モイ!青空の上から閲覧中さん
banner
hayateni.bsky.social
モイ!青空の上から閲覧中さん
@hayateni.bsky.social
31 followers 29 following 190 posts
ニノマエとかミナモとか名乗ってる人
Posts Media Videos Starter Packs
今年はアニメも実写作品もかなり粒揃いばかりだったので来年も期待したい
空色ユーティリティの肩の力を抜いて、好きな事に向き合うのも良いんじゃない?って諭してくるのは結構自分的にはありがたいんだよな。なんでも底まで目指したい気持ちがあるから(言うてその部分は変わらないんだけども....)
アニメアワードはにんころ、アークナイツ、空色ユーティリティなどの期待を賭けてるアニメ会社の作品で纏めたけど、同時にこの作品たちは直向きなまでの祈りが籠ってる(本当か?)作品だと思ってるので、多くの人が見て欲しいんですよね
アニメ見たり周囲に対しての所感を述べる時に卑屈の仕草とか冷笑仕草するの、しんどいからやめてな....と思いつつ俺もやってるだろうし個々人の運用方法はそれぞれなのでこっちに引き返す
アークナイツのSステージとTLに蔓延る卑屈仕草にイライラゲージが高まってる
オールナイト上映(6時終了)後に4時間掛けて部屋帰った(10時半)から今の今まで寝てた
にんころのハロウィンイラスト、2人とも身を張った仮装過ぎるだろ
Reposted by モイ!青空の上から閲覧中さん
Bluesky限定ハロウィンイラスト文字なし版 #にんころ
TSUTAYA限定のカバーはもう無かったっぽいけど、「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」を購入出来て嬉しいね
この後はエヴァ旧劇です。
ウ↑チ↓の担当である百瀬莉緒さんのこのイラストとかホンマに美しい。色気たっぷり過ぎます!
このみさん、基本的に美しいとか可愛い寄りのイラストが多かったからちゃんとアダルティだと思えるイラスト出て来て感動
眼鏡もありがとう
大人だけど小柄ゆえの可愛らしさとだからこそ引き立つアダルティさがちゃんと両立していて、素晴らしいイラストだと感心しています
オリジナル劇場アニメとしてやはりGROTESQQQUEと楽園追放はマジで期待してる
来年の映画はハサウェイやまどマギ廻天に始まり、GROTESQQQUE や楽園追放 心のレゾナンスがあって、TVアニメもFakeや呪術、<物語>、「TRIGUN STARGAZE」、一番楽しみな「さよならララ」「上伊那ぼたん」「リィンカーネーションの花弁」と盛り沢山だからマジで今から期待値が高過ぎる
宮澤先生、裏世界ピクニックの続刊も楽しみに待っています
ときときチャンネルのコミカライズもガチで楽しみだな.....
ときときチャンネルの新刊出るの本当に嬉し過ぎるんですよね
あの非日常を受け入れて楽しんでく雰囲気が本当にマストバイで......
傷物語、鉄血篇とこよみヴァンプの予告二種は甲乙つけ違いくらいに好きだなって毎回思う
幸腹グラフィティ見てる(まだ見てる)と、今のシャフトがしない様な厚塗り具合とか、線画の太さとか、ある種過剰なまでの「シャフト演出」が多くて「10年代のシャフトだ....!」みたいな気持ちあるけどこれ間違ってたら恥ずかしいな
「シャフト演出」はもう物語とかまどマギ以外であんま見かけない気がするんですよ......................
殺し屋を取り扱った作品でサカモトデイズやジョンウィックが出て来るのはそりゃそうと思いつつ、「人を殺すとはどういう重みがあるのか(大雑把な意訳)」に焦点を当て始めたにんころとかベイビーわるきゅーれシリーズの名前が挙がらないのはしょんぼりしてしまう
にんころ、アニメ2期が仮にあったら今やってる展開で出てくるメンツちょいちょい変わってそうでワロタ