維漣
@irenkrkt.bsky.social
990 followers 400 following 100 posts
🛑 Logo / Graphic Design / / contact -≫ DM ✖ 現在受付停止中
Posts Media Videos Starter Packs
デカい声では言えませんが部屋作者奴、本職グラフィックデザイナーで横転しました でけぇため息が出るわ
欲しいものを探そうとしてて良くない
普段から日用品や消耗品を買わないせいで、こうやって一度爆発すると止まるまではガーッと何かを欲しいままに買ってしまうから良くないね 今回はずっとほしかったものを買ったのでまだいい方だけど…
コロナ明けてからストレス負荷がやばすぎて、それを解消するかの如くいろんなものを買ったんだけど、一旦ほしいものが尽きたタイミングでぽっかりと穴が開いたような感覚に陥って、これはいかんなとなった イラスト制作に集中しなきゃ………
参考にされるのは別に悪い気はしないしそこから先、良い作品が生まれていってくれると思うといい傾向だなって思うんだけど、ただ轍に沿って歩いただけ、踏み台に乗ったまま満足してる、何なら全然下位互換、しかもそれがやんわりと評価されてて、あ~…多分俺のこれを真似したんだろうな…みたいな作品が目に入ってしまうとめちゃくちゃ嫌な気持ちになる。(若けりゃまぁそういう時期ってあるよね…と目も瞑れるけど…)
goghで俺の部屋参考にした、というかほぼコンセプトも配置も間取りも一緒やん、みたいな部屋見かけて一度は堪えたものの、キャプションのフォーマットまで真似してるのを見て流石に許せねーな、ってなりました。
その日一日に充実感を得られないとマジで眠れない
自分のための創作も、基本的に口下手な自分が誰かに対して何かを物申したい時に文章や口頭ではうまく伝えられないから絵や作字にして伝えていたのだけれど、最近は伝えたいことも減ってきた(これはいいこと)から、気持ちを乗せられず燻っていたし、生きるための制作は言わずもがな制約があるので、つまらなくはないんだけど仕事であるという感情が先行するから楽しさを見出す余地はないので…やっぱり誰かを、驚かすじゃないけど、ちょっとサプライズ的な感じをもって作ったほうが楽しいなと(あまり期待しすぎない方がいいけど)
最近は「なんとか生きていくために何かを作っているな」と思う瞬間が何回もあって、そのせいか作ることに対して楽しさとかいい意味での悪巧み感とかを失いつつあって、つまらない人間になっていく感覚があったんだけど、ふとこの間これ作りたいなと意欲を感じてそこを深堀りしていったら、それが誰かのためであることに気づいて、「生きていくため」も「自分のため」も大事だけど、誰かのために作りたいと思えることが一番大事だったなっていうのを思い出せて少し安心している。何かを作って、それを作り終えてもどこかずっと空虚だったのはきっと、その何かを作っても、反応とか感情の動きとかが見えてこないことの方が多かったからなんだろうな
自分のために、自分が何かを作るきっかけってなんだったっけ、と、ふと思い返してみると、基本的に、悪いふうに思い込んでしまう心や悪い考えを起こしてしまうこの頭から出る思考を、絵やひと単語文字に置き換えてアウトプットすることでガス抜きを図っていたなと、思い出したので、もしかしなくても、このタイミングで何かをつくってるのは昔から変わっていないのでは…?とも思えてきた。 何を今更自分が自分のために作る行為を高尚なものだと、崇高なものだと思いあがっているんだろう。。。
何かをつくり続けていると、そのつくっているものに終わりが来た時に急に精神的に憔悴した自分がいることに気づいてしまうため、何かをつくっていないと人間の形を保てない。 そんな理由で行われる行為が果たして善なのか悪なのか、作品が良いものなのか悪いものなのか分からないし、そもそもこの憔悴しきった精神はモノづくりが引き起こしたもの(おもに疲労)なのかどうかも分からないし、兎にも角にも何かをしていないと自分の中にある遺伝子の悪い部分が体中に毒を巡らせ始めるので、今、漠然と、手を動かしています。
帰ります
すごくよかったです
₂₄₆.₂₃₄.₃₄₅.₃.₁₅₆.₂₃₄₅.₁₄₆.₃₄.₁₂₅₆.₁₅₆.₁₃₆.₁₂₃₅.₁₆.₁₅.₁₂₃.₁₃.₁₄₅.₁₆.
独特で曖昧でぼんやりとした感覚だけど、自創作を宗教にできる人間がやっぱり強いなと感じた
個の作品でも作品群を総括したとしても、それに強い色を感じられるようなそんな創作がしたいよねって思います
最近ちょっとだけ明るくなれたというか精神が安定してきた気がする
心当たりはあるけどなんでやろうな
ありがとう人々…
俺を忘れないでいてくれて…
という気持ち
こんな時間だしワイプした
病又サンいぬをなでてくれてありがとう、、、、、、
あんまりでかい声では言えないんですがマックよりモス派です…ごめんなさいマクドナルドさん
座るときにふんずけちゃうくらい髪伸びちゃったな…
笑ったこれはビックリするは
ボスはバンコクの正式名称です 覚えられる気がしない
そのほかには世界一長い名前の湖「チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ」も過去に覚えました。みんなも覚えましょう「チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ」
Twitterが死んだのでついでの近況報告なんですけど、最近世界一名前の長い丘の名前を覚えました。その名も「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイフェヌアキタナタフ」です。みんなも覚えましょう「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイフェヌアキタナタフ」
月の平均歩数バトルしようぜ!!月の平均歩数バトル!!まずは俺からな!!2月の平均歩数!!(スーパーが近すぎるためスマホ不携帯によりイカれた歩数になっている)
初見マイクラ嬉しくて…助手くんスキン…

←統合版 JAVA版→
統合版で透過できるからJAVAでも透過できるもんだと思ってた
#病又イアート