5は、初めて買わなかったPlaystationになるのかなぁ。
国内に限り、日本語リージョン版として値下げが来ましたが、今のところは買う予定はなし。
Switch2買えちゃいましたしね。
パワプロ2025で165km/h投げて遊んでますw
5は、初めて買わなかったPlaystationになるのかなぁ。
国内に限り、日本語リージョン版として値下げが来ましたが、今のところは買う予定はなし。
Switch2買えちゃいましたしね。
パワプロ2025で165km/h投げて遊んでますw
完全に人外領域に達してる方が隣にいると、目立たなくなってしまうから困りものw
完全に人外領域に達してる方が隣にいると、目立たなくなってしまうから困りものw
負けたチームはダメージ大きいでしょう……。
負けたチームはダメージ大きいでしょう……。
おめでとうございます!!!
おめでとうございます!!!
①他でも言われてますが、コスパは17無印。
②Proは持ってみると意外に好印象。高価なのと、デザインが賛否分かれるので、合う人に限り、個人的には今回イチ押し。
③Airはデザイン的には〇。でもカメラ突起が目立つのと、ケースを付けたら薄さの利点もそこまで感じないと思うので、好きな人に限る。
といった感じです。
結論としては
「来年18シリーズが出た時に、価格が下がった17無印を買う」
ですかね(笑)。
①他でも言われてますが、コスパは17無印。
②Proは持ってみると意外に好印象。高価なのと、デザインが賛否分かれるので、合う人に限り、個人的には今回イチ押し。
③Airはデザイン的には〇。でもカメラ突起が目立つのと、ケースを付けたら薄さの利点もそこまで感じないと思うので、好きな人に限る。
といった感じです。
結論としては
「来年18シリーズが出た時に、価格が下がった17無印を買う」
ですかね(笑)。
性能は大事なんですが、「大きさ」「カタチ」ももっと重要視してほしいなと思います。
性能は大事なんですが、「大きさ」「カタチ」ももっと重要視してほしいなと思います。
ただ、個人的には、現状のスマホ性能は行き過ぎていると感じてる部分もあり、特にプロレベルが見ないとわからないようなカメラ性能は本当に必要なのかと思います。
普段の気軽な撮影、バーコードなどの読み取りが出来れば問題ないと考える私のようなユーザーには、背面フラットでこの薄さであれば、スピーカーがモノラルでも有力な選択肢にしたと思います。
価格がネックという声もありますが、薄さの代償と思えば、個人的にこれくらいは払えます。
ただ、個人的には、現状のスマホ性能は行き過ぎていると感じてる部分もあり、特にプロレベルが見ないとわからないようなカメラ性能は本当に必要なのかと思います。
普段の気軽な撮影、バーコードなどの読み取りが出来れば問題ないと考える私のようなユーザーには、背面フラットでこの薄さであれば、スピーカーがモノラルでも有力な選択肢にしたと思います。
価格がネックという声もありますが、薄さの代償と思えば、個人的にこれくらいは払えます。
ただ、昔から言ってるんですが、iPhoneのカメラ部分の突起はどんどん厚くなり続けていて、本当にどうにかしたほうがいいです。
カメラ性能を上げたいのはわかるんですが、今回のAirで薄さをアピールしたいなら、カメラの性能を落としてでも、背面を完全にフラットにしたほうがよかったと思います。
現在のところ、17シリーズの中で、Airは最も売れてないそうですが、全体をフラットにできない現状では、薄さを追求する路線は筋が悪い気がします。
ただ、昔から言ってるんですが、iPhoneのカメラ部分の突起はどんどん厚くなり続けていて、本当にどうにかしたほうがいいです。
カメラ性能を上げたいのはわかるんですが、今回のAirで薄さをアピールしたいなら、カメラの性能を落としてでも、背面を完全にフラットにしたほうがよかったと思います。
現在のところ、17シリーズの中で、Airは最も売れてないそうですが、全体をフラットにできない現状では、薄さを追求する路線は筋が悪い気がします。
薄いです。確かに薄い。ビジュアルはインパクトありました。
ただ、やはりカメラ部分ェ……。
薄いです。確かに薄い。ビジュアルはインパクトありました。
ただ、やはりカメラ部分ェ……。
Proなので当然価格も高い。
それらは置いておいて、今回の17シリーズの中では一番好印象でした。
もしも買うなら、Proを買うと思います。
MAXは大きすぎて、私のニーズには合わないので除外です。
Proなので当然価格も高い。
それらは置いておいて、今回の17シリーズの中では一番好印象でした。
もしも買うなら、Proを買うと思います。
MAXは大きすぎて、私のニーズには合わないので除外です。
放熱性も高められているそうなので、熱によるサーマルスロットリングが発生しづらいというのも好印象です。
スマホでゲームをしないなら必要ない機能なんですが、iPhone6Sで快適に動いていたFGOでさえ、バージョンアップを重ねるたびに重くなり、操作内容にもよりますが、今や13Miniでも数十分でサーマルスロットリングが発生します。
最新のゲーム以外でも、バージョンアップを重ねていくとどうなるかわからないので、新旧問わずゲームをするなら、今後スマホの放熱性は重要になるかもしれないですね。
放熱性も高められているそうなので、熱によるサーマルスロットリングが発生しづらいというのも好印象です。
スマホでゲームをしないなら必要ない機能なんですが、iPhone6Sで快適に動いていたFGOでさえ、バージョンアップを重ねるたびに重くなり、操作内容にもよりますが、今や13Miniでも数十分でサーマルスロットリングが発生します。
最新のゲーム以外でも、バージョンアップを重ねていくとどうなるかわからないので、新旧問わずゲームをするなら、今後スマホの放熱性は重要になるかもしれないですね。
見た目が武骨になって、Proらしくないという批評を多く見かけましたが、個人的にはこちらのゴツいほうがProらしいデザインに感じました。
Appleらしくないデザインといえばそうなんですが、AppleWatchUltraがこの路線だったので、そこまで違和感は感じなかったです。
背面カメラのごちゃっとした部分が、武骨になった全体のデザインに上手くまとめられていて、カメラ部分の突起が比較的気にならない印象を受けました。
見た目が武骨になって、Proらしくないという批評を多く見かけましたが、個人的にはこちらのゴツいほうがProらしいデザインに感じました。
Appleらしくないデザインといえばそうなんですが、AppleWatchUltraがこの路線だったので、そこまで違和感は感じなかったです。
背面カメラのごちゃっとした部分が、武骨になった全体のデザインに上手くまとめられていて、カメラ部分の突起が比較的気にならない印象を受けました。
外観は16無印から変化なし。
重さも多分同じくらいで、見た目の大きさよりは軽く感じました。
無印で初めてProMotionディスプレイに対応したのが目玉ですかねぇ。
メモリ量は16無印と同じらしいので、コスパの観点では17無印がシリーズで一番人気が出そうだなと思いました。
しかし、iPhone……というより、スマホ全般の価格が高騰してるので、コスパを最重要視するなら、iPhone以外のスマホか、中古を検討したほうが良さそうです。
外観は16無印から変化なし。
重さも多分同じくらいで、見た目の大きさよりは軽く感じました。
無印で初めてProMotionディスプレイに対応したのが目玉ですかねぇ。
メモリ量は16無印と同じらしいので、コスパの観点では17無印がシリーズで一番人気が出そうだなと思いました。
しかし、iPhone……というより、スマホ全般の価格が高騰してるので、コスパを最重要視するなら、iPhone以外のスマホか、中古を検討したほうが良さそうです。
13Miniが至高すぎて買い替えはしないんですけれどw
13Miniが至高すぎて買い替えはしないんですけれどw
私は、先の参院選の敗北の本質は、外国人問題と低賃金・物価高を主とした経済政策の不透明性と考えています。
特に、外国人問題は公明党が絶対に譲らない部分が多かったと思うので、保守政策をアピールしたいなら、ここをこだわったほうがいいと考えます。
個人的には、自民党が保守本流に戻る、千載一遇のチャンスだと思います。
……もっとも、それができないのが、自民党のこれまでの歴史でもあるんですけれどね……。
私は、先の参院選の敗北の本質は、外国人問題と低賃金・物価高を主とした経済政策の不透明性と考えています。
特に、外国人問題は公明党が絶対に譲らない部分が多かったと思うので、保守政策をアピールしたいなら、ここをこだわったほうがいいと考えます。
個人的には、自民党が保守本流に戻る、千載一遇のチャンスだと思います。
……もっとも、それができないのが、自民党のこれまでの歴史でもあるんですけれどね……。
昔、自民党に公明党との連立を解消するように意見書を出したこともあります。
あれからかなりの時間が経ち、公明党の抱える票田がどれくらいあるかの数字はわかりませんが、自民党から離れた保守派票や浮動票の獲得数が、公明党の票田数を上回れるかが、自民党の今後の選挙での課題になるかと思います。
単純な「議員当選数」だけを見るなら、自民党は選挙では不利になったのは間違いないです。
昔、自民党に公明党との連立を解消するように意見書を出したこともあります。
あれからかなりの時間が経ち、公明党の抱える票田がどれくらいあるかの数字はわかりませんが、自民党から離れた保守派票や浮動票の獲得数が、公明党の票田数を上回れるかが、自民党の今後の選挙での課題になるかと思います。
単純な「議員当選数」だけを見るなら、自民党は選挙では不利になったのは間違いないです。
結構びっくり。
公明党内部で何があったのかわからないけれど、出戻りは止めてくださいね!
結構びっくり。
公明党内部で何があったのかわからないけれど、出戻りは止めてくださいね!
よくできたゲームだと思いました。価格もお手頃、ていうか安い。
ただ、私にしては珍しく、20分くらい続けてやると3D酔いしてしまったので、カメラ視点や操作の相性などはありそうです。
次は8番のりばやってみようかしら。
これもSwitch2 Edition出る予定があるなら、待ったほうがいい?
よくできたゲームだと思いました。価格もお手頃、ていうか安い。
ただ、私にしては珍しく、20分くらい続けてやると3D酔いしてしまったので、カメラ視点や操作の相性などはありそうです。
次は8番のりばやってみようかしら。
これもSwitch2 Edition出る予定があるなら、待ったほうがいい?
スーパーが徒歩5分圏内にあるし、食事が美味しいお店も多い。周囲も割と静か。
以前住んでいた、昼も夜も車の通行量が多く、住宅密集地域だった都心は、つくづく自分には合わなかったんだなぁと思いました。
あとは贅沢を言えば、サイゼリヤが近所に来て欲しいw
スーパーが徒歩5分圏内にあるし、食事が美味しいお店も多い。周囲も割と静か。
以前住んでいた、昼も夜も車の通行量が多く、住宅密集地域だった都心は、つくづく自分には合わなかったんだなぁと思いました。
あとは贅沢を言えば、サイゼリヤが近所に来て欲しいw
これが遊べるだけでも、Nintendo Switch Onlineは加入する価値がありますね。
他にFC、SFC、GBのレトロゲームも遊べるようになるし、月額も非常にお手頃。
すごく月額のコスパがいいと思います。
これが遊べるだけでも、Nintendo Switch Onlineは加入する価値がありますね。
他にFC、SFC、GBのレトロゲームも遊べるようになるし、月額も非常にお手頃。
すごく月額のコスパがいいと思います。
なんて話が飛び交ってる時点で、異常な状態でしたよ。
ちなみに歯向かって内申書の内容で脅迫されたのは私です。
今ならSNSでいい炎上材料になりますね。
思い出したら腹が立ってきたので、お礼参りでもしてみましょうか(時間が無駄なのでやりませんが)。
なんて話が飛び交ってる時点で、異常な状態でしたよ。
ちなみに歯向かって内申書の内容で脅迫されたのは私です。
今ならSNSでいい炎上材料になりますね。
思い出したら腹が立ってきたので、お礼参りでもしてみましょうか(時間が無駄なのでやりませんが)。
特に三年時の担任が酷かった。
空気を読まない中国礼賛発言。
突然のヒステリーから、授業放棄。
生徒の希望進路を強引に変更させる。
そうした思惑に乗らない生徒には、内申書の内容で脅迫する。
……本当にこんなのいるのかって思うでしょう?いるんですよ。
今思えば日教組の狂信者だったんだろうと推測できるのですが、こんなのが後に母校の校長になってると聞いたときは、頭が痛くなりました。
母校の後輩たちの将来は大丈夫なのだろうか、と不安になったことを覚えています。
特に三年時の担任が酷かった。
空気を読まない中国礼賛発言。
突然のヒステリーから、授業放棄。
生徒の希望進路を強引に変更させる。
そうした思惑に乗らない生徒には、内申書の内容で脅迫する。
……本当にこんなのいるのかって思うでしょう?いるんですよ。
今思えば日教組の狂信者だったんだろうと推測できるのですが、こんなのが後に母校の校長になってると聞いたときは、頭が痛くなりました。
母校の後輩たちの将来は大丈夫なのだろうか、と不安になったことを覚えています。