ハーミットイン商店
banner
hermitinn.bsky.social
ハーミットイン商店
@hermitinn.bsky.social
現在進行形のオールドスクールファンタジーミニチュア(メタルミニチュア、レジンミニチュア)と、水溶性塗料「コートデアームズ、」1人用ミニチュアゲーム『デスオアグローリー』をお届けします。
🏡 https://hermitinn.theshop.jp/

📕ハーミットイン ・メンバーシップ(note)📕
ハーミット・カウンシルとミニチュアペイント大全に加え、Discordコミュニティサーバーで交流も楽しめます。
🏞 https://note.com/hermitinn
Reposted by ハーミットイン商店
🏡ハーミットイン商店
世界各国から選りすぐったオールドスクールファンタジーミニチュア、塗料やホビーグッズをお届け! 製品は各メーカーとの直接契約による正規輸入品又は自社製品です。全て完全検品のうえ、真心こめた丁寧な梱包にて迅速にお届けします🎁
hermitinn.theshop.jp
February 7, 2024 at 9:09 PM
Reposted by ハーミットイン商店
「コートデアームズ」をご存じですか? 初代・2代目シタデルカラーの後継にあたるカラーレンジです。

ファンタジーミニチュアはもちろん、SF、プラモデル、ガレージキットの筆塗りで威力を発揮します。

全150色。他社水溶性アクリル塗料(シタデル、ファレホなど)、各社絵画用アクリル絵具との混色も可能です。

特色や使い方など、くわしくはこちらの無料記事にて▽
note.com/hermitinn/n/...
February 9, 2024 at 10:55 AM
ハルクウーべン博物誌〜ファンタジー世界の住人たち〜

デス・オア・グローリーの背景世界「ハルクウーベン」は現在進行形で展開されるオールドスクールファンタジー世界。
さまざまな種族が解説されています🗺

note.com/hermitinn/n/...
ハルクウーベン博物誌〜ファンタジー世界の住人たち〜 序章&項目一覧|ハーミットイン/籾山庸爾
<<<ハーミット・カウンシル総合もくじ <<<ペイント大全総合もくじ <<<🔰趣味人への道(初めての人はこちら) 『ハルクウーべン博物誌〜ファンタジー世界の住人たち』は、オールドスクールファンタジー世界『ハルクウーべン』に住まう様々な種族やモンスターたちを紹介するnoteマガジンだ。 冒険者とは、様々な依頼者から危険な仕事を請け負う、い...
note.com
February 14, 2024 at 9:02 AM
Reposted by ハーミットイン商店
ハーミットイン製ミニチュアで遊べるゲーム「ゴブリンのたのしいキノコがり」のミニチュア全部塗って、コンポーネントも準備完了!
これで #じょーとー市 へのペイントの準備は大体完了かな。
#hermitinn #メタルペイント # miniturepainting
February 13, 2024 at 1:53 PM
Reposted by ハーミットイン商店
よっしゃー!近接武器のゴブリンたち完成!
これにて #ゴブリンかわいいキノコがり ミニチュア揃ったぜい。
#じょーとー市 ではこれらのミニチュアを使った親子でも遊べるゲーム用意してますので、よろしくどうぞ。
#メタルペイント #物撮りノート #goblin #mashrooms #ゴブリン #キノコ
#hermitinn #ハーミットイン #miniturepainting
February 12, 2024 at 11:59 PM
Reposted by ハーミットイン商店
ハーミットイン製近接武器のゴブリンたちW.I.P.
とりあえずベース色は全部入れた。夜には塗りこんでいくぜ。
#メタルペイント #hermitinn
#miniturepainting #metalmini
February 9, 2024 at 7:42 AM
ミニチュアペイントの方法をていねいに解説する「ミニチュアペイント大全」をご存じですか?初心の友からベテランまで役立つ内容です。月2回新規エントリー追加中!

●ビギナーズ:初歩的、基礎的内容
●マスターズ:特定題材を扱う発展的内容
●ステップアップガイド:ステージ別に「手早く、かっこよく」仕上げるガイド集
●ショウケース:様々なテクニックを用いてミニチュアを塗り込む詳細なガイド
●シーナリービースト:小道具や情景を自作するためのノウハウ集

単体でも購読できますが、メンバーシップ参加だと読める記事が6倍以上増えます📕

総合もくじは⏬

note.com/hermitinn/n/...
ミニチュアペイント大全 総合もくじ(2024年1月25日更新)|ハーミットイン/籾山庸爾
<<<ハーミット・カウンシル総合もくじ <<<🔰趣味人への道(初めての人はこちら) イントロダクション ここは定期購読マガジン「ミニチュアペイント大全」の目次だ。ここに来れば、君はペイント大全の何がどこにあるかをたちどころに把握できる。下の「目次」を使えば、それぞれのエントリーに飛べる。 エントリーの最初に🔰がついているものは、ペイントを始めたばかりの...
note.com
February 10, 2024 at 2:31 PM
「コートデアームズ」をご存じですか? 初代・2代目シタデルカラーの後継にあたるカラーレンジです。

ファンタジーミニチュアはもちろん、SF、プラモデル、ガレージキットの筆塗りで威力を発揮します。

全150色。他社水溶性アクリル塗料(シタデル、ファレホなど)、各社絵画用アクリル絵具との混色も可能です。

特色や使い方など、くわしくはこちらの無料記事にて▽
note.com/hermitinn/n/...
February 9, 2024 at 10:55 AM
Reposted by ハーミットイン商店
毎年開催されるオールドスクールファンタジーミニチュアのペイントコンテスト「ベイルファイア」。

ジャッジが審査するタイプのミニチュアコンテストだが、大きな特徴として、参加全作品にジャッジから「ココがスゴイ」と「次なるチャレンジ」が贈られる点がある。

コメンタリーその8では、「RHOWSJ FLAMME PEN」と「当たるも八卦」の2作品をじっくり見ていこう!
note.com/hermitinn/n/...
ジャッジコメンタリー(8):第7回ベイルファイア|ハーミットイン/籾山庸爾
<<<ハーミット・カウンシル総合もくじ <<<ペイント大全総合もくじ <<<🔰趣味人への道(初めての人はこちら) ベイルファイアが持つ大きな特徴の一つ。それは、参加作品の全てに、ジャッジからしっかりと作品別のコメンタリーが出されることだ。作品コメンタリーは二つの章…「ココがスゴイ」と「次なるチャレンジ」からなる。 「ココがスゴイ」では、ジャッジがその作品から得られた学びや気づき、感じた素晴らしさについて書く。 「次なるチャレンジ」では、ジャッジから作者に贈りたい改善点や次なるホビーチャレンジの提案をしたためてある。 むろん
note.com
February 9, 2024 at 8:41 AM
ハーミットイン商店では、1000点を超えるオールドスクールファンタジーミニチュアがあなたのことを待っています。その数が膨大なため、商店では最大3層までの「カテゴリー」を設定。あなたのミニチュアクエストをお手伝いします。

どうぞじっくりと眺めてみてください😊あなたの心を捉えて離さないミニチュアたちと、きっと出会えますよ🏞

hermitinn.theshop.jp
February 8, 2024 at 11:28 AM
●●アイテム紹介●●
地這蟲(グラウンド・クロウラー/じばいむし)
デザイナー : ポール・マラー

hermitinn.theshop.jp/items/67090206
February 8, 2024 at 11:16 AM
Reposted by ハーミットイン商店
オールドスクールファンタジーミニチュアとは? どう楽しむの? どうやって始める?
入門記事『🔰趣味人への道』(全文無料)は、君を血湧き肉躍る冒険世界へいざなう。

note.com/hermitinn/n/...
February 7, 2024 at 7:28 PM
Reposted by ハーミットイン商店
ミニチュア塗ってたらこんな時間。ねーるーーーー!!!
February 7, 2024 at 5:52 PM
🏡ハーミットイン商店
世界各国から選りすぐったオールドスクールファンタジーミニチュア、塗料やホビーグッズをお届け! 製品は各メーカーとの直接契約による正規輸入品又は自社製品です。全て完全検品のうえ、真心こめた丁寧な梱包にて迅速にお届けします🎁
hermitinn.theshop.jp
February 7, 2024 at 9:09 PM