プラモを作って早28年
たまに3DCGも
バリエーション的には「あったかもしれないカスタム」です。
バリエーション的には「あったかもしれないカスタム」です。
仮組みは終わりましたので、映画を見た熱量そのままに頭を仕上げてみました
赤色部はシルバー下地にクリアルージュベースでちょっとだけパールプレミアムレッドブリリアントを少々混ぜたものです
#ガンダムSEEDFREEDOM
仮組みは終わりましたので、映画を見た熱量そのままに頭を仕上げてみました
赤色部はシルバー下地にクリアルージュベースでちょっとだけパールプレミアムレッドブリリアントを少々混ぜたものです
#ガンダムSEEDFREEDOM
ポージングは難しいですが、なんとかそれっぽくできました!
ポージングは難しいですが、なんとかそれっぽくできました!
そして変形!!
大きくて中々ポージングが取れません!!笑
そして変形!!
大きくて中々ポージングが取れません!!笑
まずは鳳凰形態
UVライトで光ります!
まずは鳳凰形態
UVライトで光ります!
バトロイドモードカッチョよす
バトロイドモードカッチョよす
変形パーツもできたので、写真撮ってみました
変形パーツもできたので、写真撮ってみました
久しぶりの筆塗りですね
目、白と黄色、額はキットのシールです
光源の有り無しで印象変わるかな〜という感じですね
久しぶりの筆塗りですね
目、白と黄色、額はキットのシールです
光源の有り無しで印象変わるかな〜という感じですね
いい色合いにできた!
後は手の甲部分1セットと
オレンジ、グリーン部分!
飛翔の時は近い!!笑
いい色合いにできた!
後は手の甲部分1セットと
オレンジ、グリーン部分!
飛翔の時は近い!!笑
後は飛行ユニット!
後は飛行ユニット!
刀身のシルバーの輝き凄い
刀身のシルバーの輝き凄い
やはり連結ライフルはあこがれ
(劇中での使用率は低い)
ビームサーベルは逆手で持つイメージありますよね
やはり連結ライフルはあこがれ
(劇中での使用率は低い)
ビームサーベルは逆手で持つイメージありますよね
本っ当に細長いデカールが苦手なのですが、苦心しながら貼っつけました💦
素組みのスミ入れとちょっとデカール追加だけですが、程々な出来で仕上がりました
羽根を広げると撮影ブースに入り切らないです笑
本っ当に細長いデカールが苦手なのですが、苦心しながら貼っつけました💦
素組みのスミ入れとちょっとデカール追加だけですが、程々な出来で仕上がりました
羽根を広げると撮影ブースに入り切らないです笑
ようやく完成しました!!
Fくノ一改・改(あらため)
です!
基本はキャンディ塗装で1部黒色部分だけ筆塗りをしています
後ろ髪、マフラー部分は蛍光ピンクによるグラデーション塗装です
追加パーツはF91のみに限定し、苦無先端のヴェスバーと背面バーニア部、苦無の蓋用にビームサーベルのパーツを使用しております
続きます
ようやく完成しました!!
Fくノ一改・改(あらため)
です!
基本はキャンディ塗装で1部黒色部分だけ筆塗りをしています
後ろ髪、マフラー部分は蛍光ピンクによるグラデーション塗装です
追加パーツはF91のみに限定し、苦無先端のヴェスバーと背面バーニア部、苦無の蓋用にビームサーベルのパーツを使用しております
続きます
こちらは特に改造等はせず、基本説明書通りの作りです
内部フレームをなんとか作り上げました
後はバックパックと外装なので、こちらはまだまだかかりそうです
こちらは特に改造等はせず、基本説明書通りの作りです
内部フレームをなんとか作り上げました
後はバックパックと外装なので、こちらはまだまだかかりそうです
バックパックと武器類、銅色の部分塗装があと少しといった感じです
後は少しデカールも貼ってみたいです
塗装は基本キャンディで、ダクトに当たる部分等は筆塗りしています
バックパックと武器類、銅色の部分塗装があと少しといった感じです
後は少しデカールも貼ってみたいです
塗装は基本キャンディで、ダクトに当たる部分等は筆塗りしています
(*pω-)。O゜
黒色の部分塗装は終わったので、後は紫の塗り直しと銅色の部分塗装塗装…
もう少しや!笑
あとくない部分の追加パーツも作らな!笑
(*pω-)。O゜
黒色の部分塗装は終わったので、後は紫の塗り直しと銅色の部分塗装塗装…
もう少しや!笑
あとくない部分の追加パーツも作らな!笑
ヤスリをかける…
3日かかりました笑
塗装はもう少し先…
ヤスリをかける…
3日かかりました笑
塗装はもう少し先…
その2
なるべくF91のパーツを使ってちょっと見栄え変更
まだまだ肉盛、ヤスリがけをせねば!
その2
なるべくF91のパーツを使ってちょっと見栄え変更
まだまだ肉盛、ヤスリがけをせねば!
腕部のマグネット組み込みまでは終わりました
(〃´o`)フゥ…
腕部のマグネット組み込みまでは終わりました
(〃´o`)フゥ…
偏光樹脂は光の当たり具合で色味が変わるので中々面白いですね
クリアの部分は同じ色なのですが、上半身は紫寄りの色に見えます
不思議だ…
偏光樹脂は光の当たり具合で色味が変わるので中々面白いですね
クリアの部分は同じ色なのですが、上半身は紫寄りの色に見えます
不思議だ…
カミバーニングかと思ったらシンバーニングって読むのか笑
カミバーニングかと思ったらシンバーニングって読むのか笑
友人のサイバスターのでき良すぎました
友人のサイバスターのでき良すぎました
こちらは明後日開催する北摂模型フェスティバルに展示予定です!
#北摂模型フェスティバル
デカールはアシタのデカールさんのグラフィックアーマーと漢字デカールを使用しています
とにかくメタリックなのと迫力のある出来なので後はポージングをも少し考えていきます!!
こちらは明後日開催する北摂模型フェスティバルに展示予定です!
#北摂模型フェスティバル
デカールはアシタのデカールさんのグラフィックアーマーと漢字デカールを使用しています
とにかくメタリックなのと迫力のある出来なので後はポージングをも少し考えていきます!!