いえっさ (iessa)
banner
iessa.bsky.social
いえっさ (iessa)
@iessa.bsky.social
190 followers 310 following 770 posts
プロフページ(タイッツー) https://taittsuu.com/users/iessa/profiles ↑他SNSへのリンクもまとめて載ってます。 まほろばの国に端っこ住み。 料理が好きで、動物全般好き。 SNSでの殴り合い嫌www 昔の「〇〇なぅ」なついったは平和やったなぁ、と。 冷え性が悩みで冬は嫌いだwww
Posts Media Videos Starter Packs
今日は寒くて去年買った無印の軽量ダウンベストをブルゾンの下に着たら極薄なのにめっちゃ暖かい。で無印週間最終日に店覗いたら“24年版在庫のみ“が吊ってあったので思い切って財務省に相談してw許可が出たので買った。会員10%引+ポイントで¥3000以下で買えてラッキー。
おいおい…NHKさん、多分他の民放もやろけど「山上被告は名前と無職かと尋ねられて、はいと答えました。服装は黒の上下で伸びた髪を後ろで束ねてて云々」とか何度もリフレインして喋ってるけど。それ何度もしつこく言う内容か?他に言うことあるやろ?
どこぞの知事がクマ退治に自衛隊派遣してもらうとか言うとるけど。アメリカの州兵派遣とかと違って(小)銃を使用する法的根拠が無いから武器は使えへんやん。んだら素手で自衛隊員にクマなんとかしてもらう気?死傷者が増えるだけやん。災害派遣と違うって分かってないのか?この知事さん。
朝日新聞、おかしいやろ?
なんで1面記事、生活保護の問題記事、ガザのトマホーク問題、日本の首相問題と同様のスペースがエンタメの【大谷異次元/3本塁打10三振】なんだよ?スポーツ新聞か?オメェ⁇こんな記事、スポーツ欄で充分なんだよ。
またNHKが健康番組で怪しい情報垂れ流してるwww NHK含めTVの健康番組の言い分は話半分で聞いとくんやで。
ワタシの中では名作ドラマの一つだった【絶対零度】新シリーズが始まると聞いて楽しみだったのに沢口靖子が出る、あまつさえ主役と聞いてwww一気に見る気が失せた。つか見ねぇwww沢村一樹主役でええがな。何をとち狂った?カンテレ?
朝イチ、アホか?
おしっこの飛び散りの話題で“どうしたら立ちションベンの飛び散りが減るか?”の実験とか要らんわwww座ってやれ!で終わりやろ〜が。何で家でも立ちション前提やねん。掃除せん輩はこれやからwww
おい、NHK ONE!午前中はicloudメールで認証コード記載メールは受け取れた(コード送信してもエラーばっかりで認証はできなかったけど)のに、午後になったら認証コードメールさえ届かんよ〜になったぞw“時間をおいてお試し”言うたから時間おいたら余計酷くなったwwwアホかwww
NHK ONE、即日+が使えなくなっとるけど。実家の親とかが自分で設定し直せるとは思えん。すぐに設定し直しに実家www行ける人も多くないし、移行期間月単位で取るって選択肢なかったんかい!多分、親は見れんくなって困っとるぞ。全然視聴者のこと考えてない&エラーばっかりで認証でけんのもアホかと
NHK ONE、認証コードが届かんトラブルが〜言うとるけど、届いても認証コード送信したらエラーばっかしで進まんぞ。何ヶ月用意期間あったんや?金(受信料)とってんねやったらもっとちゃんとせぇwww
本日、iOS26.0.1が出たので早速アップデートした。26にアップグレードした直後にクソ膨大なストレージ喰ってたシステムデータ(22GBほど)が7GBほど減って良かった…それでも多めだけど。容量128GBの端末なんで少しでも空きを稼ぎたい身としてはとても嬉しい。てか、26のバグやったんやないか?
対処は簡単で再起動したらサイドの物理消音スイッチを一旦Off(通知出ない)からOnに戻すだけ。注視機能はロック時間30sでも画面見てる間はロックされない機能だから便利でオフにしたくないし、問題抱えたオートメーションも便利で使いたい。何よりiPhoneはほぼ再起動しないし設定このままアプデ待つw
iOS26にした13miniでのバグ。再起動で自動的に消音モードになる。消音スイッチをOffOnで治る。画面注視認識機能とオートメーションに使ってるSC(単体では問題なしでオートで使う設定をしたら)が問題と判明。注視をOff/低電力モードと自動着信のSC組み込んだオートメーションを無効でバグは収まる。
iOS26になってから充電器に繋ぐとロック画面に「現充電量/80%になるまでの時間」が表示されることになったけど。表示は数秒でかつ能動的に表示させる方法がないのが不満。でも設定→バッテリーでは見れるのでURLを開くショートカットにURLスキームを設定して1発で開くようにしたwww
TVGトリセツショー、かかってて肺がんのやつやってるけど。この番組、病気の回は、いっつもいっつも内容も演出も過剰で大げさなんだよ。出てるお笑い芸人の反応も大げさ。恐怖を煽るって点では、怪しい「食べてはいけない系の本」と基本的には変わらない。NHKはちょっと考えた方がエエよ。
せっかくiOS26でUIが一新されて“Liquid Glass”になったんで、せっかくやから設定してみた。今までは【ダーク→常に】やったけど1番Liquid Glassらしい?【クリア→下部左から2つ目のアイコン(デフォルト?らしい)】にした。今までと違いすぎてまだ違和感あるけど慣れるやろwww
今日はiOS26へのアップグレードの日。で、iOSのアップデート/グレードがあるたびに毎度毎度“バッテリーの持ちが悪くなった”とかSNSにドヤ顔で投稿する人なんなの?アプデ後は能動的に使ってなくてもバックグラウンドでファイル整理とかでOSが動いてるからしばらくは持ちが悪くなったよ〜に感じると(ry
iOS18.7って選択肢もあるのねwww
「は?今日iOS26の配信じゃねぇの?」
って焦ったけど、スクロールしたらちゃんと1番下にリンクあったわwww
iOS18.7が上でiOS26のリンクが下って、Appleさん本当は26にアップグレードさせたく無いんじゃね、とかwww
明日、iOS26配信(予定)やね〜どうせなら祝日の今日に配信してくれりゃゆっくり触れるのにwwwとりあえず私の13miniと嫁様のSE2は対応端末なんで速攻…いやちょいとだけ様子見て昼からアップグレードしようかと。流石に文鎮化的な致命的バグは無いだろうけど(^◇^;)
昼飯時に久しぶりにマルシンハンバーグ食べたけど美味いよ。まぁ、美味しんぼ脳の人らは“あんなのは【本物】のハンバーグじゃない”とか言いそうだけど。マルシンハンバーグ、普通に美味いよなwww山岡士郎適性繊細な舌の持ち主さんはある意味不幸せだと思うわ。何でも美味いと思えるバカ舌万歳www
イオンで静岡産アメーラトマトがおつとめ品コーナーに1/3程度の値段であったので(定価¥980/税抜)速攻で手に取った。特に傷みも無いのでラッキーwwwで、めっちゃうまかった。でもでも定価売りの棚が空っぽだったってことは、こんな¥1000もするよ〜なトマト買ってる人居るのかwww
流石に地方都市のイオンモール。インスタフォロー&イイねキャンペーンで先着100名にポテチプレゼント企画。昼になってもまだ貰えたwww都会じゃ100名とかあっちゅ〜間やろ〜に。つか、インスタ使ってる人自体が少ないのが地方都市かwww
iPhone17以降への機種見越して物理SIMからeSIMへの変更完了。全てiPhone内で完結するのでShopに行く必要もなく、何より“手数料かからない”表示通りに数字タップで終わるし、簡単至極。開通テストも嫁さんとのiPhone間で確認できたし。これでいつでも新機種に?
ウチの市立図書館、利用者登録をオンラインでできると聞いて。証明書としてマイナカードか免許証が必要と。今時やな〜と進めてくと。まさかの絶滅危惧種【証明書類の写真撮って送れ】とwwwあまりのセキュリティ意識の無さにそこで登録やめましたとさwwwデータ読み取りくらい実装しろwww
考えて運転してくださいwww
対向しにくい道は代われる場所等考えながら運転するのは当然ながら、道脇に駐車場があって対向車がそっちにウインカー出してたら「駐車場に入るんだな、手前で待とう」って思うのが当然じゃね?なんで突っ込んできてあまつさえ駐車場入り口で待つんだよ?免許返納してw