このめい
@ka1rokour1.bsky.social
19 followers 16 following 1.2K posts
バケモノ
Posts Media Videos Starter Packs
自信がなくても全くの素人よりはできると思われたということだよな 知り合い視点 やっぱりもうちょっと頑張ろう〜
私は自分が提供できるものに自信がないので、ちょっと、頑張りましょうね
知り合いがイベントで演し物してて見に行ったら手伝いをねだられて じーん 私の存在にも需要
でも、お昼ご飯食べる
うろたえ 大人になるにつれ子どもになっていく気がします 実際はそんなことないかもだけど
コロナ禍から行けてなかったイベントに行き、会場の石畳を踏んで、そういえば私はここでも生きていたなと思い出す
なんか、あの頃は背伸びしても見えなかった景色がうずくまりたいほどよく見えて、びっくりした
おい笑えない〜〜〜〜(vibrato)
万人受けという単語を使い自分が望ましくないコンテンツを否定するのはやめろ そして俯瞰しているようで本当は冷笑している私も早く寝ろ
スペースでボイチェン使えるなら音割れクッキングとか個人情報の保護ボイスで作業したいな 新鮮だ
人様のスペース立ち聞きしてたんですけどボイチェン?で喋るのが ヤバすぎる 全員黒幕、全員個人情報の保護、全員音割れ、非常にフリー素材
運営には生き残ってほしいけど蒼生の言うこと全部受け入れてたら作りたいもの作れないだろうし、世界が割れる 大変だな〜
初期組や冬組辺りの最適化という名の暴挙は許してないけど顔がいいのはサブカルチャーの生存として仕方ないだろ…と思っている 後になって訂正とかすると初期段階に愛着を持っていた人はどうなるんですか、という怒りであって、顔がいいことすべてに憤りを感じているわけではないかも
今でこそ昆虫学者のメリーは日常のイメージだとか、AoMのイメージ、遡及のイメージで明るさが入ってきていると思うんですけど、ほんとに初期というか、その辺のメリーと女王蜂はかなり対比していると思ってて そりゃ探偵オルフェウスが過去の記録をもとに推理したメリーと現在進行系で出てくる幻覚のメリーは全く違うに決まっているんですけれども でもほんとに違うんです、メリーという存在の発展が嬉しい
悲観主義みたいなキャッチと常に顔を紗帽で覆っている得体のしれなさとか、前にあったじゃないですか あったと思うんですけど、イベント報酬の顔見たら吹っ飛んで困った こんなに輝いている女が居てたまるか じょおーさまだよ ハンター(に成って、が実装して)生き生きした姿が見られるのは結構嬉しいです その点においてはキャンベルさんもハンター化によって解放された側だと思うし ええ、二人を解放された側だと思っています ハンター化によって解放された者 悪夢はオルフェウスが認めたくなった自己だと思っていますし ちょっと話が長くなってしまう
さくじつのおりで女王蜂含むメリーの顔ががっつり出ていることについては、今まで隠していたものを取り払って出てきたみたいな印象を得て気持ちよくなっているので 肯定
顔が生き生きしてません?すごい 蛹から出てきたのかと思った 女王蜂も羽化したてみたいな雰囲気ありません?いやよくわかりません よくわからない!ぎゃー!
え!ということは私たちは昨日の檻公開前にマリーの6年目を受け取るんですか😆✨️どうです、どうでしょう
女王蜂は脆いのか強いのか問題、彼女を昆虫として捉えて人間として接するのなら確かに脆いかもしれないが、彼女が人間であり昆虫であるとして接するのであればすごく、硬い気がする
我々はもっと蜂という生きものについて学ばなければならない(女王蜂実装 やるのは今)
真実を暴く我らが正義の羊なので、デロス嬢にはぜひクレイバーグさんの行方とマリーの埋葬場所、マヌスのその後を追ってほしいのですが(そんなことは…)
まづ行動💮
やることやってなさすぎる
・油揚げの油抜き
・ごはんの作り置き
今日は起きたらしてください 消費期限間近
やることやってなさすぎる
・油揚げの油抜き
・ごはんの作り置き
今日は起きたらしてください 消費期限間近
外、月めっちゃ見えるし星もよく見える こんなに見えたっけ…ってくらい見える
ふつうに食事をしたらめちゃくちゃ体調良くなったから、食事、必要
ポトフ作ってる🤩味噌汁飲みたい
夜行性の人間は昼行性に合わせるためにバカの整えが発生すると思いますけど、なんと、それが続きません おはようございます
めっちゃ寒いのに室温27℃で何?顔赤いし でもこういうとき、測っても平熱だしなー体温計が見つかるまでは平熱なんだよなー
今日、集合写真を写ルンですで撮ってもらって現像が楽しみ 2年前、私も写ルンですで集合写真を撮ったことがありましたが、2年前の話です 現像してない…