去年も今年も夏越しは外でやってたんだけど、
全然平気で元気だなあ!
もちろん、日陰には置いてたけど。
去年も今年も夏越しは外でやってたんだけど、
全然平気で元気だなあ!
もちろん、日陰には置いてたけど。
そして私は喉激痛な風邪ひいてダウン。
水遣りしなきゃなのに…
出来ない…
そして私は喉激痛な風邪ひいてダウン。
水遣りしなきゃなのに…
出来ない…
発熱などなかったので月曜は普通に学校行って、
月曜夜から鼻水ダバダバ、
火曜午前中のドッジビー練習会は欠席させ、
火曜昼過ぎから一気に39.4℃の発熱。
その後深夜まで38℃台出し続け、
水曜朝急に平熱に戻ったけど学校欠席させたけど、
かかりつけ小児科が夏休みだわ、
近くのセカンドにしようと思ってた小児科が水曜休診日だわで
火曜水曜の症状がピークの時期を自宅の常備薬でなんとか凌ぎ、
今日も学校欠席させてセカンド小児科3時間かけて受診。
風邪、めっちゃ流行ってるー。
小児科混んでたけど皆同じような咳いっぱいしてたから、
きっと多分同じ風邪。
発熱などなかったので月曜は普通に学校行って、
月曜夜から鼻水ダバダバ、
火曜午前中のドッジビー練習会は欠席させ、
火曜昼過ぎから一気に39.4℃の発熱。
その後深夜まで38℃台出し続け、
水曜朝急に平熱に戻ったけど学校欠席させたけど、
かかりつけ小児科が夏休みだわ、
近くのセカンドにしようと思ってた小児科が水曜休診日だわで
火曜水曜の症状がピークの時期を自宅の常備薬でなんとか凌ぎ、
今日も学校欠席させてセカンド小児科3時間かけて受診。
風邪、めっちゃ流行ってるー。
小児科混んでたけど皆同じような咳いっぱいしてたから、
きっと多分同じ風邪。
草むしりが出来ていなかったんですが、今日やりました!
殺人的暑さ期間中に超いっぱい生えてるわ、
超成長していて茎すっごい太くて抜くの超大変だわで、
雑草の生命力ってすごいな…
人間は10分外にいるだけで熱中症になりそうな暑さだったのにな…
と感心しましたが大迷惑なんで生えんといてもらっていいですか???
外構は3方向は砂利敷いた通路になってるんだけど、
砂利じゃ全然普通に雑草生えてくるね~!
年取って狭い通路での草むしりが本当にキツくなってきたら、
排水性は確保したいけど、コンクリで埋めたい…
草むしりが出来ていなかったんですが、今日やりました!
殺人的暑さ期間中に超いっぱい生えてるわ、
超成長していて茎すっごい太くて抜くの超大変だわで、
雑草の生命力ってすごいな…
人間は10分外にいるだけで熱中症になりそうな暑さだったのにな…
と感心しましたが大迷惑なんで生えんといてもらっていいですか???
外構は3方向は砂利敷いた通路になってるんだけど、
砂利じゃ全然普通に雑草生えてくるね~!
年取って狭い通路での草むしりが本当にキツくなってきたら、
排水性は確保したいけど、コンクリで埋めたい…
1個目は大玉70連発だったそうですが、
あやなの数え方が無茶苦茶で引きずられて
わからなくなったので数えるの放棄。
4個目は一反木綿とネズミ男はわかったけど、
その他がわからなかったー!
1個目は大玉70連発だったそうですが、
あやなの数え方が無茶苦茶で引きずられて
わからなくなったので数えるの放棄。
4個目は一反木綿とネズミ男はわかったけど、
その他がわからなかったー!
葉がほぼなくなってしまったものたちもいたんですが、
新たな葉がじゃんじゃん出てきて復活してきています。
なんとか全紫陽花夏越し出来たかな。
葉がほぼなくなってしまったものたちもいたんですが、
新たな葉がじゃんじゃん出てきて復活してきています。
なんとか全紫陽花夏越し出来たかな。