kamome
@kam000me.bsky.social
600 followers 350 following 21K posts
tweet lover
Posts Media Videos Starter Packs
kam000me.bsky.social
不公明で不透明な政治状況なのか

普通に考えれば創価学会の選挙協力を失うから自民党崖っぷちだけど、今までタカ派で悪印象だったけど、ガラスの天井で男たちにいじめられ可哀想とおばさま達から同情の応援が来たりするものだろうか?首班指名選挙もどうなるか全く分からんな
kam000me.bsky.social
おおお!旅いいすね✈
kam000me.bsky.social
横浜の港湾地区の人間がそのあとどっかの誰かとしっぽりしけ込むならここだな
kam000me.bsky.social
茅ヶ崎あたりのモーテルじゃ夏の終わりが涙で暮れた
kam000me.bsky.social
Skyline of Minatomirai
kam000me.bsky.social
マジか臨港パークにマーク・パンサー来んのかw
kam000me.bsky.social
ぷかり桟橋で屋形船たちが待機している。週末だな
kam000me.bsky.social
ファンファーレと熱狂、赤い太陽
17時のサイレン、18時の一番星
kam000me.bsky.social
エルエルエルエルエルステップ踏んじゃう
kam000me.bsky.social
元町のハロウィンは毎年地元の子どもたちが仮装して店々を回って微笑ましいのだが、今年は「ペコちゃんポコちゃんグリーティング」というのもやるのか、それは熱いな
kam000me.bsky.social
元町はベンチを多くして綺麗に飾り立ててるのは好感度ポイントだろう
kam000me.bsky.social
WEEK ENDERでかかっていた「鬼警部アイアンサイド / 歌・安田南 原曲・Q.Jones」
kamomelog.exblog.jp/33839472/
予約投稿了
“これ滅茶苦茶かっこいいな、日本人がつくったの?”と想ったらクインシー・ジョーンズ作だった
WEEK ENDERでかかっていた「鬼警部アイアンサイド / 歌・安田南 原曲・Q.Jones」 | 鴎庵
アイアンサイド Ironside 歌・安田南 原曲・Q.Jones 編曲・樋口康雄 Quincy Jones arranged by Yasuo Higu...
kamomelog.exblog.jp
kam000me.bsky.social
HOUND DOG 45th Anniversary Live 2025
www.bs10.jp/premium/musi...
「あ〜いが、すべーてさ」しか分からんw大友康平歌のクセが強いw中高年の客が楽しんでる。中高年でも音楽ライヴで弾けるのはいいことだ。

個人的には中高年だってクラブへ行ってもいいと想うな、音箱なら
HOUND DOG 45th Anniversary Live 2025 |【BS10プレミアム】洋画・邦画・音楽・海外ドラマの放送チャンネル
大友康平率いるHOUND DOGのメジャーデビュー45周年を記念して行われたスペシャルライブ。
www.bs10.jp
kam000me.bsky.social
今月は多分旅行は行かない

今年は旅行きまくって一ヶ月に二回行ったりとかしてて反動疲労も凄かったが、一月「旅を休む」と体力気力回復するものだw←何を言うとるとのだ俺はw
kam000me.bsky.social
モーサテでブラックストーンのCMみちまって朝から気分が悪い
kam000me.bsky.social
BBCでのガザ停戦のニュース

今までにイスラエルがパレスチナにしてきた歴史的悪行を考えれば忸怩たる思いだが、それは現地にいない外野の意見で、ガザの人達が戦争が終わったことを心から喜んでいる姿には心打たれた

が、イスラエルはクソ食らえと想っているし軽蔑している
kam000me.bsky.social
MENAの移民難民が性的暴行をするクオンタイズは凄い

よくフェミが「女あてがって貰えると思うのか弱男プゲラッチョ」と煽るが、米国のインセルをみてもそうだが、性欲というのが犯罪まで駆動する位衝動が男は強く、萌え絵やAVで自己解消してるオタクはいっちゃなんだがかなりソフィスティケートしてる

多分「性的に選ばれる・充足的関係を得る」というのがかなり男性性のプライドに関わるところだと思うが、それでも暴発せずに物理的な犯罪を犯さない大半の日本男からエロコンテンツ取り上げるのは、治安的に悪手では?まぁキモいのは分かるが必要悪的なところはあると思うなぁ
kam000me.bsky.social
グローバル音楽が好きだが移民には極めて慎重というのは我ながら矛盾というな二律背反しているが、価値観の中で振り子になっているから言える事はあるというか狂信から逃れ得るものはあるかと想っている

まぁ、故にかなり色物になっていて好まれないデラシネなのだが
kam000me.bsky.social
愛ある限り私は歌う '82美空ひばりリサイタル【60分凝縮版】

1982年中野サンプラザ公演。ジャズからヒット曲まで、歌への愛を二部構成で届けた感動の舞台。
www.bs10.jp/premium/prog...
これ好かったなぁ、ひばりの藝能、奉仕精神は愉しい
愛ある限り私は歌う '82美空ひばりリサイタル【60分凝縮版】 |【BS10プレミアム】洋画・邦画・音楽・海外ドラマの放送チャンネル
1982年中野サンプラザ公演。ジャズからヒット曲まで、歌への愛を二部構成で届けた感動の舞台。(60分凝縮版)
www.bs10.jp
kam000me.bsky.social
昔は「組織のルールから逸脱しやがって、傍若無人が」と批判された俺が、今は「移民には寛容であれ、排外主義者が」と批判されるのも皮肉というか、日本人は身内にはとことん厳しいけど外面はいいんだなと

あんなにルールを守らせようと俺に強いてきた日本社会人が今度は社会を崩壊させる事に積極的か
kam000me.bsky.social
SNS時代、「正義」と言うものへの真実味が揺らぐというか「己の正義を妄信する人」ばかりだなと感じる。まぁ対岸からみれば俺もそうなのだろうけど

俺は俺でデラシネとして浮浪する他あるまい。どの「界隈」にも馴染めないものだ