八雲はち
banner
hachikoromura.bsky.social
八雲はち
@hachikoromura.bsky.social
ドールの写真を撮るのが趣味です。
X(Twitter): @hachikoromura
X壊れる
May 24, 2025 at 2:46 PM
みのりさんがなんか喋ってるな・・・
May 24, 2025 at 2:41 PM
完全に避難所と化したブルスカ
May 23, 2025 at 2:00 PM
Xが見れないのでこっち来てみた。DMだけっぽいですね。
May 23, 2025 at 2:00 PM
撮ったものの、Xに投稿したら一発でシャドウバンになるから投稿できない写真をこちらに投稿してみるテスト。
April 9, 2025 at 2:17 PM
桜が咲いているうちに出かけられて良かったよ。
#きな息
April 2, 2025 at 8:52 AM
Reposted by 八雲はち
🐺ケモミミ×獣人🐺
ケモ耳な01&10ちゃんを出品しました✨
オーナー様のお迎えお待ちしております!

◆DDH-01 SW肌+アイ+ケモミミ+首輪※ソフビ盛り
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h...

◆DDH-10 SW肌+アイ+ケモミミ+首輪※ソフビ盛り
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r...

#きな娘 #きな息 #doll
March 27, 2025 at 1:11 PM
骨、9割くっついたみたいなので来月通院したらもう終わりみたいです✨️
March 24, 2025 at 7:41 AM
うちの近所の整形外科、めちゃめちゃ待たされるから嫌い(いや仕方ないのはわかるけどね)。
March 24, 2025 at 7:38 AM
こちらにも告知していくスタイル
March 22, 2025 at 2:42 AM
5月25日(日)にドールスタジオaileさんでドール撮影の勉強会を開くことになりました。今回は学んだことを実践して頂きたいので、座学だけでなくドール撮影をする時間もあります。
ご興味がありましたらぜひご参加下さい!
第2回ドールフォトクリニック~ドール写真勉強会~
twipla.jp/events/671260
第2回ドールフォトクリニック~ドール写真勉強会~ - TwiPla
こんにちは。八雲はちです。昨年8月に実施したドール写真勉強会に続いて、今年も勉強会を開くことに致しました。昨年は講師2名で実施しましたが、今回は私単独で行います。内容は第1回と異なり、撮影の実践演習も
twipla.jp
March 22, 2025 at 2:42 AM
今日は仕事休みで、ひたすらアイドールの準備をします。天気も悪いんで引きこもって作業しまくるぞ!!
March 8, 2025 at 5:02 AM
性懲りなく明後日の日曜日も撮りにいきます。河津桜を。いやまあ、伊豆じゃないですけどね。場所は伏す。
February 28, 2025 at 3:23 PM
今週水曜日に南伊豆の下賀茂温泉の道の駅で撮ったんですけど、風が強すぎて大変でした💦でもまあ撮れたんで良かったです。観光客のおばちゃんたちに「たぬきだー」って可愛がって頂きつつ写真撮ってました。3撮ってたのは30分くらいかな。
下賀茂温泉の道の駅、平日だからまだ人は少ない方でしたけど、まあ有名観光地なんで平日でもそれなりに人がいます。天気のいい土日は人混みが酷くて大変でしょうね。
February 28, 2025 at 3:22 PM
Reposted by 八雲はち
トワール『 すとんがハタキ作ってくれたからお掃除しちゃうよ~︎🧹⸜( * ॑Δ ॑*)⸝︎💕︎』

#うみねっこ
February 23, 2025 at 12:25 PM
Reposted by 八雲はち
チャイナは大変良いものです…良き…良き…

#DD探偵 #きな息 #doll
February 19, 2025 at 2:27 PM
それはそうと、最近プライムビデオで水曜どうでしょうを久しぶりに観たんですが、やっぱり面白いですねぇ。
February 19, 2025 at 4:42 PM
なんか的のズレた意見になってきたのでそろそろ語るのはやめておきます。
February 19, 2025 at 4:40 PM
ちなみに、「行間を読む」ことを楽しむ文学作品としては、私は安部公房の「箱男」をオススメします。この作品は空想、支離滅裂、虚偽に満ちているくせに、それをあからさまにしない。読者はどこにそういったレトリックが隠されているのか行間を読まざるを得ない。何度読んでも面白い小説です。
February 19, 2025 at 4:34 PM
なんとなくずっと思っていたモヤモヤがごんぎつねの件で具現化した気がして、それでここにお気持ちを書き込んでしまいました。Xに書かなかったのはちょっとでも炎上する要素があるかもと思ったからです。私をヘタレと罵って下さい・・・。
February 19, 2025 at 4:29 PM
そもそも現代のオーバー30たちは行間を読み過ぎなんですよね。だから自分のフィルターを通して勝手に都合よく解釈して、筋の通らない意見を言いまくる。Xなんて、そんな大人たちの巣窟だなってつくづく思いますよ。書かれていることを書かれている通り読み取らない。

もっというと、書かれている文章自体も意味が一意に定まらないような書き方をする人が多い。一意に定まらないくらいならまだいい。マジで意味不明な文章を書く人がいる。いい年した大人でもそこそこいる。よくよく考えたら、そういう人たちとうまく付き合うために現代人は「行間を読む」というスキルを無駄に発達させてきたのかもしれない。
February 19, 2025 at 4:26 PM
ごんぎつねの件、「書かれていないから死んだとは限らない」と判断するのは文章を正確に読んでいる証左で、行間を読めていないと批判するのはナンセンスと思うんですけど、どうなんですかね。「行間を読む」というのは、書かれてもいないことを自己判断で勝手に結論づける愚行では? 私はそう思っています。
行間を読むのは愚行と分かった上で、それを文学的嗜好と捉えて楽しむのは分かるんですけど、行間が読めていないから知性が低いと批判されるのは、批判する側の知性をむしろ疑わざるを得ないと思うんですよね。
February 19, 2025 at 4:19 PM
Reposted by 八雲はち
ひまり『ふじしゃんのみえるええとこなんな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾』
富士山周辺に行くといつも行く場所☺️いつも晴れるなぁ〜✌️
February 17, 2025 at 9:29 AM
タイニーちゃん、お迎えしたくなる・・・ひぃぃ!(お財布の悲鳴)
February 17, 2025 at 2:00 PM
Reposted by 八雲はち
クロ「やはり専用の階段は必要なのだ ( +,,ÒㅅÓ,,)=3」

…いやそのサイズでも結構大きくないですか( 'ω')?
足がピーンってなってますよ :(っ`ω´c):プルプル
February 17, 2025 at 12:56 PM