あおい
@hiwadaaoi.bsky.social
36 followers 97 following 2.9K posts
20↑ 雑多アカ その時好きなものを好きなだけ喋り散らかす 💕→原神 Sky 絶叫特等席 梶浦由記 生息地まとめ( https://lit.link/hiwadaaoi )
Posts Media Videos Starter Packs
もそもそと夏前に書き始めたものを書き進めているのだけれど、順調に文字数がかさんでて笑える。
嫌だ、私は文字数の多いのはもう書きたくないんだ。書きたくないはずなのにぃぃぃ。おかしい、おかしいぞ…どうしてこうなってるんだ……全然終わりが見えないのにもうこんな文字数…こんなの絶対おかしいよぉ……
う、うちのチビたちは2人とも3000超えの、今どきにしてはなかなかなサイズで生まれてきたもので……私が小さいので私が抱っこしてると、新生児を抱っこしてるとは思えんサイズ感、とか言われてましたわ
ちっちゃくて可愛いー!

は、新生児久しぶりに見た可愛いー!
と、うちのチビたちより1キロ近く軽いんだがー!?
の2つがあります。
姪っ子が生まれたぞー!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/

ちっちゃくて可愛いー!ちょっと遠いから会いには行けないけどー!
順調に予定日を過ぎてて草。母が「生まれた?」とかグループLINEで聞いてて更に草。まだらしいです。余裕の返信が来たから陣痛も来てねーなこれは。

やっぱりうちはみんな遅いんだって。
Reposted by あおい
Prior to this week, you could only listen to the most recent music I've released by visiting Walkabout Coffee in Jimbocho, Tokyo.

Now you can listen to the album online! music.apple.com/us/album/wal...

(I still highly recommend stopping by the cafe for fine cup of coffee if you're in the area.)
Walkabout Coffee Music Collection by Vincent Diamante on Apple Music
Album · 2025 · 8 Songs
music.apple.com
姪っ子が生まれたぞー!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/

ちっちゃくて可愛いー!ちょっと遠いから会いには行けないけどー!
順調に予定日を過ぎてて草。母が「生まれた?」とかグループLINEで聞いてて更に草。まだらしいです。余裕の返信が来たから陣痛も来てねーなこれは。

やっぱりうちはみんな遅いんだって。
実は先日出産間近の末妹から、検診で予定日より早いかもって言われた〜、などと連絡が来たのだけれども、母と私は、私、妹、末妹、私の息子2人、みーんな予定日より遅く生まれてるから、遅いだろうなって思っている笑笑
頭が痛くなってきたなーと思ったらまた9時間後に気圧が下がる……そんなタイマーは要らんのだが。
寝るかぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
零でさえヒーヒー言いながら戦闘をやってるんですよ私はぁ…ホラゲはホラゲ演出の怖さより、アクションと謎解きに躓いて自力クリアができないんです…めそ……Skyは戦闘が無くて良いゲームだ……原神は…原神もそれなりにキャラを揃えて育てるまではヒーヒーやってたし、今でも強敵にはヒーヒー言いながら諦めてますよ←
サイレントヒルは精神世界を歩くゲームだから、あれはこういうことを表現してる、これはあのことを意味してそう、とか考えるのが楽しいゲームですよ。
まあ、私はアクションごっつ苦手なんで、自分でやったことはミリも無いのですけど……バイオとサイレントヒルはアクションが難しいのよ。ホラゲというより普通にアクションゲーなのよ。厳しいのよ。
男女の関係でもだもだする煮え切らない相棒なんかより、三角関係とはいえなんだかんだ優しい凛子と!若干の共依存味あるなとは思うけど頼もしい咲子と!3人がいいよぉぉぉ修も寿幸さんもいらないよぉぉ女子3人でキャッキャしようよぉぉぉ………ってなる話ですね、サイレントヒルf
しゅうかことゆきかってんなら、私はことゆき派かな……でもできればさくこと一緒になりたいよ。さくこ可愛いよさくこ。選べるならさくこだよこのゲーム
サロメ嬢のサイレントヒルfを追っかけてるのだけど、サイレントヒルっていつも誰かのトラウマに「女」がいるよねぇ…と思うなどしている。いやまあ、ホラー演出の定番として使いやすいというのは解るので、否定はせんのですが…大人になれよ雛子ぉ!と思っちゃうんだなぁ私は。
他の打楽器(ティンパニとかドラムとか)はまだマシなんだけど、なんか和太鼓はすごいんだよね。すごいのよ。一度は生で聴いてみるべき楽器だとは思っている。まあ私は室内楽としては二度と聞きに行かないと思うけど…外で聞くのはまだなんとかなるから大丈夫です。お祭りとかは大丈夫大丈夫。屋外で演奏するための楽器なんだなぁ
耳で聞くなら大丈夫だけど、生音浴びるのはダメ、みたいな楽器もあったりするよ、私。和太鼓って言うんですけど()
和太鼓の振動がさ…あかんのですよ……鳥肌止まらんくて気持ち悪くなっちゃう…和太鼓って反響音とかもすごくて、室内だとよりキツい。
むかしむかし小学校に和太鼓演奏しに来てくれた人たちがいるのだけれど、もうずっと目を閉じて耐えるだけの時間と化してたのでちょっと申し訳なかったなと思っている…感想文は綺麗な言葉で表現したから大丈夫(何が)✌️
自分がいわゆる低気圧頭痛持ちなのだということがわかった頃、音がよく聞こえているというよりはむしろ、振動や圧っていう、空気そのものの変化に敏感なだけなのでは??と思うようになったのだけど、どうなんでしょうなぁ。
気圧変化だけじゃなくて、例えばエンジン音とかも物によっては頭痛くなってくるからね。通過していくだけなら全然問題ないんだけどね。旦那がYouTubeで車動画よく見るようになって気付いたのである。文明の利器すごい
耳が聞こえないから中耳炎っぽい、とか言ったら、中耳炎は痛くなるんやで、痛みは?って聞かれた小学生の私…聞こえないという自己申告なので聴力検査もしたけど、よく聞こえてるみたいやけどねぇなどと言われ、ハテナを飛ばしまくっていた。私はこれで全然聞こえないと思っているのに、世の中の大半の人はこれより全然聞こえない中で生きてるの…!?!?という気付きを得た…特に役立ったことはない
イヤホンやヘッドホンの長時間使用は聴力低下を招くらしいけど、みんな心臓の音がうるさいから爆音にしちゃうんじゃないのー?とか思っている。どうなんですかね。どうなの。みんな気にならないのか、心臓の音が。

ちなみに私は聴力が良かった頃から(といっても最近聴力検査なぞしとらんので低下してるかもわからんが)カクテルパーティー効果を持ち合わせていない人間なのでぇ……中耳炎になってるから病院に行きたいと親に申告した時も、痛みではなくて閉塞感で自分の心臓の音がくそうるさくて他が聞こえねぇぇぇぇという症状で自覚してたから…
ヘッドホンだから大丈夫というわけではなく、ヘッドホンも耳を覆うところが大きいほうが良くて、小さいヘッドホンだとうるさいです。うるさいねぇ。ほんとうるさいよお前は。でも心臓が止まったら音楽聞けなくなっちゃうからジレンマだねぇ
自分の心臓を止めたい、とイヤホン使うときは思う。猫ちゃんイヤホンだからとか、Bluetoothだからとか、有線無線は関係なく、耳穴に嵌めるという仕様上もう仕方ないよねぇ〜っていう。
ぶっちゃけ自分の手で耳を軽く塞いだりしても心臓の音がくっそ煩いねぇと思っているので、仕方ないんじゃ……寝る時とかも今日は静かに寝たいなーって思ってる時は自分の心臓が邪魔すぎるので、止めたい。
猫ちゃんイヤホンを買ったはいいもののあまり使えておらず……もうぼちぼちイヤーカバー周りが限界近いKalafinaヘッドホンを使ってしまう…
音質がとか高尚な話では全然なく!私の耳がポンコツ故に!イヤホンは自分の体から出る音が邪魔で!!……メソォ
原神にはフィボナッチ数列を拍子にしてみたとかいうキチガイじみた発想の曲とかあるし……拍子は理論に過ぎないし、拍子が取れなくても音楽は楽しめるなと思える曲だと個人的には思う。どうやって指揮をしたのかめちゃくちゃ気になる1曲「疾駆流金」をよろしくお願いします。
とはいえ演奏する側も拍子よりリズムがやっぱり大事なんだよなぁ…と指揮者の聴き比べとかやると思うよ。指揮者はただ拍子を叩いてるだけのメトロノームじゃなくて、リズムを作る人だからね
前にSkyで拍子とリズムの違い的な話をしたけど、まあぶっちゃけて言えば拍子なんてものは西洋音楽から生まれてきた音楽理論のひとつでしか無いので、音楽を楽しむのに拍子にこだわる必要は全くないんですよなぁ。

まあ演奏する側になりたいんですとなると必要なんだけども…音楽って演奏するとなると1人じゃできないから、指針が要るのですよ。拍子はその指針だからね
三拍子と六拍子が魂に染み付いてる、と自称してるけど、日本の古楽のリズムもそんなに苦なく取れる(生まれてくる時代を間違えてるとか言われる要因のひとつでもある)ので、私の音楽センスはわりとカオスっています。

五線譜に書かれた越天楽の読みづらさったら無いよね😇
三拍子と六拍子は私の実家…心が安らぐ……ナド・クライを原神第2の故郷にしよう(第1はフォンテーヌ)