fumiba_a
fumibaa.bsky.social
fumiba_a
@fumibaa.bsky.social
日々のメモなど。
ひるやすみつづき
・もうボケの花が数輪咲いていました。
・紅葉にミノムシ。
November 18, 2025 at 12:10 PM
ひるやすみ、洞峰公園へ。
November 18, 2025 at 12:06 PM
ひるやすみ。 
・モンキチョウの♀(白色タイプ)
・ウラギンシジミ 成虫で冬を越す種なので、秋によく見られるそうです。
November 17, 2025 at 12:15 PM
めも:セミの鳴き声をAIで自動認識
>生物季節モニタリング のニュースレター 「いきものこよみVol.13」 【PDF】
adaptation-platform.nies.go.jp/ccca/monitor...
adaptation-platform.nies.go.jp
November 15, 2025 at 9:51 PM
先月の台湾ツアー。 後日、旅行会社から20ページにわたる立派な旅日記(写真・テキストとも充実。パワポでつくられているらしい。添乗員さんが構成し、解説のため同行された先生が監修し、社員さんが調整されたらしい。)が送られてきました。 こんなサービスがあるなんて知りませんでしたよ? 素晴らしいですね!
November 15, 2025 at 7:59 AM
「未刊」という文字のなかには、今後ほどなく刊行されるのか、年月がかかるかもしれないけれど刊行の予定があるのか、いやぁもう未来永劫刊行される見込み無いですよ、などなどの情報が含まれていないから・・・
> 第45話 未刊の見極めは難しい | 山本貴光 岩波文庫百話 | web岩波 tanemaki.iwanami.co.jp/posts/9247
第45話 未刊の見極めは難しい
岩波文庫の長い歴史のなかには、さまざまな事情で未完に終わった書目もある。先にお伝えすれば、文句を言いたいわけではない。ささやかながら本の執筆や翻訳に携わる者としては、さまざまな事情によって企図が果たされないまま終わることがあっても不思議はないと思っている。
tanemaki.iwanami.co.jp
November 14, 2025 at 8:56 PM
ユニクロのフリース膝掛けは、スナップボタンが3組付いていて、ポンチョのように肩にかけ着ることができます。とても温かいです。
今週は1℃台まで冷えた日もあったのに、職場の暖房がはいりませんでした。
膝掛けポンチョのおかげで、冷えから守られることはできているのですが...
毛布に包まれているようで、ほのぼの眠くなります...
November 14, 2025 at 1:03 PM
ひるやすみ、PowerShotZOOM を手にうろうろ。
November 14, 2025 at 12:28 PM
ひるやすみ。 キヅタの花。 小さな虫たちがたくさん集っていました。
November 12, 2025 at 12:33 PM
霜の朝
November 12, 2025 at 12:33 PM
November 11, 2025 at 12:40 PM
もう一度読みましょうめも
distance.media/article/2025...
DISTANCE.media
distance.media
November 10, 2025 at 1:28 PM
筑波台地は霧の朝でした #電線クラブ
November 10, 2025 at 12:53 PM
ぬかりなく、茅場町の日本酒スタンド酛さんで。(そして思いがけず長井しました…
November 10, 2025 at 12:52 PM
総武線は先頭車両に限るね…(おのぼりさん
November 10, 2025 at 12:51 PM
昨日は、所用があり東京へ。 
思い切って、あこがれの「うみねこ博物堂」さんへ、はじめて足をのばしました。
想像以上の空間でした~。 
(どこを見ても欲しいものばかり。慎重になってしまったのだけれど、あと3倍くらい散在してしまえばよかった!!!
November 10, 2025 at 12:50 PM
こちらの本、まとめて読むのももったいないくらい素晴らしく、寝る前に時々、1,2章読むのが幸せでした。 昨夜、役者あとがきまで読み終わりました。
>「規則より思いやりが大事な場所で 物理学者はいかに世界を見ているか」 | NHK出版 www.nhk-book.co.jp/detail/00000...
規則より思いやりが大事な場所で 物理学者はいかに世界を見ているか | NHK出版
『時間は存在しない』『世界は「関係」でできている』等の著書で、物理学の最先端を詩的な言葉で解説しベストセラー生み出してきたカルロ・ロヴェッリ。彼が10年以上にわたりイタリアの新聞各紙に発表してきたコラ…
www.nhk-book.co.jp
November 8, 2025 at 11:07 PM
めーもー: サブスタック(Substack)
substack.com/home
November 8, 2025 at 9:46 PM
つよそうな豆腐・・・
November 8, 2025 at 8:10 AM
近所の緑地公園でリンドウが咲いていました💙
November 8, 2025 at 8:08 AM
冬の盃は梅文様(初春用)しか持っていない。 冬に合うの盃が欲しいな。
椿とか。雪花とか。鴨とかー。
November 8, 2025 at 12:22 AM
チャノキ花 / タムラソウ種
November 7, 2025 at 1:37 PM
センボンヤリの種
November 6, 2025 at 2:36 PM
紅葉したマンサクに季節外れの花が咲いていました。
November 6, 2025 at 2:19 PM