ひろ
@hirohiro23.bsky.social
33 followers 28 following 320 posts
読書、映画、海外ドラマが好きです。ドラマ版「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」に心を奪われています。日常、趣味、その他雑感。プロテスタントのクリスチャン⛪️無言フォロー失礼します。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
私も選んでみました。
#名刺代わりの本10選
わたしが・棄てた・女/遠藤周作
復活/トルストイ
クオ・ワディス/シェンキェーヴィチ
苦海浄土/石牟礼道子
オリガ・モリソヴナの反語法/米原万里
詞華断章/竹西寛子
一色一生/志村ふくみ
ありふれた祈り/ウォリアム・クルーガー
ジャムパンの日/赤染晶子
傷の声/齋藤塔子
乗り鉄デビューしてみようかな、という気が湧いています。
知り合いに鉄オタ(自称)がいて、その人から「鉄道に詳しくなくても、美味しいお弁当やおやつ(お酒も)を持って、ただ乗るだけでも楽しいよ」と聞いて、本当だなぁと。私は出不精で連休も引きこもりがち。無駄な出費が嫌で控えてるという部分もあり。
でも鉄道乗るだけなら良いかも…近場でオススメコースを聞いたら200円だって。読書したり音楽聞いたり景色を眺めたり…来週行ってみようかな。
おお、素晴らしいです!その調子であとひと息!きっと目標達成できますよ✨️
『宗教の本質 釈徹宗✕若松英輔』を読んでいるが、もの凄く好みです。面白くて高揚する。釈さんは動画やテレビで拝見したことはあるが、文章を読むのははじめて。明晰且つ解りやすい言葉で、こちらとあちらの橋渡しをしてくれる。もっと釈さんの著作を読みたい。
髪がカールされていて美しい😍
古代のヴァンパイア、アルマン役のアサド・ザマン。
そのお友達の反応気になりますね♪シーズン3 では原作にはないルイのオリジナルストーリーもあるみたいですよ。楽しみですね!
レスタトの過去が描かれますね☺️原作には匂わせでとどまっているトラウマを、今回ははっきり性的トラウマと(インタビューで)明かしています。だからこのシーズンはレスタトが精神的に崩壊する痛々しい内容になるようで、それが辛いです😢
やっぱりもとに戻しました😅
プロフィール画像変えてみました。
有難うございます😭今週は3連休なのでゆっくりできそうです。私の落ち着かない、はコミコンのせいなので、お騒がせしてすみませんm(__)m💦
イアンさんこそ、体重の事など思い詰められていてしんどそうですが…。お互い無理は禁物ですね。
プロフィール画像変えてみました。
今回は落ち着いてると言ったけど、全然だった。家の事何も手を付けられてない😭
予告編観た…なんか、心がヒリヒリする。傷つけあったり張り詰めていたり。大好きなんだけど…。自分たちの過失、利己心によって最愛の娘を失った2人の苦悩、その上レスタトは昔のトラウマに苦しみ「自分は愛されるわけがない」と思っていて…。
もうすぐニューヨーク・コミコンでインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアのパネルディスカッションが始まる〜💖
サンディエゴのときはスマホにかじりついてたけど、今回はちゃんと落ち着いてる😅
今日、人と話していたらクリスマスの話題になった。もうそんな時期なんだなあ。クリスマスソングでは、こちらの「きよしこの夜」が大好きです。

open.spotify.com/track/3DfG5i...
きよしこの夜
open.spotify.com
公明党が連立離脱…。どうなるか分からないけど、とにかく自民党には下野して欲しい。
Reposted by ひろ
ビョーク「幼馴染がイスラエル軍に連れ去られた」と公表
ガザ支援と人質解放を訴える
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
「虐殺を止めるためにあらゆる努力をしているマッガ・スティーナとグレタを支持します。人々を飢えさせ、子どもたちに食糧を届けることを妨げるのは違法な行為です」
ビョーク「幼馴染がイスラエル軍に連れ去られた」と公表。ガザ支援と人質解放を訴える
ビョークさんはアイスランドに対しても、ガザの苦しみを終わらせ友人を帰還させるため行動を取るよう求めています。
www.huffingtonpost.jp
私が、色々考えすぎてしんどくなる時って、焦点が自分だけに向かいすぎていて、ただひたすら自分のことだけに拘泥してしまっている。目を上げて焦点を周りに移すと少し楽になる。
『さみしくてごめん』永井玲衣 読了
哲学対話を実践されている著者の、学生時代のエッセイを集めたもの。『水中の哲学者たち』が面白くて、その続編と勘違いして手に取ったけどとても面白かった。文字通り、声を出して笑っちゃったところも。著者の趣味は念入りな散歩だという。日常に転がっている何気ない瞬間を哲学的な問いに変換して、彼女ならではの視点であれこれ思考を巡らせていく。
とても面白くて、私の周りにももしかしたらそんなネタが沢山転がってるのかもしれないと思わせてくれる。これからも、定期的に彼女の自問自答を聞いていきたい。
勇気がいりますね💦イアンさんの気持ちが伝わって、お友達が素直に謝罪を受け入れてくれますように🙏
Reposted by ひろ
「自分たちの不幸を嘆きたい?〝幸せな暮らしをしてる子が大勢いるのに〟と?でも あなたたちには考える頭がある。考える頭と教育を授かれば─魂の自立が得られる。この世で一番 尊いものよ。」『ジェイン・エア』のテンプル先生の台詞より引用。