ゆきむら/はーれい
banner
har0jup.bsky.social
ゆきむら/はーれい
@har0jup.bsky.social
趣味用
アイマス(シンデレラ・ミリオン)
お酒(ビールメイン)
散歩(ポケモンGO・DQウォーク含む)
辺りを嗜んでます
#ミリオン12th_day1
#ミリオン12th_day2

両日配信で見た。

12thと言うからには、それまでに色々とライブをやっていたはずなのだが、この2日間は「新たな可能性」を特に強く感じたように思う。

例えば、そんな曲もアリなんだとか。
例えば、そんな組み合わせをまだやってないんだとか。
例えば、そんな構成やってくるんだとか。

こりゃ11thも楽しみだし、その後も楽しみだ。
October 12, 2025 at 11:33 AM
#デレステ10thツアー千秋楽_day1
#デレステ10thツアー千秋楽_day2

両日現地で見た。
いやはや良かった。
全曲振り返りとかしてみたいと思ったライブだった。

特に、メドレー部分だったり、バンドアレンジだったりはちょっと語ってみたかったりする。
ただ、やるとしてもアーカイブ確認してからだなぁ。
とにかく、全曲魅力的だった。

ただ、体力的な限界も感じたので、現地は今回が最後かなとも思う。

年寄り向けに全席着席ライブとかやってくれないかなぁ。
September 7, 2025 at 2:19 PM
東急東横線を新高島駅駅で降りる。

ここのホームドアに出ている小日向美穂ちゃんの広告は、何と動画である。
そう言うのもありなんだねぇ。

改札を出ると、視線の向こうには北条加蓮ちゃんの広告。
ここを通れば、あとはKアリーナ横浜に向かうだけである。
September 6, 2025 at 3:42 AM
馬車道駅からみなとみらい駅へ移動。

ここでは
なの・くらうん&Sola-iris
星輝子ちゃん
炎陣

の3枚を見て、再び東急東横線に乗る。

#デレステ応援広告
#デレマス応援広告

(馬車道駅からみなとみらい駅までは普段の散歩道なので、軽く歩くかと考えたのは失敗だったな…)
September 6, 2025 at 3:21 AM
東急東横線に乗って、馬車道駅へ。
ルートを考えると、先にここに来た方が良いのかなと思う。

ここにいるのは喜多日菜子ちゃん。

#デレステ応援広告
September 6, 2025 at 2:52 AM
ここで東急東横線の改札に入る

改札内には
松本沙理奈さん
ブルーナポレオン

そして圧巻の190人広告があった。

撮影していたら、ちょうどその広告を出したライ活推進委員会の方から、名刺を頂いた。
今回、これも含めて4枚広告を出したそうで、すごいなぁ。

#デレステ応援広告
#デレマス応援広告
September 6, 2025 at 2:42 AM
連絡通路を反対側の端まで向かう中間地点。

輿水幸子ちゃん
藤原肇ちゃん・久川凪ちゃん・赤城みりあちゃん
VelvetRose

さらに少し歩くと、シャドバのシンデレラガールズコラボポスターがある。

#デレステ応援広告
September 6, 2025 at 2:27 AM
改札を出て目の前のエスカレーターを降り、地下2階の連絡通路へ。

ここには
フィオレンティナ
神谷奈緒ちゃん

#デレステ応援広告 だけじゃなくて
#デレマス応援広告 も入れた方が良いのかな。
September 6, 2025 at 2:20 AM
続いての #デレステ応援広告
JR横浜駅南口。

及川雫ちゃん
ライラさん・望月聖ちゃん・大石泉ちゃん
佐久間まゆちゃん
メロウ・イエロー

ここで改札を出ると、次の広告に行きやすい。
September 6, 2025 at 2:14 AM
デレステ10thに行く前に、たくさん出ている #デレステ応援広告 を回っていこう。

まずは、JR横浜駅。北改札付近の凸レーションと相葉夕美ちゃんからスタート。
September 6, 2025 at 2:03 AM
#オケマス2025

昼公演は現地で、夜公演は配信で見た。

昼夜共通の一幕は、コール曲満載の夏らしい選曲で、これをコールクラップ無しでやるJUNGOの鬼畜さか酷い(笑)
個人的にはラテン感あった第3楽章が好みかな。第4楽章はいつか合同ライブでやってほしい。

昼の二幕は、Wonder Scaleの伸びやかな感じが好きだった。あと、学マスは詳しく知らないのだが、伊藤舞音さんは素で千奈ちゃんぽいのかしら。

夜の二幕は多くは語らず。
究極完全体のあらかねの器。圧倒された。すごかった。
July 21, 2025 at 12:27 PM
まさか、こんな状態でデレステに及川雫ちゃん参加の新曲が来るとはなぁ…
July 19, 2025 at 1:29 PM
デレステが概ねサ終とのこと。
残念だが、仕方ないかなと言うのが正直な感想。

最悪の話として、Kアリーナ横浜で今回の発表をして、お通夜状態の帰り道(自分含む)を覚悟していたので、それよりは遥かにマシか。

ポジティブに考えると、ガチャの分の課金をライブに回せて、むしろお得ではとも思う。

デレマスはxRなり新曲なりで展開が続くとのことで、騒がず待ちたいと思う。
July 2, 2025 at 10:09 AM
#デレステ10thツアー福岡_day1
#デレステ10thツアー福岡_day2

両方配信で見た。
自分としてはすごく意外なのだが、一番印象に残ったのは「Drastic Melody」だった。
あのVoで殴り合う感じにゾクゾク来た。

あと、ラストブロックのデレステ初期感が懐かしい。

さて、次は横浜だが、メンバーすごいな!
11月のxRでモデルあるはずなのにカワイイボクと142’s揃えなかったのはそう言うことなのかと、妙に腑に落ちた。
June 29, 2025 at 11:00 AM
ミリシタ8周年とのことで、毎年のことながら秋葉原のアトレに来た。

今日は特に予定が詰まっているので、アトレオープン前を狙ってデリシャス他の写真を撮る。

アトレや秋葉原の皆様は、毎年ミリシタの企画をして頂き感謝。
June 29, 2025 at 1:19 AM
#デレステ10thツアー沖縄_day1
#デレステ10thツアー沖縄_day2

両日配信で見た。
まず、及川雫ちゃんの衣装「悠久のミルククラウン」がちゃんと現実に再現されてたのが素敵だったなぁ。

で、その流れのままドミナントでのGaze and Gazeを見て、格好良いのも行けるじゃん! となったのが良かったが、隣は見なかったものとする。
June 8, 2025 at 11:05 AM
会社帰りに、横浜駅で望月杏奈のお誕生日応援ポスターを見かけた。

どうも、掲示枠を2枠使ってるのではないだろうか。
とにかくデカい!
大きすぎて、写真を撮るにも一苦労である。
その分、迫力も満点。

誕生日当日は、横浜は開港祭の初日である。
人出が多くなりそうなので、見るなら早めがおすすめ。
May 26, 2025 at 10:11 AM
#デレステ10thツアー東京_day1
#デレステ10thツアー東京_day2

両日配信で見た。
今回おおっと思ったのは、残念ながらお休みだった二宮飛鳥役の青木志貴さんの穴埋めの仕方。

1日目はデレアニから繋がりを思わせる、蘭子とアーニャの双翼。
2日目は新たな違法建築の可能性、志希と奏のバベル。

穴埋めではない他の曲も「そう言うのアリなんだ」と思わせる組み合わせが多かった気がする。そこが面白い。
April 27, 2025 at 11:49 AM
ハッチポッチ2、両日配信で見た。
感想をまとめて。

なんというか、1に比べて2は普段のミリオンのライブに近かった気がする。
もちろん、ごった煮の3秒で考えたセトリも健在なのだが、見たかった曲をしっかり押さえて、今までのミリオンのライブを踏襲していたから、なのだろうか。
個人的には1よりも面白かったと思う。
March 30, 2025 at 12:25 PM
#デレステ10thツアー大阪_day2
配信で見た。

メサイアで涙が溢れた。
泣いたと言うよりは、感情の震えが涙になったと言う感じ。

なんとなく、望月聖ちゃんのモバマスのSRを思い出した。
March 9, 2025 at 11:03 AM
#デレステ10thツアー大阪_day1
配信で見た。
兎にも角にも、SSR個別衣装でおったまげた。

と言うことは、沖縄では、のぐちゆりさんが及川雫ちゃんのミルククラウン着るのかしらん。
March 8, 2025 at 12:25 PM
ミリシタの今回のスタローで、強制的にどちらかに投票させると言うのが気に食わないので、投票先を決めずにイベントを進めてみた。
すると、ライブを始める時に「ライブを行うには投票先を決める必要があります(要約)」と出て、ライブが始められなかった。

自分のスタローはこの時をもって終わった。
ライブ出来ないのは、このゲームの全否定ではないのかね。
February 17, 2025 at 12:05 PM
#Fragmentsデレマス のイラストから気に入ったものをいくつか。
改めて見ると、自分、写真撮るの下手だなぁ。

そういえば、久川姉妹のイラストがあったのだが、「これ、立体感が凄いけど自分だと撮りきれないや」と諦めた次第。

あと、折角だしクリアファイルでも買うかと思ったら、既に売り切れていたのは残念。
February 11, 2025 at 12:24 PM
デレマスのイラスト展覧会「Fr@gments of the idolm@ster cinderella girls」を見に行ってきた。
自分は絵が描けないので、展示されているイラスト達には凄いとかセンスある位しか表現できないが、とにかく見応えある素晴らしい展示会だった。
アイドル達の組み合わせも、色々と話が紡げそうなものが多かったように思う。
惜しむらくは、今日は風が強くて、そのままイラストの聖地巡りとはいかなかったこと。あと、範囲が広いので自転車とかあった方が良いかも。
ともあれ、見に行ける方は見に行った方が良いとお勧め出来る。

#Fragmentsデレマス
February 11, 2025 at 12:12 PM
デレステの今回のイベント曲「イーリャンサンキュー」が妙に刺さったので、珍しくグルーヴイベントを真面目にやっている。
フュージョンっぽいのはやっぱり好物だと認識した次第。

でも、何であんなトンチキな話からこう言う曲になったのかは謎である。
January 31, 2025 at 11:55 AM