ガルオン
@garon114514.bsky.social
数字と地学が大好きなオタク。
アニメ、数学、レトロゲーム、マイコン、ヒューマンバグ大学が大好物。イアン・マルコムみたいな数学者兼恐竜屋になりたい。
Twitterの裏垢的な側面もある関係で、愚痴も多いのでご了承ください。
アニメ、数学、レトロゲーム、マイコン、ヒューマンバグ大学が大好物。イアン・マルコムみたいな数学者兼恐竜屋になりたい。
Twitterの裏垢的な側面もある関係で、愚痴も多いのでご了承ください。
Pinned
ガルオン
@garon114514.bsky.social
· Jan 12
俺の座右の銘。
華はないけど稼げる仕事を
地味だけど世界的な発見を
ニッチだけど珍しいものを
求めて行動してる。
華はないけど稼げる仕事を
地味だけど世界的な発見を
ニッチだけど珍しいものを
求めて行動してる。
100均でもカーテン売ってるだな。
あと、防寒対策グッズもあり得んぐらい充実してるな!
あと、防寒対策グッズもあり得んぐらい充実してるな!
November 11, 2025 at 12:18 PM
100均でもカーテン売ってるだな。
あと、防寒対策グッズもあり得んぐらい充実してるな!
あと、防寒対策グッズもあり得んぐらい充実してるな!
てかPS3は当初売り上げ不振になっており、PS3のゲームが出る時は必然的にXBOX360バージョンも出でた記憶がある。
PS3単体で出るようになったのはそれこそFF13が発売されてからというイメージが強い。
PS3単体で出るようになったのはそれこそFF13が発売されてからというイメージが強い。
November 10, 2025 at 10:37 PM
てかPS3は当初売り上げ不振になっており、PS3のゲームが出る時は必然的にXBOX360バージョンも出でた記憶がある。
PS3単体で出るようになったのはそれこそFF13が発売されてからというイメージが強い。
PS3単体で出るようになったのはそれこそFF13が発売されてからというイメージが強い。
懐かしい!!
高校時代に出たけど高すぎ&受験が近かったので買えるわけもなく、実際に買ったのはFF13が発売された時だったな。
まぁその後はアサクリとアトリエシリーズを遊ぶゲーム機になったけど
高校時代に出たけど高すぎ&受験が近かったので買えるわけもなく、実際に買ったのはFF13が発売された時だったな。
まぁその後はアサクリとアトリエシリーズを遊ぶゲーム機になったけど
【今日は何の日?】『プレイステーション3』が発売された日(2006年11月11日)。Blu-rayディスクを初採用、HDMIを搭載でグラフィックが大幅に向上。ネットワーク機能を標準搭載
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/251111b
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/251111b
November 10, 2025 at 10:35 PM
懐かしい!!
高校時代に出たけど高すぎ&受験が近かったので買えるわけもなく、実際に買ったのはFF13が発売された時だったな。
まぁその後はアサクリとアトリエシリーズを遊ぶゲーム機になったけど
高校時代に出たけど高すぎ&受験が近かったので買えるわけもなく、実際に買ったのはFF13が発売された時だったな。
まぁその後はアサクリとアトリエシリーズを遊ぶゲーム機になったけど
家の光回線からネットの設定とワイファイの設定がやっと出来た!
1時間格闘した甲斐があったww
1時間格闘した甲斐があったww
November 10, 2025 at 12:27 PM
家の光回線からネットの設定とワイファイの設定がやっと出来た!
1時間格闘した甲斐があったww
1時間格闘した甲斐があったww
おはよう!!
なんか今日はめちゃくちゃスッキリしてる!!
なんか今日はめちゃくちゃスッキリしてる!!
November 9, 2025 at 10:31 PM
おはよう!!
なんか今日はめちゃくちゃスッキリしてる!!
なんか今日はめちゃくちゃスッキリしてる!!
笑点の応募がハガキなのはどうなのか?
というが、むしろハガキの方がよくないかww
というが、むしろハガキの方がよくないかww
November 9, 2025 at 8:58 AM
笑点の応募がハガキなのはどうなのか?
というが、むしろハガキの方がよくないかww
というが、むしろハガキの方がよくないかww
ソウルジェムの真実を知った時はホントに絶望しかなかった、、、、、、、
November 9, 2025 at 8:22 AM
ソウルジェムの真実を知った時はホントに絶望しかなかった、、、、、、、
Reposted by ガルオン
November 9, 2025 at 7:55 AM
大人はつらいことばかりさ。
だから酒飲んで良いってことになってんのw
大人は楽しいぞー
だから酒飲んで良いってことになってんのw
大人は楽しいぞー
November 9, 2025 at 8:17 AM
大人はつらいことばかりさ。
だから酒飲んで良いってことになってんのw
大人は楽しいぞー
だから酒飲んで良いってことになってんのw
大人は楽しいぞー
Reposted by ガルオン
大量に散り積もった落ち葉を掃除できるゲーム『Leaf it Alone』が圧倒的好評。カジュアルながら効果音も気持ち良さすぎる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251109c
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251109c
November 9, 2025 at 4:03 AM
大量に散り積もった落ち葉を掃除できるゲーム『Leaf it Alone』が圧倒的好評。カジュアルながら効果音も気持ち良さすぎる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251109c
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251109c
ホントに小さいよなぁ〜
なおゲームボーイミクロ自体は優秀なハードだが、DSという第三のハードによって鳴かず飛ばずになった哀しい経歴の持ち主でもある。
(DSがなければ or 発売がズレていたらもっと評価されてたと思う。)
なおゲームボーイミクロ自体は優秀なハードだが、DSという第三のハードによって鳴かず飛ばずになった哀しい経歴の持ち主でもある。
(DSがなければ or 発売がズレていたらもっと評価されてたと思う。)
November 8, 2025 at 4:11 AM
ホントに小さいよなぁ〜
なおゲームボーイミクロ自体は優秀なハードだが、DSという第三のハードによって鳴かず飛ばずになった哀しい経歴の持ち主でもある。
(DSがなければ or 発売がズレていたらもっと評価されてたと思う。)
なおゲームボーイミクロ自体は優秀なハードだが、DSという第三のハードによって鳴かず飛ばずになった哀しい経歴の持ち主でもある。
(DSがなければ or 発売がズレていたらもっと評価されてたと思う。)
今日メルカリで買ったゲームボーイミクロ(ジャンク)を修理するためにいろいろ準備してたんだが、いざ起動したら問題なく遊べたので尻すぼみになってる。
November 8, 2025 at 3:50 AM
今日メルカリで買ったゲームボーイミクロ(ジャンク)を修理するためにいろいろ準備してたんだが、いざ起動したら問題なく遊べたので尻すぼみになってる。
November 7, 2025 at 1:21 PM
よく女手一つでいろいろできるな。
TOKYOよりも万能だなw
TOKYOよりも万能だなw
November 7, 2025 at 12:40 PM
よく女手一つでいろいろできるな。
TOKYOよりも万能だなw
TOKYOよりも万能だなw
あ、うん。
ニホンオオカミの末裔と言ってたね。
とはいえ明らかに見た目がタイリクオオカミだったが。
ニホンオオカミの末裔と言ってたね。
とはいえ明らかに見た目がタイリクオオカミだったが。
November 7, 2025 at 12:17 PM
あ、うん。
ニホンオオカミの末裔と言ってたね。
とはいえ明らかに見た目がタイリクオオカミだったが。
ニホンオオカミの末裔と言ってたね。
とはいえ明らかに見た目がタイリクオオカミだったが。
おおかみこどもの雨と雪だけど、
オオカミ男はニホンオオカミなのか?
それともタイリクオオカミ??
オオカミ男はニホンオオカミなのか?
それともタイリクオオカミ??
November 7, 2025 at 12:06 PM
おおかみこどもの雨と雪だけど、
オオカミ男はニホンオオカミなのか?
それともタイリクオオカミ??
オオカミ男はニホンオオカミなのか?
それともタイリクオオカミ??