あるから、それだけ埋めて、次のゲームにいこうとは思うけどさ…アルセウスの時もそうだったなと…(›´ω`‹ )
それだけハマって楽しめたゲームってことだから、寂しがってばかりいないで、どんどんその経験を活かすべきよな。
解っているが、この寂寞感が昔から慣れない。きっと一生、クリアする度にこんなこと言っているのだろうな。
October 11, 2025 at 3:59 PM
ゼルダもリンクも喋らない系主人公だけど、表情が雄弁な分、こんなこと話してんだろなって想像しやすかったな。
それとトリィは喋るのに無感情で最初は怖かったけど、最後には好きなキャラになりました。
旅の相棒とか、好きになる要素しかないからね!!!(´;ω;`)
October 11, 2025 at 3:52 PM
知恵かりは続編とか出しにくい作品と思うけど、カリモノって発想が素敵だったね。
これは戦えないゼルダならではの方法で、リンクを見ていると「やっぱ力こそパワー!」と思わんくもないけど、カリモノで試行錯誤しながら戦うのも良いものだ。
何年か経ってから、またやりたいゲームだね。
October 11, 2025 at 3:51 PM