はち
@hachiroiro.bsky.social
140 followers 25 following 12K posts
銀桂大好き。高松・よろづら・村塾・JOY4も。他ジャンルも少々。 無断転載と使用・AI学習禁止。FBR適当にどうぞ。 https://profcard.info/u/6iKXW2DkA6T9YBTLCEa9XSMQ1w53 誤字は親友。
Posts Media Videos Starter Packs
銀さんと桂さん、生活リズムも味の嗜好も物事の捉え方も何もかも違う気がするのだけど違うからこそ惹かれる部分もあるんだろうなと思う。
起きたら〆のアートブック注文する。
明後日くらいに石30個貰えるみたいだからそしたら10連してみようかな。
最近ちまちまお絵描きしているのだけど、自分の描くぎんかつらってなんか解釈違いだな〜って感じで一応線画が終わっても載せられないことが続いている。
はちさんにはもっとがんばってほしい。
桂さんが好きというか銀桂が大好きだな…。銀さんも大好きだし…。なんかもうこの2人の掛け算による爆発力すごいよ。
銀さんの頭、嘘つきブロッコリーになりそうになる…。
ちゃらんぽらんとクソ真面目って相性悪そうだしぶつかり合いそうな気がするんだけど、絶妙な塩梅で仲良いのいいよね…。
桂さんが作中みんなから「捉えどころのない男」と思われている銀さんの本質を言葉にできるのも、桂さんが銀さんを誰とも重ねずただ唯一の個人として見つめてきたからなんだろうなと思う。
明確に他人同士のまま、それでもって銀さんから見た桂さんって珍妙な生き物感すらありそうだなぁと思うんだけど。
そのわけのわからない生き物に対して観察を重ねたんだな…とウィルス・ミス回とかで思ったりしたから単純に大好きなんだろうなと思う。
恋愛感情とかそういうの抜きにしてもただ人として興味があるし好ましいんだろうな感。
とはいえ他人同士(「俺がお前でお前が俺」的な感じではないというか)なんだけど、境界線はとことん薄い2人だなぁと感じている。だからというかどんな関係であれ銀さんと桂さんは銀桂だなぁと感じる…。
どちらにしても私の中ではどっちも表記は銀桂だよ。気分というか今はCP意図とか感じないでください…という気持ちでコンビについてぼやくときは銀時桂表記にしてるけど。まぎらわしくてごめんね。
銀桂はカプ萌え(やることやっててもおかしくないのでは🤔)の気持ちと、そういうのなしで友愛の行き着くところとして美しいんだ!の気持ちの両方が常にある。
つまりどっちもおいしい。
カレーにトムヤムペーストを入れるとおいしいと聞いたので残ってた分ざばっと入れたらトムヤムクンになってしまった。
おいしいけどちょっとしょっぱい。
銀桂の関係ってなんというかあれ以上がないというか、あれが最上級なんだろうなぁと思うというか…。
あの距離感に満足しているし満ちている感じっていうか…。とはいえ桂さん、かまちょしてるしもっと遊んでくれではあるんだろうけどそのぐらいしか望んでないんじゃないかなぁと思ったりする。
桂さんって銀さんを攘夷に誘っているけど実際銀さんが戻ってくるわけないのはわかっているわけで…。
戦闘力とみなしているから大好きなわけじゃなく、ただ人として友として大好きなだけというのが大好きだ…。
紅桜時点では桂さんってぱちぐらが自分と一緒に高杉のところに向かうのを危険だからお前達に何かあったら銀時に合わせる顔がないと止めていたんだけど、その桂さんが銀さんを新八さんに託すようになるのいいなぁ。
桂さんがどれほど銀さんを大切に想っているかはずーっと描かれてきたなぁと思う。坂本高杉にしても銀時という友人って本当に大事で…。
その銀さんを新八くんに託すのもとてもいいよね。
鳥頭だからいつだって新鮮な気持ちで大好きなことを考えられる☺️✨(同じことをぼやき続けるアカウントだよ。)
岡山展の2人1組ポスターへの感謝が毎日止まらない。
スコーン食べたいな…。
桂さんがどれほど銀さんを大切に想っているかはずーっと描かれてきたなぁと思う。坂本高杉にしても銀時という友人って本当に大事で…。
その銀さんを新八くんに託すのもとてもいいよね。
銀さんからすれば桂さん達のことだってちゃんと大切なんだけどね。それでもあの場で神楽ちゃんのところに向かったのって、桂さん達がちゃんと生き残るという信頼ゆえだとも思うし。
烙陽、桂さん達が銀さんに神楽ちゃんのところに行くように言うの大好きだ…。
銀さんが今護りたいもののためにって、今の銀さんの生き方と彼が大切にしているものを思えるのがとても素敵。
最終話で死ぬるも生きるも一緒したのが強すぎるんだ…!
先生が認めてくれた「我が塾きっての俊才殿」であることよりも「もう一人の悪ガキ」を選んであの場に残ったのが…銀さんが生きて帰らなきゃならない理由になったのが強すぎるんだ…!
なんか読めば読むほど桂さんって銀さんの正妻じゃん…という気持ちになってくる。
桂さんは銀さんの正妻だよ(バーサーク)。
銀さんにとっての致命傷ってあの崖だったはずで…。
攘夷戦争でそれまでだってたくさんの仲間達を失くしていたけどそれでも耐えていたけど、先生と兄弟弟子2人を失くして本当に全部失くしたんだよなぁという。