ほろろ
banner
hololo.bsky.social
ほろろ
@hololo.bsky.social
とりまアカウント作ってみた…(;´Д`)追々と充実させていきます(たぶんw)どなた様も無言フォロー歓迎!基本フォロバ。

キャラ設定は、このヘッダを使ったので、とりあえずは離婚関係のネタ多めにしようと思います。でも離婚関係に縛られることはなく、労働問題やネット関係(SNSやwebサイトなんか)他、雑記てことでゆるゆるできればと思いまーす♫

離婚関係でオープンチャット&グループを主宰してるので、ご興味ある方は気軽に参加・問合せして下さいね。
https://dayon.jp/group
また大台に触れてしまった…
2kg程度の上がり下がりは普通にあるとしても、なかなか減らんもんよね

ダイエットは明日からw
November 9, 2025 at 10:04 AM
里山の古民家
うっすらと色付いてる里山。
これが色づきプライベートな広縁から拝めるなんて、この上ない贅沢だと妄想が止まらない。

で、作業は廃畳の分割。処理上に持ちこみは可能らしいが、1/4にカットしなきゃならないらしい。とは言ってもブヨブヨの畳だからか思うように切れない…。これは丸鋸が思うように進まず手切り中。色々試した結果、やっぱり丸鋸が効率良さそうだ。

お隣さんが、いつも声を掛けてくれて、刈り取ってビニール袋に溜め込んでた物とかを「うちの山に捨てて来て上げる」と持って行ってくれたりして、ほんと「有難い」しか出てこない。「感謝」の気持ちをどう表して良いのか悩み中。
November 5, 2025 at 10:04 PM
S510Pでやりたいことが止まらないw
ホーン変えたい。シングルからダブルってリレー必須って時代なのね。むかーしてあんま気にしてなかったような気がするけど、バッ直しよう思う。でもw202も同様だけど、バッテリがボンネット内にないのってケーブルの取り回しが面倒臭そう…(;´Д`)

もうひとつは集中ドアロックとキーレスエントリー、これもなんだかんだ後付けキットは出てるものの配線の取り回しが面倒臭そうwドア内張はサクッと外れそうだろうけどどうなんだろう。こっちは未経験の初挑戦、はてさてどうなることやら…Σ(゜Д゜)
#ハイゼットジャンボ
November 5, 2025 at 1:20 AM
共同親権でビビってるやつって、頑なに被害者ポジション守るのに一生懸命で笑える。
本気で被害者なら何も心配することはない。

心配せなアカンのは虚偽の奴ら!お子を所有物にして、支配して、自分の所有物のように扱ってる奴ら。そら、そういう奴らは誰にも知られず王国作りたいやろ。

もう、この辺りはカルトと同じ様相よな、全てオープンにできなら何も問題はない。子育てもちゃんとやってるなら何も問題はない。
テキトーな子育てしてて、嘘まみれの洗脳してるやつらが騒いでるだけ。オレはそう認識してる
October 31, 2025 at 2:06 PM
ずっと女性率の方が高いんよね、変わらず
SNSでグダグダしてるの見るともったいないし可哀想に思てまう

オープンチャット「集まれ!離婚した人、しちゃう人」
line.me/ti/g2/PzJFww...
性別や地域・年齢・子の有無・婚姻期間等の制限は一切有りません!これから離婚する人、すでに離婚した人の部屋です。いつか、そのうちな人はごめんなさい。真面目な話しだけでは有りませんが、真面目な時にはとことん本気で向き合いたいと思ってます(^_-)舐め合ってでも癒やさなきゃならない傷も有るんじゃ無いでしょうか?そして、そこから再出発すれば良いんじゃないでしょうか? #離婚 #相談 #愚痴 #非出会い
集まれ!離婚した人、しちゃう人
性別や地域・年齢・子の有無・婚姻期間等の制限は一切有りません!これから離婚する人、すでに離婚した人の部屋です。いつか、そのうちな人はごめんなさい。真面目な話しだけでは有りませんが、真面目な時にはとことん本気で向き合いたいと思ってます(^_-)舐め合ってでも癒やさなきゃならない傷も有るんじゃ無いでしょうか?そして、そこから再出発すれば良いんじゃないでしょうか? #離婚 #相談 #愚痴 #非出会い
line.me
October 30, 2025 at 9:27 AM
「弁護士が言ってた」ての根拠にする奴って大丈夫なんやろか。
まあ、医者が言ってたも議員が言ってたも同じやけど。

弁護士もピンからキリまで右から左まで色々やからな。そんなもんアテにして話せる神経が判らん。契約関係にあるなら、そこで話すんは好きにしたら良いけどさ…

建設的な話がしたいなら、せめて法や判例なんかの根拠持ってこいw
October 29, 2025 at 10:18 AM
「言論を暴力で封鎖することは許されない」らしいが
「言論や思想を権力で封鎖することは許される」んだろうか…
October 29, 2025 at 9:20 AM
本人談と合わせて、国を挙げて教団と対立してたのに。まだ政治犯にしたいような答弁らしい報道。
言論弾圧やら選挙制度にどうのって筋には、なんの根拠も見当たらない印象やねんけどなぁ。

法廷で、そんな個人の感想言わせてもなぁ。検察がどこ向いてんだか…
October 29, 2025 at 9:06 AM
感情的に議論してる気になるやつが苦手。苦手というか嫌。いやいや嫌い。
ペラい知識とずれた間隔で根拠出せって言われてもなぁ。出した根拠理解できんやん…

権利とはなにか?って定義とか歴史の説明からオレがせなアカンのか?
そんなことオレにさせるなら相応のギャラ用意しろやw

でも、そういうとこからなんやろな…。そもそものリテラシが低すぎんのよ。
で、そんなんがひとり親で子育てしてます!って胸張ってるのてマジで怖いて…。

前から言うてるけどさ、婚姻を資格制や免許制にするのは憲法的に難しいとしても、検定くらいは許されるんちゃうんやろか。
October 29, 2025 at 12:05 AM
どれくらいの傍聴の列やったんやろ。
今のところ新しい情報はないみたいね。

19回の期日が予定されてるとのこと
毎回、キチッと取材して欲しいもんやね
メディアは何回まで追いかけられるんやろうか
mainichi.jp/articles/202...
山上徹也被告、殺人罪認める 安倍元首相銃撃事件初公判 | 毎日新聞
安倍晋三元首相(当時67歳)を手製銃で銃撃して死亡させたとして、殺人罪などに問われている山上徹也被告(45)は28日午後、奈良地裁(田中伸一裁判長)で始まった裁判員裁判の初公判で殺人罪の起訴内容を認めた。
mainichi.jp
October 28, 2025 at 7:46 AM
久し振りに万札投入しちゃった…Σ(゜Д゜)
とは言ってもカード決済だけどw

それにしても、たしか65リットルタンクだったような記憶なんで、よう入ったよな。70リットルタンクだったっけ…。まあ、大食いには変わりない。

今回は車検の絡みもあったんで燃費は計算しないってことにするだ
御年30歳になろうって車にも関わらずオドメーターで6万台。うちに来てから6年?7年?で2万キロなんで、距離稼ぐのがもったいない気持ちもなくはないw
October 27, 2025 at 7:31 AM
車検終了!お迎え行って来た

全身ピカピカになって帰ってきたw202に対して、彼女ちゃんは「嬉しそう」と表現する。車が表現変えるわけはないねんけど、すっかり彼女ちゃんも車好き

今回はお支払額は約20万円也。これが安いのか高いのかw
税関系だけで7万円オーバーなんで、自分で持ちこんでも10万円よな…
設備が整った専門家の目の中での約10日間の入院での金額なら格安じゃないかと思ってるオレ

安く上げる選択肢は色々あるんだろうけど、長く乗りたいとなると最安でやり過ごすってわけにはいかんよね。金に限りがるとは言え出来る範囲で出来る限りのことはやりたいと思ってる。
October 24, 2025 at 12:07 PM
素直に美味い。能書き要らない。
スポンジが美味い。クリームが美味い。フルーツが美味い。バランスが美味い。

カフェスペースがあるとは言えないんだけど、持ち帰ったことがない。店頭ベロっと食べてしまう。

平群の道の駅の一角にあるこの店。駐車場たっぷりで気持ちいい風浴び放題。

なんだろ、こんな環境で美味しく食べられることが贅沢としか感じない

#平群 #道の駅 #くまがしステーション #奈良グルメ #ケーキ屋 #ケーキ屋さん #スイーツ #フルーツ #秋風が気持ちいい #ミルフレーズファーム
October 24, 2025 at 11:13 AM
調停でも、訴訟でも、裁判所絡んで相手方から出てくる書面や言い分て嘘八百なことも多いから凹まんで良いねんけどな。まあ、なかなか難しい。
そこまで言われ放題でも、まだ相手のことを信じたい気持ちは解らんもないけど、裁判所絡んだ時点で捨て去った方が良いやろな。
そんな感情が、こっちの主張の邪魔をすることは多い。

嘘八百とまでは言わんでも、相手方目線で見てるもんなんて、こっちと違って当然っしょ。そこが一致してるなら、まだかろうじて話し合い可能や思うで。それが不可能やから裁判所絡んでるって現実受け止めんとな…
October 23, 2025 at 10:40 AM
「こんなに頑張ってるのに、○○て言われた-」
頑張らんで良いのにな。間違った方向に頑張ってもしんどいだけやのにw
正常な思考で正しい選択肢取らんと、どんなに頑張っても無駄やろな…
October 22, 2025 at 11:21 AM
まずは「シングルマザー」ってひとくくりにするの止めなはれw
その表現が話を複雑にするってことを覚えなはれw

いつまで経ってもふざけたシングルマザーがウヨウヨしよんぞ
シングルマザーの敵はシングルマザーって学べよな…
October 22, 2025 at 11:21 AM
とんぼ
October 21, 2025 at 9:03 AM
生活保護にプンスカ言うてるんて
自分で行動できないメンヘラ社畜か
ロクな給与出さないアタオカ経営者ばかりじゃないかと思う時があるw
October 20, 2025 at 7:33 AM
裁判所公式で、こんなんあった
今ごろ見つけて今から見るねんけどw

これを根拠に主張するのは大いにありかもね。実態がどうかは別として
共同親権を頓珍漢に否定してる奴らは特によう見とけ
youtu.be/AO8HIMzb5ZI?...
離婚後の子の養育に関する 民法等の改正について~親権・養育費・親子交流などについてのルールが変わります!~
YouTube video by MOJchannel
youtu.be
October 19, 2025 at 3:15 AM
里山の古民家の納屋

ほぼほぼ彼女ちゃんが作った棚。
丸鋸も釘打ちも、ほぼほぼ初体験の彼女ちゃんの大作

これが、しっかり出来てて、十分に使い込めそうな仕上がりで大満足。

ここに電気をどうやって通すのか?内壁を塗るのか放置するのか?ちゃんと締まらない、頼りない扉をどうするのか?等々課題はまだあるけどw

ちなみに材料代は1000円未満、1×4が6尺×2と、荒床剥がした板、ホームセンターでもらってきたパレットですた

ここに工具や道具類を並べていこうと思ってる
October 19, 2025 at 12:34 AM
ざっくりな話しなんやけど、養育費回収で居所判らない案件って、そんなに多いのか?

統計にも寄るが、雇用者が8~9割らしいので、そこは原則特定できはずよね。
残りの1~2割が自営業・自由業だとしても法人登記してたり、飲食等店舗構えてたりすると行方不明にはならないよね。

なので、本当に居所判らないってのは1割にも満たないと判断してるんやけど、ここを見てると半分近く居るような感覚になるのは、なぜだw
それでも、居所判らんようになりそうな奴って離れる前に判るような気もするねんけど…
kuroco.team/blog-chosa-k...
日本における経営者・自営業者の割合とは? - 中小企業のデータ分析・活用支援ならKUROCO
日本において、経営者や自営業者はどの程度いるのでしょうか。某調査会社に登録されているモニターの中から経営者および自営業者(自由業者)をピックアップしてみました。 経営者は全体の3.9%、自営業者は13.8% Q.経営者、 […]
kuroco.team
October 18, 2025 at 11:30 PM
共同親権て、相変わらず誤解と言うか間違ってるのて多いな…
来春施行と言われてるものに関しては、ぶっちゃけまだ具体的な運用は判らない状態のはずなのに。「こうなる」「ああなる」って言ってるやつは、たいがい共同親権を否定してる奴ら。

あの人たちって、どうして、白黒2択しかないのかね…
確定じゃないのに、確信がないのに、どうして「あーだ」「こーだ」って言い切れるのかね…

そういう性格が恐ろしいってことを理解した方が良いぞw
October 18, 2025 at 11:02 AM
生活保護の不正受給。通報しても動かない問題。
それ、ここで見てる限りでは不正受給じゃないから…
そして、マジもんの不正受給なら告発しなはれ!

それだけのネタも無いくせに、安易に文字にすんじゃねーよw

一緒に喜んでる取り巻きも恥ずかしい、アタオカ自白すんじゃねーよw
October 15, 2025 at 7:51 PM
これ、いつだっけ…。
情報が消えてるのか、見つけられないのか、思いの外欲しいのが無いんよね

曖昧な記憶でざっくり振り返ると、共同親権の下で別居親の福原が、同居親から子を連れ去ったって感じかな。

福原に対して、民事上で子の引き渡しが命じられたにも関わらず無視。
同居親からの告訴が受理されたんにビビって福原が頭下げたってとこやろか。

その後も含めて、多少メディアを賑わしたにも関わらず、あんま話題にならんよね。同居親・別居親含めて。
www.chunichi.co.jp/article/868840
福原愛さん、元夫との和解成立で4歳長男と再び日本での面会も可能に「時間を確保している」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
卓球女子でロンドン五輪、リオデジャネイロ五輪のメダリスト・福原愛さん(35)が15日、東京都内の日本外国特派員協会で会見を開き、元夫で...
www.chunichi.co.jp
October 15, 2025 at 10:21 AM