趣味の壁打ち雑多アカ 20↑地雷なし3L好きです✨版権も好き
メイン創作:一次創作まんが「餌付けラブコメ」🍊🍬のんびり連載中✨
I don't use generative Al in my artwork.
創作 #一次創作 | メイン創作 #餌付けラブコメ | まんが #漫画が読めるハッシュタグ
作業進捗 #らくがき | 自創作オンリー #きみあさ | ごはん #今日の甘利めし
FAタグ #いつしり観光協会
お料理上手なイケメン🍊が、食いしん坊の女の子🍬に恋して
振り向いてほしくて美味しいご飯をたくさん作るお話🙌
ギャグが多めのラブコメです✌️
いろんなことを乗り越えながら一緒に成長して、将来は結婚します💕
キャラシ、本編、このアカについてなどリプで繋げます✨
記憶違いだったらすみませ💦
記憶違いだったらすみませ💦
(ジュードの父ちゃん)32〜34歳の間に亡くなってるから(1話の内乱の時に)現在のジュードとあんま年齢変わんないのよね…
(ジュードの父ちゃん)32〜34歳の間に亡くなってるから(1話の内乱の時に)現在のジュードとあんま年齢変わんないのよね…
🍊「ええ(´;ω;`)ごめん、ごめんね」
🍬「歩けないぃ(´;ω;`)おなかすいた(´;ω;`)」
🍊「ごめんね、だっこするからね💦痛くない?」
🍬「😆😆😆」
ふわふわもこもこの服を着せてもらってお姫さま抱っこで食卓に運んでもらって、ぜんぶあーんしてもらって食べる✌
いや、箸は持てるやろ
🍊「ええ(´;ω;`)ごめん、ごめんね」
🍬「歩けないぃ(´;ω;`)おなかすいた(´;ω;`)」
🍊「ごめんね、だっこするからね💦痛くない?」
🍬「😆😆😆」
ふわふわもこもこの服を着せてもらってお姫さま抱っこで食卓に運んでもらって、ぜんぶあーんしてもらって食べる✌
いや、箸は持てるやろ
☝️
すき💕
☝️
すき💕
They overcome many challenges together, grow, and eventually get married 💕
お料理上手なイケメン🍊が、食いしん坊の女の子🍬に恋して
振り向いてほしくて美味しいご飯をたくさん作るお話🙌
ギャグが多めのラブコメです✌️
いろんなことを乗り越えながら一緒に成長して、将来は結婚します💕
キャラシ、本編、このアカについてなどリプで繋げます✨
They overcome many challenges together, grow, and eventually get married 💕
韓国人です!🇰🇷
普段はほとんど韓国語でつぶやいていますが、日本の方ともつながりたくて勇気を出してタグを付けて投稿してみました。
腐女子です!BL・GL・HL すべてOKです!
一次創作の二次創作をするのが好きで、自分でもたまに一次創作を描いています。
足跡を残してくだされば、合いそうな方のところに伺います
性向が合わないように感じる時は楽にアンフォローしてください!
韓国人です!🇰🇷
普段はほとんど韓国語でつぶやいていますが、日本の方ともつながりたくて勇気を出してタグを付けて投稿してみました。
腐女子です!BL・GL・HL すべてOKです!
一次創作の二次創作をするのが好きで、自分でもたまに一次創作を描いています。
足跡を残してくだされば、合いそうな方のところに伺います
性向が合わないように感じる時は楽にアンフォローしてください!
だいすきだよ!!
だいすきだよ!!
最高すぎて脳直感想連発しちゃったんですが程よく流し見していただけたらと思います🙌🙌🙌
最高すぎて脳直感想連発しちゃったんですが程よく流し見していただけたらと思います🙌🙌🙌
街の構造や気温や湿度、人口構成まで感じられるような描写でほんとにすごいな
フィクションの街のはずなのに行ったことがあるような感覚を感じる臨場感が最高、最高です(´;ω;`)🙌
街の構造や気温や湿度、人口構成まで感じられるような描写でほんとにすごいな
フィクションの街のはずなのに行ったことがあるような感覚を感じる臨場感が最高、最高です(´;ω;`)🙌
映画のワンシーンのような時間の切り替えでした あまりにも美しい(´;ω;`)🙌🙌🙌
映画のワンシーンのような時間の切り替えでした あまりにも美しい(´;ω;`)🙌🙌🙌
いっぱい見てくれてありがとうございます🙌✨
いっぱい見てくれてありがとうございます🙌✨
なので原文を外すのがかなりリスキーな行為であるのは確かにそう
いただきますの直訳ってめちゃめちゃ難しい、という話が私はしっくりきました
(食べる前の「食べよう!」みたいな掛け声として扱うなら簡単だけど、日本語のいただきますに含まれる「この更の上の命に感謝しましょう」みたいな概念に相当する表現までいくと、そこは文化の違いだから再現できない)
なので原文を外すのがかなりリスキーな行為であるのは確かにそう
いただきますの直訳ってめちゃめちゃ難しい、という話が私はしっくりきました
(食べる前の「食べよう!」みたいな掛け声として扱うなら簡単だけど、日本語のいただきますに含まれる「この更の上の命に感謝しましょう」みたいな概念に相当する表現までいくと、そこは文化の違いだから再現できない)