はまや
banner
hamaya3.bsky.social
はまや
@hamaya3.bsky.social
またの名をLoco ゲーム・TRPG
恥ずかしくなるのもやめたーい
December 30, 2024 at 2:06 AM
あとは 「初対面の方に話せるような趣味を持っていない(その場の最小公倍数の話題がない)」 ✕ 「←のせいで他人が自分の話に興味があると思ってない」 ✕ 「「わかってほしい」という気持ちも少ない」 でコミュニケーションの基礎がかなり終わっている うえーん
December 30, 2024 at 2:05 AM
ただ、インディーゲームは潮流や変遷含め着いていける数少ない話題なので、手放すのは惜しい感覚もある やりたいときにやれ はい
December 30, 2024 at 1:33 AM
ありがたいことに当人比たくさんTRPG遊ばせていただいて、さらに今年はゲームもいっぱいプレイしたので、来年はリアルの方向を向こうかなの予定 言語化やりたい…🥲
時計の針が周りからずれてってる感覚があり、よくない
December 30, 2024 at 1:30 AM
言語化うまくて大好きな方のインタビューを見つけて、やっぱり大切に思っててて獲得したものなんだ〜…と感動した

「青野くんに触りたいから死にたい」椎名うみ&担当編集インタビュー! | イラスト・マンガ描き方ナビ
www.clipstudio.net/oekaki/archi...
December 26, 2024 at 1:52 AM
エモクロア『新約・ムラサキカガミ』 ネタバレ有り

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する
skyblur.uk
December 24, 2024 at 1:16 AM
新約・ドリアンカガミを見たけど脳みそバグって名探偵津田の1と2の世界という表現天才だなって思ったし日ノ森あんずさんが14歳ということに謎の動揺をした
December 24, 2024 at 12:45 AM
でもこのくらいのことならゲームデザイナーさん考えついてるんだよな もう敢えての値なのか
サンドキャッスルTRPGの作者さんのお話おもしろかったのに味をしめてるので話聞いてみたい〜〜
December 23, 2024 at 4:10 AM
改めてボケーと考えてたけど、同じく続行可否に関わるHPの値はCONだけに依存せず、ダイス最低値8以上のSIZとの数値合計で決まって結構保証されるので、SANの値も(POW+INT)÷2の値くらいがちょうどいいんじゃないか
「POW低いのにINT高いと発狂の確率が高い」というディスアドも緩和されそうだし
December 23, 2024 at 3:59 AM
SAN15 の話、全然0になったらキャラシおかわりかそのまま続行すればいいかあ v.s. 5以上減少での一時的狂気よりジャブ程度の3減少で不定の狂気入るのもうギャグやん プレイグループのノリによるか 全部そこか
December 23, 2024 at 2:04 AM
TRPGうまい人、シンプルあたまがよい🥲🥲🥲
December 23, 2024 at 2:00 AM
元になってるBRPシステムのステータス決めダイスロールはそのままに、BRPにないSAN値システムを発明・導入したからだなあと推測してるけど、ゲームデザイナーがどう思ってるかきになる
December 23, 2024 at 12:51 AM
むかしむかし CoCのステータス決めダイスでPOWが3(15)でSANが15になりかねない、ゲーム続行可否決定ステータスがこんな低い値設定される可能性あるのシンプル欠陥じゃんと思い、いい塩梅になるダイスロールないかなと思ってたけどなかった
December 23, 2024 at 12:47 AM
新約シリーズのなかではムラサキカガミの評判があまり耳に入ってこないけれど、どんなタイプのシナリオなんだろう
December 22, 2024 at 3:33 PM
NPCの演じ分けの結果出汁出まくっててうますぎる

【クトゥルフ神話TRPG】殺骸島事件【文町 / 小ka栗ショーン / キョンシーのCiちゃん / ペレ夫 】
www.youtube.com/live/fhyWqbM...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world
www.youtube.com
December 21, 2024 at 3:16 AM
TLの性質でもしかしたら観測できてないだけかもしれないけど、「お金を取る」ということに対してマダミスよりCoCシナリオの方が重要事項として捉えられている気がする なんでだろ 2000円のシナリオは高いと言われるがマダミスは界隈のために妥当、とか etc まだ推敲できてないつぶやき
December 19, 2024 at 5:20 AM
また哲学的な女と話すノベルゲームを遊んでいる この潮流なんなんだろう DDLCの系譜?
December 17, 2024 at 12:22 PM
【TRPGラジオ】ぼくらの卓修羅ジオ #129 - youtu.be/sDKsrB5LaC8?...
エンドの話(エンディングに入ってからの話題戻しのときの話も含めて)めっちゃ好き〜〜〜 「巷の“自由度高い”ってアプローチ方法の多さの容認であってエンドはそこまで自由じゃない(解決するか否かだから)」みたいなのめっちゃ好き たしかに
December 17, 2024 at 1:55 AM
すずきさんの平場KP、くぜさんのシナリオでもすずきさん味になっていて爆笑した
それもありやっぱりKPの味付けの思い出も大きそう いや、でもすずきさんレベルなのはもはやブランドのような気がする
December 12, 2024 at 12:10 PM
D&DのDMやってからだとCoCの公式系シナリオ回しやすい??
December 11, 2024 at 11:14 PM
こないだPerfect Vermin久しぶりにプレイしたけど、全然色褪せてなくてよかった ミニマムながらゲームという媒体でやる意味があるゲーム

あとサントラも好きで普段聴きしてたけど、本編ではエレベーターで15秒くらいしか使われてなくて不憫
December 11, 2024 at 10:59 PM
要らんもん選手権、本命馬が見当たらない
December 6, 2024 at 5:46 AM