そのやられるって被害意識を持つだけの歴史的経緯って中国ほど日本は持ってんのかな
鎌倉武士が言ってんなら分かるけどさ
そのやられるって被害意識を持つだけの歴史的経緯って中国ほど日本は持ってんのかな
鎌倉武士が言ってんなら分かるけどさ
この 80 年なんだったの
この 80 年なんだったの
www.bbc.com/japanese/art...
www.bbc.com/japanese/art...
gigazine.net/news/2025110...
gigazine.net/news/2025110...
ああいう人見るとすごく仲良くなりたいんだけどいつもそれ用の主体性の持ち合わせがないんだよね
ああいう人見るとすごく仲良くなりたいんだけどいつもそれ用の主体性の持ち合わせがないんだよね
従来のデザインをあんまり知らないからそんなに違和感ない
Vista 的な既視感すらある
従来のデザインをあんまり知らないからそんなに違和感ない
Vista 的な既視感すらある
在庫が 0 <-> 1 以上の変更時だけ送ればいい気がするけどな
在庫が 0 <-> 1 以上の変更時だけ送ればいい気がするけどな
長らくのご愛顧ありがとうございました
長らくのご愛顧ありがとうございました
炎上案件とかで使いたい
炎上案件とかで使いたい
嫁は無し→エーティエ→オルテンシアでした
1 周目ユナカに渡そうと思ってたけど重い女感あって渡せなかった
嫁は無し→エーティエ→オルテンシアでした
1 周目ユナカに渡そうと思ってたけど重い女感あって渡せなかった
脳内で誰かしら会話してるからセリフは思いつくと思う
それがボイボのキャラに当てはまるかは疑問だけど
脳内で誰かしら会話してるからセリフは思いつくと思う
それがボイボのキャラに当てはまるかは疑問だけど
なぜセレスティアにいまいちオギャれないのか考えてる
見たことあるんですよこういうおばちゃん
なぜセレスティアにいまいちオギャれないのか考えてる
見たことあるんですよこういうおばちゃん
自分でも何を言ってんのかよくわからない
普段の私の仕事かよ
自分でも何を言ってんのかよくわからない
普段の私の仕事かよ
セリフの強さとよろず屋のかわいさで買いそうになった
セリフの強さとよろず屋のかわいさで買いそうになった
誰にだかわからないけどありがとう
誰にだかわからないけどありがとう
いかにも自動生成の無機質な洞窟潜るのはたしかに孤独だったけど、家に帰れば花屋の娘が待ってるのを心の支えにする感じが私としてはある意味ロールプレイとして成立してた
あの子が開けた小さな窓が私と世界を繋ぎ止めていた
いかにも自動生成の無機質な洞窟潜るのはたしかに孤独だったけど、家に帰れば花屋の娘が待ってるのを心の支えにする感じが私としてはある意味ロールプレイとして成立してた
あの子が開けた小さな窓が私と世界を繋ぎ止めていた
たまに目を見開くとかわいい
たまに目を見開くとかわいい
そういうときこそ説明とかでもっと絡まなきゃいけなくなるのになんで敢えてやり辛くすんの
そういうときこそ説明とかでもっと絡まなきゃいけなくなるのになんで敢えてやり辛くすんの