こーいち🐸
banner
kebosebo.bsky.social
こーいち🐸
@kebosebo.bsky.social
意識低いです。ウイスキーやジン、ワインを嗜みます。医療系とガジェット系をゆるく追いかけています。2025年6月からゴルフ始めてハマってます。原神をまったりやってます。適当に絡んでください。畿内の急性期病院勤務。
昨日麻辣湯を食べに行った際、具材だけじゃなく麺も選ばないといけないと知らず、店員さんに「それだとただのスープになっちゃいます😱」と言われ、麺も選ばなきゃいけないシステムだと知った。
November 13, 2025 at 5:21 AM
うちの病院ではマイナ保険証のスマホ認証にも対応してて、この前使ってみたけど、顔認証より楽で良かった。顔認証だと、膝を曲げて顔の位置を合わせてってやってる姿がバカみたいだけど、スマホ認証だとピッで済むから断然良い。問題は、スマホ認証に対応してない医療機関が大半だということ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc...
ついに使えなくなる「紙の保険証」…12月1日で期限切れ「マイナ保険証」へ 無視したらどうなる?メリット・デメリット | 長崎のニュース | 天気 | NBC長崎放送
紙やプラスチック製の健康保険証が、いよいよ2025年12月1日までを期限に使えなくなります。すでに2024年12月2日から従来の健康保険証の新規発行は停止されており、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」…
newsdig.tbs.co.jp
November 12, 2025 at 9:31 PM
あるテレビ番組への出演の話が局からあって、決まっていれば今日収録だったんだけど、全然連絡ないからその話はなくなったんだなと思っていたら、昨日の20時にようやく電話が来て保留と言われた。今回はプライベートなことだったけど、仕事でテレビ局や制作会社と関わる時にも感じることで、テレビ業界はほんとに他人の予定を何だと思ってるんだというくらいいつも連絡がギリギリ。仮に昨日の20時に「明日よろしく」と言われても、もうそんなすぐに休み取れないことくらいわからんのかね?
November 12, 2025 at 9:05 PM
しごおわ🐸
November 12, 2025 at 9:40 AM
今日休みの看護師とお昼に麻辣湯を食べに行ってきたけど、確かにあれは美味いな。リピートしそう。
November 12, 2025 at 5:31 AM
寒。さすがに今日はコート着た。
November 11, 2025 at 9:20 PM
しごおわ🐸
November 11, 2025 at 9:24 AM
今日は寒い。コート着てくれば良かった。
November 10, 2025 at 9:19 PM
しごおわ🐸
November 10, 2025 at 8:41 AM
こんな場所を商業地域にしてた行政が悪いわ。せめて準工業地域で容積率を200%くらいまでにしとけば両立できたのに。
www.asahi.com/sp/articles/...
民家横に50mホテル建設が波紋 70年前の計画背景「規制は困難」:朝日新聞
リゾート化が進む兵庫県の淡路島で、戸建て住宅の隣に高さ約50メートルのホテル(13階建て)の建設が進んでいる。近隣住民は日照や景観に影響があるとして反対しているが、地元自治体は「規制は困難」としてい…
www.asahi.com
November 9, 2025 at 9:44 PM
腰の調子がだいぶマシになったので、練習に行ってきた。ただ大事をとって、今日はもう全部ハーフスイング以下で抑えた。
November 9, 2025 at 4:54 AM
何かの申し込みフォームで、郵便番号から住所が自動入力されるタイプがあるけど、うちの病院は専用郵便番号が設定されてるので、フォームに入力しても「そんな郵便番号ねーよ!」と受け付けてくれなくて困る。仕方なく、その町の一般的な郵便番号を入れざるを得ない。
November 8, 2025 at 9:40 AM
処方箋の期限が切れたから再発行して欲しいって患者さんから時々言われるけど、再発行できないから。再度受診してもらわないといけないので、処方箋の期限を軽く考えないで欲しい。
November 8, 2025 at 3:33 AM
この人、なぜ日本にはないと思ったんだろう。もう普通に使われてるのに。
getnews.jp/archives/367...
海外で鉄道に乗るときクレジットカードをタッチするだけで乗れて感動した / なぜ日本はそうしない?|ガジェット通信 GetNews
海外で鉄道に乗るときクレジットカードをタッチするだけで乗れて感動した / なぜ日本はそうしない?
getnews.jp
November 7, 2025 at 9:19 PM
ゴルフのプロテスト、注目してた人が合格してた。おめでとうございます。
November 7, 2025 at 9:52 AM
しごおわ🐸
November 7, 2025 at 9:16 AM
iOS 26でクソやなと思うのが、フォームへの貼り付けがめちゃくちゃしにくくなったこと。フォームを選ぶと画面全体に白っぽいフィルターがかかって「ペースト」がなかなか表示されない。長押しやらなんやらしてたらたまにペーストが出てくる謎仕様。
November 6, 2025 at 9:39 PM
Googleが出てきた当時は「Google? gooのパクり?」という感想しか持たなかった。検索窓しかないシンプルなデザインも、ヤフーやgooの全盛期には中々受け入れがたかった。当時はヤフーに申請して登録されたサイトのアクセス数が激増するような時代で、Googleやgooに拾われてても全くアクセス数は伸びなかった。
dot.asahi.com/articles/-/2...
Google創業よりも先に日本語検索エンジンを導入した「goo」がサービス終了 28年の歴史もPC離れの時代には抗えず… | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
goo(グー)と聞けば、1990年代末から2000年代初頭のインターネット空間を知る者にとっては、懐かしさを覚えるのではないだろうか。日本のインターネット黎明期を支えた老舗サイト「gooポータル」…
dot.asahi.com
November 6, 2025 at 1:08 PM
しごおわ🐸
November 6, 2025 at 12:20 PM
しごおわ🐸
November 5, 2025 at 10:23 AM
インフルエンザワクチン接種して、早速副反応が出始めてる。
November 4, 2025 at 9:14 AM
しごおわ🐸
November 4, 2025 at 9:06 AM