トリ
@hanbe37.bsky.social
13 followers 15 following 310 posts
ゲームとかいろいろ適当に よくやってるソシャゲ 白夜極光、学マス、プリコネ、スターレイルとか
Posts Media Videos Starter Packs
とにかく逃してしまった莉波を天井して手に入れたから、ここからは今あるコンテンツを消化していこう…
目標は美鈴まで我慢よ
いや毎月クランのみんなでボスしばくコンテンツがある訳じゃないし、無課金でできることだけ考えても相当遊べるのは分かってるんやけどさぁ!欲しいやん!!
うごごご…
学マスが自分が心底憎む、かつてプリコネ引退した原因でもある
「PU率がクソ」ということに気づいてしまって暗黒面に堕ちそうなってる

#学マス
コロナに罹った時、生活リズムがいつも通りすぎて、1人が性に合ってるんやなぁと心底実感した
大学でも友達1人も出来んくても単位どれも落とさずに卒業出来たし、1人でも平気な逞しいハートの持ち主で良かった
2名席が並んでるところに、無理やり3人目が座ってくるクソボケグループが来たの意味が分からなさすぎた
狭いんやから俺が出れへんの分からんか?
店員が3名席用意しましょうか?と聞いてくれたのに、いや大丈夫ですって言い出したの耳を疑った
思わず店員にアイコンタクト送ってしまった。分かってくれて助かった
FGOぼちぼちしかやってへんけど、これで現状強い言われてるサポーターはほぼ引けた感じする
ずっと狙ってた光コヤンようやく来た、マーリンも引けて神引きしとる。
原神も10連で来てハッピーよ

学マスは最近デレてくれへんから辛い
大っ嫌いで憎しみすら感じてる年末年始は、普段以上に世俗から離れてプラモで遊んでた
武器とかに色塗ったり、軽ーくウェザリングに挑戦してみたけど、やってみると楽しいなー

騎士のポーズはダクソ1とかの出しづらいジャンプ攻撃を参考にしてみた
最近ガチャの調子悪かったから、ベリベリハッピーよ
楽しみにしてたキャラは尽く仲間にならんし、仲間になるの期待してたキャラ・気に入って育ててたキャラがまさかの死亡(?)したしで辛くて別ゲーに逃げてたけど、アプデ来たし再開しようかなー

やっぱつれぇわな展開多いし、イリアス様は好きやし心強いけど、あんたが元凶やんけ!ってのが殆どでTOAのジェイドと旅してる気分になる
ドルフロ2、ガチャ渋すぎてワロタ案件や
ミホヨゲーの方が〜ってのも見かけたけど、まああっちもうんちやけどさ
コンテンツ量とか、★4キャラでもストーリーで掘り下げあって愛着湧くとか、あとなによりサ終しなさそう感があって成立するもんやと思うなぁ
ガチャに同じ労力かけるんやったら、今遊んでる方でいいか〜ってなる気がする
吉良吉影の「植物の心のような人生」とか「心の平穏」って良いなって思うけど、
それには「闘ったとしても私は誰にも負けんがね」が1番必要なことに大人になってから気付いた
年末年始に悪いこと起きがちやから、この時期になると毎年憂鬱になる
もう何でもいいから年末年始終わるまで誰にも話しかけて欲しくない。自分のことは放っておいて欲しい
結構進んだけどキメラバグ達いつ出てくるんか、なんか嫌な予感してたけど、やっぱり魔界陣営じゃないと出ないという悲しみ
というか楽しみにしてたキャラ魔界陣営ばっかりなんだが?
逆に言うと周回の楽しみは増えたけど…
ただ天界陣営は見た目好きなキャラは多いんよなー

#もんぱら
忘れそうやった

ついでにアルクが絆10になった
周回楽でアルクが手放せない
高レアカードこんだけで、多分一生まともなデッキ組めへんやろうけど、やっとミュウツー出て疲れたからリセマラ止め
ポケポケ、リセマラ終わらんくて挫けそうや
みんなほんまにこれおもろいんか?

課金してもこの確率で主軸になるカード複数枚狙うの地獄すぎひんか?現実も似たようなもんって言いたいけどシングルで買えばいいからなぁ

しかもデッキ組んでも先行だか後攻だか忘れたけどどっちかが超有利で、不利側で始まった瞬間相手のミス待ちゲーになると思うとキツいな…
ただ1000万も会心と少し特攻入れて出るダメージやけど
だいばくはつ的な技で全体6000万入れて、1回だけHPMAXで復活できるアビリティの組み合わせが楽な事に気付いた。ボスには流石に効かんけど
しかも虫族やと2回攻撃防ぐアビリティあるから、ほぼ確定で撃てるの酷い
敵にクソゲー押し付けるのは気持ちいいZOY!
ついに1000万ダメージを通常攻撃4連発×2で出せるようになったけど、まだオーバーキルとはいえ、これくらい出す気でいかんとロクにダメージ入らんの凄い

というか相手の火力もえげつない。
自分は滅茶苦茶レベリングしてから進めるタイプやから、なんとか耐えた場面多いけど、サクサク進めてたら、そら公式が攻略ヒント出すくらい苦戦するよなと思った

#もんぱら
対戦である以上、世界一にでもならん限り上はあり続けるし、
スポーツやろうが頭脳戦やろうが、練習すれば誰でも大谷翔平とか藤井聡太になれる訳でもないのは分かってるんやけど、それでも限界知るのは辛いんよなぁ

ヤムチャが、パンピーに混じって野球してたの分かるわ
際限なく強くなっていく悟空とかベジータ見てたら、そらもうええかってなるよな
そもそも天さんもピッコロにも居るし。
同じことしても追いつけるわけないの分かってしまうもん
イベントの為に1年ぶりくらいに復帰したけど、当たり前のように操作できて、ああそら7年くらい同じことやってたことは忘れないんやなぁとしみじみと思った

ただもう環境が煮詰まりすぎて、下の人らが養分になり続けてランカーが上に上がり続けて、向上心も湧かんくらい差ができてるクソゲーと化してる。まあ上目指さんかったらそこそこ楽しいけど…
バイトが禁止されてて、家出したくてもお金が貯めれないんやろうなって想像はできるけど、
その想定やと、バイトで稼ごうってまともな感性があるなら強盗に女子勢もノリノリなのが頭キヴォトス。
さっきも言った通り孤児院自体の環境はまともやのに

1話のあらすじがずっと引っかかるスタートがダメすぎるドラマ

#龍が如く
何回見てもあらすじが面白い

規律に縛られた生活から逃れたい
→まあそういう年頃なんやな
だからゲームセンターを襲撃する→イキスギィ!!

孤児院が劣悪な環境で、おやっさんがDV野郎とかなら分かるけど、
全然そんなこと無かったし、むしろ子供達は和気あいあいとしてて、おやっさんもまともな人やから、一馬達が半グレ紛いなだけで終わってるの酷い。しかも全員ノリノリ

#龍が如く
あかん、ドラマ版龍が如く観終えたけど普通におもろなかった
その後観たちいかわの方が、ストーリーも心理描写も100倍ちゃんとしてた

桐生さんじゃなくて、ドラマ版は一馬呼びがええな

最後のオチがよく分からんかったけど、錦が真相?みたいなの一言語ってたからか。声小さすぎて分からんかった

#龍が如く
もんくえの時からそうやけど、ストーリーがちゃんとしてるが故に、
俺たちのルカさんがこんなところで負けねぇぜ!ってアツくなるか、
何やってんだお前!!ってなって
負けてエロ見るゲームやのに負けたくなくなる弊害がある