(推し作品篤姫、直虎、鎌倉殿、光る君へ)
現在べらぼうにハマる。自然の風景、ダッフィー&フレンズグッズなど。
趣味*御朱印集め、寺社巡りなど。
歴史漫画を読む事。
推しアニメ*薬屋のひとりごと、鬼滅の刃。
声の演技力もハイレベル。それにもまして、メインテーマも歌っているんだけど。上手過ぎ‼️
そのままミュージカル俳優になれるレベルかも。
声の演技力もハイレベル。それにもまして、メインテーマも歌っているんだけど。上手過ぎ‼️
そのままミュージカル俳優になれるレベルかも。
彼女も主役級なんだね。
彼女も主役級なんだね。
ジャンプフェスタ行きたくなるだろ~‼️
ジャンプフェスタ行きたくなるだろ~‼️
どんだけ観に行っているの!と呆れ返られそうですが。
どんだけ観に行っているの!と呆れ返られそうですが。
写楽に関して、衝撃的な、記事を見つけてしまった。
写楽に関して、衝撃的な、記事を見つけてしまった。
ぐわ~、ドラマ終盤にきて、こんな「敵討ちの会」が発足するとは!
今回は懐かしい面々が次々現れ、かつての因縁を少しずつ思い出してきていた。幕府パートのメンバーも揃い、蔦重がそれをつなぐ。
まるで支流が集まり大河の流れになるような感覚を覚えた。すごい脚本。
クライマックスに向けて、俄然面白くなってきたなぁ!
ぐわ~、ドラマ終盤にきて、こんな「敵討ちの会」が発足するとは!
今回は懐かしい面々が次々現れ、かつての因縁を少しずつ思い出してきていた。幕府パートのメンバーも揃い、蔦重がそれをつなぐ。
まるで支流が集まり大河の流れになるような感覚を覚えた。すごい脚本。
クライマックスに向けて、俄然面白くなってきたなぁ!
なんか笑いを誘う光景www
柴犬って、表情豊かですね。
なんか笑いを誘う光景www
柴犬って、表情豊かですね。
本当、料理が下手。
本当、料理が下手。
谷中の天王寺へ参拝して来ました。谷中大仏?みたいな仏像がありました。
谷中の天王寺へ参拝して来ました。谷中大仏?みたいな仏像がありました。
東京のお伊勢様と称され、飯田橋に鎮座する大神宮へ。
さすがに縁結びの神様としても有名だからか、若い年頃の女の子の参拝者が多く見受けられました。
参拝後、御朱印を拝受して帰りました。
東京のお伊勢様と称され、飯田橋に鎮座する大神宮へ。
さすがに縁結びの神様としても有名だからか、若い年頃の女の子の参拝者が多く見受けられました。
参拝後、御朱印を拝受して帰りました。
ラッキーだった‼️
ラッキーだった‼️