椅戸金子
@itokinko.bsky.social
12 followers 11 following 720 posts
コンシューマーゲームの話がしたいアカウント。DQ民。現在プレイ中/TOV。腐話するので注意⚠️
Posts Media Videos Starter Packs
昔の攻略本引っ張り出して年齢確認したらヴォルマルフ(48)ローファル(39)クレティアン(28)でした。
FFTの神殿騎士団の掘り下げ、やっぱ松野さんの書かれる聖職者はドロドロしていて好きだなーとプレイしていたわけですが、DQ8のマイエラ修道院的な関係をお出しされるとは思わなくて困惑した。
終盤の追加台詞の情報量が多すぎて理解が追いつかないよ…!クレティアンお前そんなに重い感情持ち男だったんか。
FFTリマスタークリアしました。コンバットタイムライン楽しかった。原作は山場のChapter3以降が消化試合感ありましたがエンハンスドだと敵強くなっていて良い難易度調整でしたー。
公式現代パロといわれたらそれはそう。
DQも学園要素入れてイヤイヤ言われてるの見たことあるんで、中世風ファンタジーやりたい人に現実世界寄り要素入れると拒否反応出るのは仕方ないと思う。
FFは初代からSF要素ありまくりなのでハイファンタジーと言えるか微妙なところですが。
ディシディアで思ったけどハイファンタジー寄り世界がウリのRPGで現代ものやりたがるのはそういう需要があるのかな。
4マップ中2エリア行けばいい方だと思う。
海外で真VVのいっせいトライアルがあるのかー。アトラスのRPGって100時間コースなので1週間限定でどこまでいくのか興味ある。
ディシディアFFが2008年と知って遠い目になった。PSPも20年経つんだねー。
FFTはラストダンジョン前まで進んだのでクリアは週末にしてディープダンジョン探索しよ。トロフィーも出来るだけ頑張るぞ。 DQ1&2前までにクリアできそうでよかった。
現代服着たゴルベーザさんは想像つかない。FF4TAの時はマッチョな半裸に腰巻きしてるだけだったから…PSPのディシディアにも衣装あったよ。
クライヴくんは格ゲーコラボでサングラスにアロハやスーツも着てたから大丈夫だね
FFT戦闘中の台詞はキャラが戦闘不能だと発生しないので、特にラムザは優先的に生存率を上げるか蘇生した方がいいです。あとボスのHP減ると発生する会話もあるので早めに倒しちゃう人は注意。
アーリーアクセス、アクションゲーとかなら先行プレイヤーが不具合発見もしてくれるだろうからさほど嫌悪感ないんだけど、ストーリー重視の作品だと相性悪すぎだよ。
DQ7もアーリーアクセス販売あるんだ。多分実況者に先行配信させるだろうからコンテンツ消耗された後に発売日になるの気が重い。買わずにケチつける人出るでしょ…。
黒本のガセ情報のリベンジ叶って盗めるようになりました!チョコボの不思議なデータ使わずに自力で源氏装備揃えられたのは攻略した達成感あって嬉しいです😊
FFTエルムドアから源氏装備盗めたー。強いし状態異常ばら撒いてくるので全員にリボンつけてブレイブ下げるといい感じです。
最近の公式が実況勢に先行プレイで宣伝させてコンテンツ消費させちゃうの、発売日を楽しみに待ったプレイヤーが食い尽くされたコンテンツに触る状況あんまりだと思う。
仲間加入時のラムザの後ろ姿がむちむちしているのがどうにも気になってしまう。
FFTはベイオウーフさん加入まで。初期習得アビリティが増えていて良いぞー。
FFTはChapter4入ったので寄り道タイム中〜。リオファネス城で苦労しているプレイヤーの叫びが見れるとニヤニヤしちゃう。
任天堂のピクミンの映像、イルミネーションさんぽいから映画かな?
FFTの酒場のマスターの声がクライヴくんに聞こえるなぁと検索したら他にも気づいている人いてホッとした。儲け話でめっちゃ褒めてくれるの嬉しい。