バスケ大好きマン
@jwill55.bsky.social
5 followers 4 following 130 posts
女子バスケの魅力を伝えたくてnoteを書いています。 ↓↓↓ https://note.com/basuke_daisuki13 Blueskyではバスケ2:雑談8でつぶやいていますので気軽に絡んでください😊 バスケのことは主にXでつぶやいています↓↓↓ https://x.com/jjwill552?t=RiLvBer7G27Y_hJ977Dl_g&s=09
Posts Media Videos Starter Packs
jwill55.bsky.social
noteを書きたいから早く起きる。子どもたちが起きてくるまでが勝負🔥🔥🔥夜は頭があまり回らない😂

チャンスを逃さない。

誰かに「変なの」とか「意味わからん」とか「最低」とか言われたっていい。

やりたいことをやる。自分軸を大事にしないとね😊
jwill55.bsky.social
女子バスケ、めっちゃ面白いし、ファンの熱量も高いのに、Bリーグのようにはなかなかならないよね。

やっぱり大事なのは「知ってもらう」ことだと思う。魅力はそろっているだけに、その魅力を伝えたい🔥🔥🔥
jwill55.bsky.social
月を見る機会があって、夜に空を見上げるんだけど、これって「チ。」じゃない?って勝手に思ってる😂
jwill55.bsky.social
「noteを書く時間」「バスケを観る時間」あとはほんの少し本を読む時間とかがあればあとは何でもいいかなー😏

でも、この時間を作り出すのが大変。本当に大変😂でも、頑張ろう😊
jwill55.bsky.social
やりたくないことをさっさと終わらせて、一番やりたいことをさっさとやればいいじゃん!

と思うけど、人間いろいろな誘惑に惑わされるよね。いろんなトラブルもあるし、イレギュラーも。

だからそこ、「やれるときにやっておく」これが大事なのかなーとは思うよね🥹
jwill55.bsky.social
24時間−(仕事+家事+育児+その他雑多な時間)=???

だけど、常に少し空いた時間も「noteを書こう」って意識を持つようにしている。

一つの記事を書き上げるのに何日かかるねん!とは自分では思うんだけど、それでも続けることが大事なのかなとも思う🤔

「???」の時間をどれだけ作れるか、ここがキーポイントだよね✍️
jwill55.bsky.social
『チ。』のアニメを全部見たけど、最後2話の違和感は拭いきれない。

なんで、多くの人が命をかけてつないだ“地動説”が世に出て広まっていく。

この結末じゃなかったのか“?”

疑って、考えて、気になって、知識をえて、答えを出してつないでいけ...ということなのかな?

今の時代、答えがあるものがほとんどだし、読めば、見れば「答え」がある。

でも、その「答え」って本当に正しいの?そもそも正しい「答え」なんてあるのか?

そう思うと、このエンディングもありなのかなと少し受け入れられるようになってきた。

いずれにせよ『チ。』は素晴らしい作品でした。
jwill55.bsky.social
八村塁ですら、昔は失敗を引きずっていたけど、今はすぐに忘れるようにしているって言ってるんだから、私の仕事の失敗なんて引きずっている暇はない🤣
jwill55.bsky.social
「丶」とか「。」は若い子たちから、あまりいい印象を持たれていないみたいだね。

でも、個人的には、この「、」とか「。」を完璧に使って文章が書けたらなって思う✍️

見るもの、読むものに溢れている時代だからこそ、この「、」や「。」を使いこなしたい。
jwill55.bsky.social
「詩」なんてこれといった興味はなかったけど、朝ドラ「あんぱん」でやなせたかしさんが題材になっていて、少し気になることが増えたんだよね🥰
jwill55.bsky.social
大きな渋滞に引っかからずに夏の車でのお出かけを終えれたならそれでよし!楽しかったらよし👍
jwill55.bsky.social
ジジとズマの共闘は熱い😍😍😍
jwill55.bsky.social
下の子の自転車の練習。下の子は上の子を見ているから、頭の中では「俺もこうやってスイスイ乗れる」ってイメージがあるんだろうけど、まずはヘルメットをかぶる、カギを開ける、スタンドを上げる、自転車を押して歩く、またがる、足を離してみる、足で蹴って進む。そんな行程があること知らないからまずそこから教え込まないといけない😅さらに危ないこと、やってはいけないこと。そのあたりもきっちりやらないと事故につながるよね。でも、危ないことはきつく言わないとケガしたときケガさせるときもあるからきっちりやらないといけない。自転車は「車」この認識を忘れちゃいけないよ🧟
jwill55.bsky.social
俳優の岡部たかしさん、やっぱり素敵やわ〜😍
jwill55.bsky.social
子どもたち2人とも美容院へ😏だって、1人連れて行くのも2人連れて行くのも労力一緒じゃん?というわけでお二人ともかっこよく&可愛くなってきなさい(笑)✨
jwill55.bsky.social
東京オリンピックで町田瑠唯選手を知って、女子バスケを知って、富士通レッドウェーブを知って、女子バスケにハマらせてくれたのがこの篠崎澪選手がいた時代の富士通レッドウェーブだった。
まだまだやれるのに引退ってなってどこか寂しかったけど、まさか現役復帰してくれるなんて嬉しい限りです😍

news.yahoo.co.jp/articles/654...
元日本代表の前澤澪が古巣・富士通で現役復帰…「選手としても、母としても精一杯頑張りたい」(バスケットボールキング) - Yahoo!ニュース
6月1日、Wリーグ2連覇中の富士通レッドウェーブは、2025年度の新加入選手として前澤澪(旧姓篠崎)と佐藤華純を発表した。  神奈川県出身で現在33歳の前澤は167センチのシューティングガード。
news.yahoo.co.jp
jwill55.bsky.social
Wリーグ、フューチャー(2部)をオフシーズンの間に学び直し中。

メディアなどのスポットライトが当たりやすい1部(プレミア)はWリーグの中でもわりと情報量が多いけど、2部(フューチャー)に所属するチームは本当にそのチーム自身が情報発信をしなくてはならない状況😅

私自身の学びとともにWリーグ、女子バスケット、そして女子スポーツの全体の環境がもっと良くなってくれたら嬉しいなと思っています🥰

note.com/basuke_daisu...
Wリーグ2部【フューチャー】を深掘り!vol.2 - プレステージ・インターナショナル アランマーレ秋田ってどんなチーム?|バスケ大好きマン
女子バスケの最高峰リーグ、Wリーグは2024-2025シーズンから2部制(1部【プレミア】2部【フューチャー】)を採用していています。 1部【プレミア】には富士通レッドウェーブやデンソーアイリスといった大きなチームに日本代表で有名な選手が多く在籍する一方、2部【フューチャー】はまだまだ認知度が低い印象です。 そこでWリーグのオフシーズンの間に2部【フューチャー】のチームを紹介していきたいと思い...
note.com
jwill55.bsky.social
はい、安定のXでの不具合。。。萎えるぜぇ😮‍💨
jwill55.bsky.social
ミスをするなとは言わない。でも、同じ間違いを何回もしちゃあいかんよ。。。😮‍💨
jwill55.bsky.social
毎日、変わらない同じ景色をみていると人はどんどん話さなくなるし、楽しさを忘れる。でも、時々普段と違うことをすると話題もあるし、話すし、楽しくなるし、前向きになる。仕事も家庭もそう。確かに毎日忙しいけど、忙しいの中に「ちょっと変わったこと」があるともっと楽しいんだろうな😊