桜月つばさ@C106土曜西ほ30b
@gomagoma05.bsky.social
74 followers 66 following 1K posts
20↑ さつき つばさと読みます/男女カプと女の子とあざらしを愛するゲーム好き。きょうだいに弱い。飯テロをする/無断転載・使用・AI学習× ソラタマ愛用。チャットの通知来ないので送ったときはリプください 【現在の活動】FGO:ロマミド、ボカロ:鏡音 pixiv: https://www.pixiv.net/users/2630001 各種リンク: https://lit.link/sousakumilkshop
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
gomagoma05.bsky.social
あなたのサークル「そうさくみるくしょっぷ」は、コミックマーケット106で「土曜日 西地区 “ほ”ブロック-30b(西1ホール)」に配置されました! webcatalog.circle.ms/Perma/Circle…#C106WebCatalog

そういえば夏コミ受かりました〜〜FGOのロマミド!新刊頑張りますー!!
あとスタレのキャストリス本も出したいんだけどこっちは頑張り次第です…出したい気持ちだけはある…!
gomagoma05.bsky.social
何も考えずに見ただけでも感じ入るものが在るストーリーだけど、考えながら見たらまじで一貫して「生きろ」だ
gomagoma05.bsky.social
そもそもジコ坊ですら、最後シシ神に首を返す時に協力した時点で、生きろ、対象なんだよなあ。
(作劇上、途中でジコ坊は哀れ、命を吸われてアシタカとサンで蓋を開けました…でも、問題なかったわけで…)

てことはジコ坊も、生きろと言われたから、このあとどうにかこうにかのらりくらり生きれたんだろうなあ
gomagoma05.bsky.social
エボシ様って最後の台詞からして死のうとしてた?いやそれはそうか。神殺しをした後に生きて帰れると思ってないか。
神を殺しても死ぬ、神を殺さなくても殺される、後者はタタラバも殺される…から、前者に固執して進んでいた、だけか。

だからシシ神様は、エボシ様にも、生きろ、と言ったことになるわけなんだなあ
gomagoma05.bsky.social
帝の命令を果たせなかったわけだけどジコ坊このあと大丈夫だったのかね。
gomagoma05.bsky.social
「バカには勝てん」ジコ坊…w
gomagoma05.bsky.social
ていうかそもそもきっとエボシ様という個人を認識してないんだろうな。良い意味で。生きろと願った人間という個体の一つ、でしかないんだろうな。
gomagoma05.bsky.social
もしかしてエボシ様の腕の怪我も治してくれたのかな?このあと普通にしてるもんな
gomagoma05.bsky.social
シシ神様ってあんまり意思とか持ってない事象というか、それこそそこにあるだけ、でも確実に在る自然の体現みたいな存在だけど、燃えてるタタラバに倒れてくれたのかな、とか、奪った命を自分とともに消すんじゃなくて再度振りまいたのも信じてくれたからなのかな、とか、見てるこっちが思える存在なのがなんというかすごいよね
gomagoma05.bsky.social
この土壇場になって、自分の命とか、いろんな物と天秤にかけた結果、でてきた言葉が「どうなっても知らんぞ!」なのがいいよね
gomagoma05.bsky.social
アシタカー!でジコ坊が止めるのほんと笑うし、ここで止めなかったらジ・エンドなの笑う
gomagoma05.bsky.social
アシタカとジコ坊の関係良いよね
gomagoma05.bsky.social
これ、女たち(特におトキさん)が素でアシタカと同じような精神性してるからこそ、彼女たちを救い育んできたエボシ様が悪者に見えなくなってるんだろうなあ…やったことは悪いことなのに
gomagoma05.bsky.social
サンは山狗=森側だから絶望するのは致し方ない。コダマたちが死んでいったように森側はもうどうにでもならない。
でも人間は、まだ、やれることはある。だからサンもアシタカに請われて、また立ち上がった。ということなのかな。
gomagoma05.bsky.social
森は滅んだと絶望して(こうなってからでは意味がないのに)エボシを八つ裂きにしようとしていたサン、と、まだ生きること(首輪返そう)をあきらめなかったアシタカの精神。
タタラバが崩壊しても、生きてさえいればどうにでもなると思えた女たちの精神…。
gomagoma05.bsky.social
でも「生きてりゃなんとかなる!」という自立した力強い精神を育てたのはエボシ様なんだよなあ…😭
gomagoma05.bsky.social
エボシ様が守ろうとしたタタラバは結局滅ぶ、という…
gomagoma05.bsky.social
そういやあの甲六と一緒に連れ帰った重症の男はこのとき逃げられたのかしら…
gomagoma05.bsky.social
人間が神に手を伸ばそうとした結果天災によって人間がとんでもないことになる、は定番パターンよな神話の
gomagoma05.bsky.social
エボシ様普通にこの怪我じゃ死ぬよな…
gomagoma05.bsky.social
だって自分の命を狙う人間がいたのはわかってて…でもアシタカ(死を定められた、シシ神を恨んでも仕方ない人物)が「やめろ」ってシシ神様を守ろうとしていて、デイダラボッチになるのは習性みたいなものだとしても、エボシの命を近寄って吸ってしまおう=殺してしまおうとは思ってなかったわけで…。
殺し、は、しないんだよな。たぶん。乙事主は冠山に慈悲だろあれは。
gomagoma05.bsky.social
このどろどろは結果論というか…