いぬち〜よ
inuesi.bsky.social
いぬち〜よ
@inuesi.bsky.social
ブルスカ界のことはまだなにもわからない成人済みのバブ( ˘ω˘)サクラ大戦・革命や刀剣乱舞やお猫ちゃんなどを日々推しております。重度のケモナー。

※ポスト内容のスクショ晒し(別SNS含む)などネットマナーや人道に反する行為は固くお断り致します。行いによっては然るべき通報をさせて頂きます。他作品に対して普段から軽々しく炎上・爆死・オワコンなど強い言葉を使うかたは接触ご遠慮下さい。
最近、屈んだり頭を下にした程度でもひとくち嘔吐しがちなのでもしや逆流性食道炎疑惑……🤔ストレス性?
January 30, 2025 at 2:04 PM
もう色々と冷静にもなる時間経ったしで新のストーリーのムムム部分についてはイシイジロウ氏だけのせいとかでなく、まあきっと色んな方向からいらぬ設定案と圧がかかった中どうにかこうにか仕上がった的なことで彼だけが悪いとか無能とかではない脚本家の苦労があったんだろうな〜位に飲み込んではいますやね( ˘ω˘)しいて言うなら『絶対に既存を壊す方向から舵を戻さないようにした』名越氏の姿勢が悪いワww
January 28, 2025 at 7:58 AM
長野の犯人、あまりにもそのへんにいるおじさん然とした感じでなんかもういつ何時誰がどんなものを抱えてるかなんて本当わかりませんですやなぁ…
逆に普通に優しいとか周りを思いやれるとか他人の痛みを想像できる事がSSRスキルになりつつあるのか;;;;
January 26, 2025 at 5:43 AM
まぁでも確かに昨今は録画してなかったとかでも、トレンドにあがっていて興味とか、誰それ俳優さんが出てたのを後から知るとかで追っかけ配信視聴のがあり得る流れなのかもですね( ˘ω˘)
January 19, 2025 at 12:12 PM
大河べらぼうが視聴率ワーストらしいけれどTLでもタグみると全然盛り上がってるようにしか見えないし、配信視聴数は滅茶苦茶いいとかはもはやリアルタイムにテレビ観る時代ではなくなったのですかねぇ…
リアタイに拘るのはヲタクくらいで(笑)
January 19, 2025 at 12:09 PM
そりゃあ全然関係ない話題にまでセガ叩きに絡めたり、なんか最近は震災追悼日にまでこじつけてネチネチ言ったらしいとからしいしDQN主として晒されもするだろうさぁ…と呆れるなど。
January 19, 2025 at 11:52 AM
個人的には本来シュッと細っこいコミック的なのより腕や脚が肉っぽい生々しい(バタくさいとかではなく、程よく生き物感のある)キャラデザ作品が好みなのだけれど、まあ竹さんデザインは好きだし多分楽しく観れる気はする
January 17, 2025 at 11:21 AM
まあネタバレが流れてこないせいもあるけれど概ねジークアクスさんの評判はよほどアレだったり独りよがりな中身になってたら荒れるだろうから良い感じな印象とみていいのかな?🤔
January 17, 2025 at 11:18 AM
まぁいきなり寝耳に水でDL版が出るかもだし、キャストさんや関係者さんの開催するイベントが無くなるわけじゃないだろうし今までと姿勢はそう変わらんですわよ(*‘ω‘ *)セガ自体の状況や考えも日々変わりまするしね。メンタルくさらずお行儀よくにこやかに健やかに推してこう
January 16, 2025 at 3:59 AM
セガのCOOさんがインタビューで言ったらしい「サクラのミニ版収録などは現状考えてない」的なやつ、そうなんや〜位でそんなに怒りや悲しみは無いので「じゃあこれまで既出の作品をより大切にしつつ上手く布教してかないとね(*‘ω‘ *)」て思いますのだが。昨今はミニ機種への収録ばかりが道じゃないしね。
January 16, 2025 at 3:56 AM
世はまさに転生もの戦国時代なので(笑)なんか立ち位置的にはなんとなく『はめふら』のカタリナさんと似ているのだけれど、あちらはヲタクJKでこちらは既婚者子持ちおじさんだからまあ違った味わいがあるのだろうと( ˘ω˘)
January 12, 2025 at 4:15 AM
悪役令嬢転生おじさんみるに、グレイス自体の高貴なお生まれの初期チートはさておきおじさん自身が以前からもつ立ち振舞いや物の考え方など転生モノあるある的戦闘能力ではない人格面が劇中の展開を生んでいるので、善性というのは代え難いすごい能力のひとつなんだなぁと。
January 12, 2025 at 4:11 AM
アムロ、親とかいたんかというかそうかこのヒトが息子を殴ったことないお父上かww
January 10, 2025 at 7:33 AM
ジークアクスさん考察の流れで流れてきた『テム・レイの回路』ってなんだろう?てぐぐったら思ったより痛ましい案件だったというか令和になって初めてアムロの親の顔を知ったよ(笑)
January 10, 2025 at 7:32 AM
テイフェスとかもガバガバだったけど、かなりグレーな人沢山みたしまず二次創作系グッズは公式から見たら一銭の利益にもなってないブツだからイベントには持ち込まない方がよいですやなあ
グレーコスプレ観劇とかも然り、自己表現の場は他でやった方がいい…
January 9, 2025 at 11:42 AM
というより舞台観劇に他グッズ持っていくのはNG行為というより、公演グッズ以外の商品は各々で権利が舞台版の運営とはまた別の会社にある事が多いので(ぬいとか)円盤化とかする際にそういうのが写り込んでると映像編集作業とかでカットが必要になったり大変になるからやめといた方がいい…って認識かなぁ🤔歌謡ショウとかがゆるすぎただけだからあれを基準にするのはやめた方がよいよ;;;
January 9, 2025 at 11:38 AM
グラン・マはババアというよりまだやり手の女狐おばさんなので、また趣が違うのですわぁ…w
January 3, 2025 at 9:10 AM
革命さんが続行していたら今年もオババからのログボお年玉を合法的に頂ける孫としてのお正月が出来たのになぁ(笑)
January 3, 2025 at 9:06 AM
設定が薄かったとか無理があったとかじゃなく、きっとアプリがずっと続いていたらそのへんもちゃんと考えてはあって説明描写あったと信じとく派( ˘ω˘)
January 1, 2025 at 1:24 PM
いまは昭和100年とからしく、そういえば革命さんの太正100年設定はどういう仕組みでしたのかなぁと未だに🤔なんかこう…世襲制的に別の誰かに引き継ぎ年数加算されてく式とかになったのかなぁ?または裏で人外化(ロボとかAI人格)してるとかw
January 1, 2025 at 1:23 PM
あまり推し作品のキャラクターが出てきたとか、作中人物に成り代わり的なHAPPYな夢は見たことないのでヲタクとしては初夢に期待はできないw
January 1, 2025 at 9:54 AM
ただし、ちびまる子ちゃんアニメで歌っていた『KinKiのやる気まんまんソング』は微妙に皆の前アーティスト名の記憶が薄れてくとやりづらくなってくのかしら(笑)
December 31, 2024 at 4:30 PM
キンキキッズさん、DOMOTOに改名なさるということで変にカッコつけてもなくしかし彼らの『全然血縁とかじゃないけど何故か同姓でコンビ』というずっと武器にしてきたキャラクター性をそのままにしてくのは良き着地じゃないかなあと。たまに堂本兄弟とかSP特番やるでしょうしw
December 31, 2024 at 4:29 PM
逃走中も初期は楽しく観れてたのですが最近のは誰が裏切ったの故意リタイヤして賞金貰ったのギスギスしていてなんかドキドキワクワク頑張れ頑張れとは楽しめなくて…(´ε`;)ウーン…
December 31, 2024 at 4:43 AM
だってあまりにもTV番組がバラエティ番組ばかりでなんか…( ˘ω˘)エンドレスさわやか自然百景でもいいのよwうちの猫ご喜ぶし
December 31, 2024 at 4:41 AM