葉山かのこ
@kanobun78.bsky.social
27 followers 41 following 1.2K posts
一次創作小説書いてます。 文フリなどに出ます。 公に呟きづらい自創作キャラについての妄想を時々綴ります。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#文学フリマ大阪13 参加します。
サークル「この後ケーキを食べるため」あー17
大人が楽しめるファンタジー長編小説持っていきます~!
到着少し遅れるので開場間際はちょっとバタバタ予定です。 #文学フリマ #文学フリマ大阪  #ファンタジー
カタログ:https://c.bunfree.net/c/osaka13/!/%E3%81%82/17
どやんすどやんす〜!?!?
カーディガンなで肩の宿敵過ぎる
ビルの照り返し美しいな
休日昼の適度に空いた電車が好きすぎて毎週乗りに行く
職場の人が「栗は身を守りすぎ!」って怒ってて良かった。
削ることに耐え得る質量と、削る以上の補充をしなければいけない。補充先を他者にすると他者が枯渇する。その点、誰かが完成させた本とか絵とか創作物は、削られた作者の質量が物が存在する限り保存されているから無限なんだろう。
その無限に耐え得る消費者が枯渇するのが先かもしれない。
文章書いて自分の中の何かを出力すると確実に自分が減るし削れるよな。だから過剰なものを貯めてる人にとっては削ぎ落とされて健康にいいんだ。
猫、自動で衣替えできるのって本猫の「さむぅ〜い」っていう感じ方によって起きるのか、体表の温度計的なもので完全に全自動で起きるのかどっちなんだろ
刻々はいっぱい章替えしたから今回は章皆無
辻褄合わせに生まれた僕ら〜♪
辻褄合わせというきつい作業に入るか…
第二稿、十二万字で完了した。
この後どんだけ削ってどんだけ足すか。
古来がどう足掻いても折れてくれない
ゴングが鳴る、は単体で開戦を示せるのか。開戦のゴングが鳴る?
冬毛に移ろっている
朝ドラとチェンソーマンを同じ人が手掛けられるのすごいな……
着座の瞬間に猫が乗っかるボーナス季節来た。
暖房器具入れたら負けてしまうので今だけ。
どうしても好きなものを書くと話の型が似てしまう
静的PVと動的PVの2種を作成して遊ぶ
疲れたから脳内PV再生するか
メスとドライバーが同じ箱に入ってる世界線の話
プラザで見た竹の香りのハンドクリーム、やっぱり買えばよかった