AYN Loki MAXのSSDを1TBに換装。
Type2242のSSDは実質トランセンド一択しかなくて微妙に高いのがアレ
Type2242のSSDは実質トランセンド一択しかなくて微妙に高いのがアレ
June 24, 2024 at 4:40 PM
AYN Loki MAXのSSDを1TBに換装。
Type2242のSSDは実質トランセンド一択しかなくて微妙に高いのがアレ
Type2242のSSDは実質トランセンド一択しかなくて微妙に高いのがアレ
Googleストアのクレジットが3万円以上あったのでPixel8aを購入してみたけど、既にPixel Foldを使用している自分には不要だった気がするね…
May 26, 2024 at 4:51 PM
Googleストアのクレジットが3万円以上あったのでPixel8aを購入してみたけど、既にPixel Foldを使用している自分には不要だった気がするね…
Windows Subsystem for AndroidはタブレットPCでKindleアプリが使えるのが最高だったんだけど、逆にそれしか用途がなかったな…
March 6, 2024 at 3:51 PM
Windows Subsystem for AndroidはタブレットPCでKindleアプリが使えるのが最高だったんだけど、逆にそれしか用途がなかったな…
一人暮らしをする時に買った電子レンジが遂に動かなくなった…云十年も良く頑張ってくれたと思う。
代わりの物を探そうと今のレンジ売り場をチェックしたら多機能なのが一杯あって浦島太郎状態…どう考えても温めしか使わないと思うんだけど気になる
代わりの物を探そうと今のレンジ売り場をチェックしたら多機能なのが一杯あって浦島太郎状態…どう考えても温めしか使わないと思うんだけど気になる
March 6, 2024 at 3:15 PM
一人暮らしをする時に買った電子レンジが遂に動かなくなった…云十年も良く頑張ってくれたと思う。
代わりの物を探そうと今のレンジ売り場をチェックしたら多機能なのが一杯あって浦島太郎状態…どう考えても温めしか使わないと思うんだけど気になる
代わりの物を探そうと今のレンジ売り場をチェックしたら多機能なのが一杯あって浦島太郎状態…どう考えても温めしか使わないと思うんだけど気になる
今日は一日中頭の中で片翼の田代が流れてたよ…
February 28, 2024 at 12:15 PM
今日は一日中頭の中で片翼の田代が流れてたよ…
Pixel Fold今月のアップデート完了。
最近は全然降ってこないotaを待ち続け、ようやく降ってきた物を適用すると「This device is corrupt」のエラーが出て端末が起動しなくなる事が続いていたので、今回は最初からPixelFlasherを使用してアップデートを行ったのだが…今のところ特に問題なし
最近は全然降ってこないotaを待ち続け、ようやく降ってきた物を適用すると「This device is corrupt」のエラーが出て端末が起動しなくなる事が続いていたので、今回は最初からPixelFlasherを使用してアップデートを行ったのだが…今のところ特に問題なし
February 7, 2024 at 1:38 AM
Pixel Fold今月のアップデート完了。
最近は全然降ってこないotaを待ち続け、ようやく降ってきた物を適用すると「This device is corrupt」のエラーが出て端末が起動しなくなる事が続いていたので、今回は最初からPixelFlasherを使用してアップデートを行ったのだが…今のところ特に問題なし
最近は全然降ってこないotaを待ち続け、ようやく降ってきた物を適用すると「This device is corrupt」のエラーが出て端末が起動しなくなる事が続いていたので、今回は最初からPixelFlasherを使用してアップデートを行ったのだが…今のところ特に問題なし
「地球ではもう原料が手に入らないのでまぼろしの貴重品といわれた…あ…あの偉大な食べ物…ラ、ラ、ラ、ラーメンを食べられるのかい……!?」
February 3, 2024 at 2:59 AM
「地球ではもう原料が手に入らないのでまぼろしの貴重品といわれた…あ…あの偉大な食べ物…ラ、ラ、ラ、ラーメンを食べられるのかい……!?」
鉄郎が好きなラーメンって味噌より醤油のイメージでは…と思ったけど些細な問題だね
February 3, 2024 at 1:55 AM
鉄郎が好きなラーメンって味噌より醤油のイメージでは…と思ったけど些細な問題だね
朝イチで京都鉄道博物館に到着。
午後からゆっくり見て回ろうと思ってたのだが、目当ての物が速攻で売り切れるらしいのでそんな余裕はなかった
午後からゆっくり見て回ろうと思ってたのだが、目当ての物が速攻で売り切れるらしいのでそんな余裕はなかった
February 3, 2024 at 1:20 AM
朝イチで京都鉄道博物館に到着。
午後からゆっくり見て回ろうと思ってたのだが、目当ての物が速攻で売り切れるらしいのでそんな余裕はなかった
午後からゆっくり見て回ろうと思ってたのだが、目当ての物が速攻で売り切れるらしいのでそんな余裕はなかった