ガブ
banner
gabugabupaccun.bsky.social
ガブ
@gabugabupaccun.bsky.social
すきなものをすきなだけ。暮らしの記録。
歴史人の廃刊を知って歴オタの子どもが崩れ落ちてる姿を見ながら朝ごはん食べてる。おはようございます。
November 9, 2025 at 1:52 AM
脚本演出 : 小林賢太郎の公演告知を見かけるたびに、これもきっとおもしろいんだろうけどわたしが見たいのはラーメンズなんだよな…といまだに思ってしまうのもうやめたい。
October 30, 2025 at 11:35 AM
最近読んでおもしろかった本。夫婦の掛け合いが楽しい。お腹が空くし、旅に出たくなる。
October 25, 2025 at 5:16 AM
ねぇ……10月ってこんな寒かったっけ…??
October 24, 2025 at 8:12 AM
家族で『放課後カルテ2025秋』を見ていたら自分とおなじ病気の人が出てきてびっくりした。そしてそれ以来家族がやけにやさしい……映像の力……
September 28, 2025 at 11:36 PM
待ち合わせまで時間があって外のベンチで黄昏れていたら涼しくて至福……となった。もうずっとこの気温でいいです。
September 19, 2025 at 9:06 AM
ロバート・レッドフォードが逝ってしまった。学生時代にスティングを見て以来ずっと好きな役者だった。さびしい。
September 16, 2025 at 1:51 PM
早く窓を開け放して室内で過ごせる気温になってほしい。
September 15, 2025 at 3:05 AM
初物の秋刀魚を焼いて食べたんだが美味すぎる。今年は当たり年だわ……毎週買ってこよ…
September 12, 2025 at 1:10 PM
夏の思い出。
September 7, 2025 at 1:28 AM
喫茶店で読書していたら、となりにマンガ家と某マンガ雑誌編集者が座って打ち合わせを始めたので、本どころではなくなってしまった……会話、気になるじゃんよ…
August 7, 2025 at 6:15 AM
もうツクツクボウシが鳴いてる。夏が終わるのか。終わらせていいよ。
August 7, 2025 at 2:58 AM
『この夏の星を見る』いい青春映画だった〜。5年前のあの頃、苦しさややるせなさを感じながらも、好きなことを諦めず、だれかと繋がろうともがいていたすべての人に刺さるんじゃないかな。中高生の子たちはもちろん、彼女たちに伴走する大人がやさしさに溢れていてとてもよかった。
July 31, 2025 at 1:48 PM
小学生と「世の中でいちばん強いキャラって誰だと思う?」「うーん、強いの意味にもよるけど」「おれはさー、トムとジェリーのトムだと思うんだよ」「あれは強いというより丈夫な体」とか話してるうちに一日が終わる。平和な夏休み。
July 29, 2025 at 7:53 AM
なぜだか夏に入ってから読んでる小説や見てるドラマ、目に触れるあらゆるフィクションに宮沢賢治がキーワードとして出てきていて不思議。なんだろ、読めってことかしら。
July 25, 2025 at 4:14 AM
暑い日は美術館で過ごすに限る…
July 21, 2025 at 7:45 AM
夏休みの始まりだ。
July 20, 2025 at 2:38 AM
Switch2を手に入れた✌️
July 5, 2025 at 8:34 AM
夏の旅先がようやく決まった。これでやる気が出るってもんよ。
July 1, 2025 at 3:05 AM
初めて食べた。いやはや、これは珠玉の焼き菓子だわ。
June 25, 2025 at 8:11 AM
溜まっていた冬物の寝具や衣類を洗って片付けてスッキリした!!暑いのはイヤだけど洗濯物がすぐ乾くのは素晴らしい!!!
June 21, 2025 at 3:42 AM
まだ早いかなと思いつつ朝食にすいかを食べたらさっぱり甘くて水分が沁みて最高だ。もう完全に夏だな。
June 18, 2025 at 11:43 PM
暑気払いっ!
June 16, 2025 at 3:20 AM
「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児展」すべりこみ。蔦重が関わった本をいろいろ見ることができてよかったけど、ドラマのためのドラマファン向けの展示という感じ。
June 15, 2025 at 1:31 AM
届いた!!素朴でかわいい!!!
June 14, 2025 at 1:59 AM