カオルコ🦋
banner
kao27.bsky.social
カオルコ🦋
@kao27.bsky.social
漫画(二次創作含む)・ドラマ・映画・演劇・歌舞伎・スポーツの上澄みを舐める浅いアカウント。壁打ち。
今週は「爆弾」アゲインする。
November 16, 2025 at 1:14 PM
明日、一日中ヤル気が漲りたい。
November 8, 2025 at 2:15 PM
初めて「志の輔らくご」のチケットが取れたの嬉し過ぎるのだが…!😙
October 31, 2025 at 6:26 AM
そろそろ転職が決まってもいーんじゃないかな。もう疲れたよ…
October 31, 2025 at 6:24 AM
地元のオフィス街に朝からクマが出たニュース…マジ、笑えない。
October 28, 2025 at 1:08 AM
スパーク、10時30分に東6に入場して、そこから東4に行って、10時50分には買い物が終わった。入場して壁に行くまで島中を通るから、急遽、島中の人気サークルが列形成される前に買い物して壁に行ったの良かった。配置も頭に入ってたし。むふふ😙
October 19, 2025 at 2:18 AM
まだ7時前ですよ…
October 18, 2025 at 9:48 PM
三谷かぶきのチケットが取れたのは良かったけど、その後、バイトが微妙過ぎて辞める事にした。なんで、勘違いバカの為にこっちが我慢しなきゃならないんだよ。
October 14, 2025 at 2:04 PM
明日、BS12映画の「バーフバリ 伝説誕生<完全版>」予約した。日本語吹替だけども。
October 14, 2025 at 1:48 PM
明日、風邪をひいた事にして仕事ズル休みしたい。する。
October 14, 2025 at 7:24 AM
ひとつ失うと、いろんな事に歪みが出来るというのを身を持って知った。早く抜け出したい…と考えただけで動悸がしてくるのがさぁ!もう、さぁ!早くというのがプレッシャーなのか。
October 12, 2025 at 2:51 PM
ハンバーグー!!!
October 12, 2025 at 6:25 AM
普通郵便で送れるモノ(紙)を次に会った時に渡すと言われてるのだけど、次って半年以上先なんだよな。しかも、必ず会えると限らないし。私がイベント行くか分からないし。何故、手渡しにこだわるのか?もー、面倒くさいからお金出すから送ってって頼んだ。マジ、気付けよ!別に私が欲しいモノでも無いのがまたさぁ…www
October 11, 2025 at 7:34 AM
明日、お伺いする予定のサークルさんもともと数は少なかったんだけど、3サークル新刊落として、1サークルは欠席…なので、もう、行かなくていっかなーってw 無配や準備号を貰う為に行くのもダルいし。
October 11, 2025 at 4:13 AM
2クールぅぅぅ…!マジか!嬉しい。
アニメ「黄泉のツガイ」来年4月から2クール放送、アクションシーンも収めたPV公開(動画あり)
https://natalie.mu/comic/news/643658

#黄泉のツガイ #ヨミツガ
October 9, 2025 at 4:12 PM
多分、J庭は行かない。かも?以前のような熱量が少なくて…
October 9, 2025 at 2:54 PM
面接1時間ってキツイ…
October 5, 2025 at 11:44 AM
ざふぁのIMAX先行上映予約したぞ🏀
September 30, 2025 at 3:22 PM
昨日は「チェンソーマン レゼ篇」を観て、今日は「ひゃくえむ。」を観る。チェンソーマンはIMAXにしてマジで良かった。
September 25, 2025 at 4:22 AM
今回、文仙が良すぎてだなぁ…泣ける。
September 22, 2025 at 2:01 PM
今日は差し入れしてお話させていただいたが、描いてる方々の世代が割りと近い感じ…する…
September 21, 2025 at 4:01 AM
離脱!通販ありません本のサークルさんが直前にスペース移動とかあって焦ったけど、無事に全て買えて良かった。最後、千円札が無くなって「細かくてすみません」って500円玉で払った。千円札余分に持って行ったつもりだったが…
September 21, 2025 at 3:14 AM
スタッフの「横4人で並んでください。いつものやつです」で笑いが起こった。いつもの…w
September 20, 2025 at 10:03 PM
原田マハさん原作の「風のマジム」舞台挨拶付き上映に行ってきた。沖縄産のアグリコールラム造りに挑むお仕事ムービー。キャストが適材適所で素晴らしく、始まって早々からずーっと感涙しながら観るなど。原田マハ作品に一時ハマッて読んでいたけど、こちらは未読だったの悔やまれる。って、本は買ってあるけど。単館の洋画ばかり追っていた若かりし頃が嘘のように、近年は邦画ばかり観ているなぁ…。舞台挨拶はフォトセッションの時間があったの嬉しかった。
September 13, 2025 at 11:35 AM
土曜日の映画の舞台挨拶の座席が3列目のセンターなんだけど、映画はいつもスクリーンに向かって右の後方の席で観てるから、うわっ前過ぎる!と思ったけど、舞台挨拶を観るには良席なのよ。うん、そう。
September 10, 2025 at 2:31 PM