ゴーイング@デンリュウ愛
banner
gobreeder.bsky.social
ゴーイング@デンリュウ愛
@gobreeder.bsky.social
俺の人生は95%の不運と5%の豪運でできている。
デンリュウの人。ダブル勢。
ポケモンVG、TCG、風花雪月、ヘブバンあたり雑多に呟いてる
ZAのネタバレを踏みたくないという理由でTwitterは閉じたけど、Blueskyは開いているやつがいるらしい。
私だよ
October 15, 2025 at 4:43 AM
お願いを聞いてばかりじゃなくて、たまにはNOと言わないとこっちが苦労してることが相手に伝わらんな
September 3, 2025 at 4:35 AM
波に乗じてるだけで浅慮な気がしてならない。
既にプレイヤーとなっている側の思考フィルターが掛かってるような違和感がある。

それは誰に求められてるものなのか
August 15, 2025 at 8:56 AM
編集遅いのに誤字多過ぎ問題
August 8, 2025 at 4:23 AM
オリヴィエ少将と龍水見習え?
July 29, 2025 at 11:56 AM
他人の評価を鵜呑みにして自分で判断しないやつ、環境の変化に不満しか漏らさないやつ。
情報が溢れすぎてて自分で処理できなくなってる…?
July 29, 2025 at 11:56 AM
本当にできる人は相手がわかりやすい表現で話すから…
July 28, 2025 at 11:46 AM
新しい言葉や造語とか使って"概念"を前面に押し出そうとするの、意識高い系に見える
July 28, 2025 at 11:45 AM
おじさん構文は絵文字や顔文字に見合ってない文章と組み合わせてるのがいけないのであって云々
June 18, 2025 at 3:22 AM
???「女性を真似して絵文字使うとおじさん構文って言われるじゃん」
???「だから自分で考えて顔文字使ってる」

そういうとこやぞ
June 18, 2025 at 3:21 AM
親戚からの「結婚しないの?」みたいな圧が強くなってきててつらい。
なんでみんな頑張れば明日にでもできるみたいなノリで言ってくるのバカなの
June 17, 2025 at 9:07 AM
要件定義できてなさそうなんだよなぁ…
話す内容も結構主語削ってて認識の齟齬起きてるし
April 30, 2025 at 5:52 AM
ChatGPTで調べた、と大真面目に言ってる人が出てきて戦慄してる。
矛盾箇所指摘したら再確認しますとだけ言ってきて余計怖い
April 30, 2025 at 5:50 AM
VG垢作ってそっちの方の活動も始めた。
ジャッジ資格も取れたし、俺のポケモン人生、再スタートしたかもしれん
March 23, 2025 at 11:20 AM
自分のモチベーションは比較的落ちない(維持が上手い?)らしく、周りが冷めていく中、自分一人だけいつまでも高いから温度感が開いていくのが悩み
February 25, 2025 at 9:56 AM
創作したことある人ほど著作権を大事にするのは至極当たり前だと思うけど、それにしたって盗作紛いなことで金を稼げてしまってる人が多すぎる
February 21, 2025 at 9:02 PM
手張り権余るデッキなんだから、張る場所違っただろうに
February 12, 2025 at 1:15 PM
Vは賛否の差が激しいんだから起用は慎重にしてほしい
February 6, 2025 at 4:35 PM
ワンピースの新OP、素人っぽいからどっかの新しいアイドルが歌ってんのかと思ったらVだった
February 6, 2025 at 4:33 PM
ノートンがXを詐欺の疑いがあるとかでブロックし始めたんだけどww
February 6, 2025 at 1:39 AM
ウマ娘のことで話せる人が欲しいけど、向こうのアカウントでは必要最低限のことしか呟かないって決めたからなぁ
January 29, 2025 at 1:38 PM
信頼関係云々以前に、突然無視してブロックって人としてどうなの
January 22, 2025 at 1:05 AM
ブルースカイ君、アカウントをスムーズに切り替えられるようになったとか記事見たけどそうじゃないねん。
TweetDeckみたいに1画面で複数アカウントのTLを見たいんよ。
じゃなかったら乗っ取られた向こうと同じやん
January 21, 2025 at 12:59 AM
なんというか、全部同じ曲に聴こえるんよね。
メロディーに沿って日本語を読み上げてる感じ?
人の感情が流れ込んでこない、ボーカロイド未満みたいな感じ
January 17, 2025 at 7:14 PM
LiSAの曲、良いものは良いんだけど9割はコレジャナイ感ある。
特にカバー曲で良いと思ったものは今のところ無い。
だから何でもかんでもLiSAが起用されてると、そうじゃないだろって感じになる
January 17, 2025 at 7:07 PM