kemu
banner
kemu105.bsky.social
kemu
@kemu105.bsky.social
お絵描きとお相撲が好き
自分が高校球児だったら眠くなるなと思ってしまう万年文化部。
August 8, 2025 at 3:47 PM
どうしても安◯川部屋が参◯党をフォローしていることが引っかかって仕方ない。あんなに海外の子が頑張って活躍している世界を見ているのに排他的な思想を支持しているのかと思うとがっかりだ…
August 8, 2025 at 7:28 AM
風之助の退職、出どころも確かな情報源も証拠もわからない噂を鵜呑みにはしていないけれど。
実際に彼とお話させていただく機会がほんの少しだけあったのだがとてもとても大人でプロ意識も高いのだろうなと思ったし自身にも同業や後輩にも厳しかったのだろうな、とは想像する。
August 8, 2025 at 7:26 AM
式守風之助が退職と聞いてダダ凹みしている
July 31, 2025 at 8:21 AM
巡業のスケジュール過酷すぎてお相撲さんが可哀想だなと思いつつ、地方に来て下さる貴重な機会で自分も県内行ける範囲内なら毎回行っているためなんとも言えず。地方民は遠征するのにスケジュールの都合も予算も大変(ついでにチケットが取れない)だし、相撲ファンであるご年配の方は近辺の機会がなければ益々難しいので地方はぜひまわってほしいのだがこの怪我の多い業界でこの日程はあまりにも過酷すぎる。あと年に3回も本場所がある都内の巡業がある事を純粋に疑問に思ってしまう田舎民。面積の広い県ならともかくそこまで広くもない都内もまわることに驚いた。チケット取れない方への配慮?
July 28, 2025 at 2:25 PM
お相撲さん方の人となりがわかること、それによって人気が出たり盛り上がったりお部屋が潤うのは全て良いことだと思っているが、これの関しては好きなお相撲さん投票じゃないんだからと思ってしまう気持ちは正直ある。難しいな。
x.com/kuru2obake/s...
くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 on X: "「敢闘精神あふれる力士」 十両の1位は、三田…  人気力士だけれど、そして十両優勝者だけれど、 取組では敗れたし、意外だな… 〔名古屋場所千秋楽〕 #sumo https://t.co/tlsfbBK8cT" / X
「敢闘精神あふれる力士」 十両の1位は、三田…  人気力士だけれど、そして十両優勝者だけれど、 取組では敗れたし、意外だな… 〔名古屋場所千秋楽〕 #sumo https://t.co/tlsfbBK8cT
x.com
July 27, 2025 at 3:28 PM
それにしても平幕幕尻優勝が多発しているのは絶対取組編成のせいだろうと思うのですがその辺協会側はどうお考えなのか。自分は取組編成が悪いのではと思ってしまうが自分はじめファンの不満はともかく元横綱である朝様が力不足と苦言を呈されていたので単に上位陣の力不足なのか…?わからない。
July 27, 2025 at 3:06 PM
さすがにせっかくの晴れの日、記念日に後援会の方優先はあんまりなので別件で撮影されていると信じます。これしかお写真が残らないのはちょっと、あまりにも……(ご家族やご本人が良ければよいのですが)
お子さんのいらっしゃるお相撲さんといえば、賜杯とお子さんお膝に乗せて写真撮られるのかな?と思っていたので驚いてしまった。
July 27, 2025 at 2:55 PM
琴勝峰関のバンザイのお写真を☓で見たのだけれど奥様やご両親はじめご家族が隅でセンチュリーに同乗していた方が真ん中にいることに勝手にモヤモヤしてしまった。(繰り返し部外者がつべこべ言うことではないが)
だいたいご家族が真ん中で写真撮っていらっしゃるかと記憶しているのですが(確か大の里関も尊富士関もそうでしたよね)どうして?お部屋による?😰
July 27, 2025 at 2:49 PM
騎手を琴櫻関が務めているのがなんとも歯痒かった。また主役の席に座ってほしい。
真ん中に座っていた方は後援会の方でしょうか。琴櫻関優勝の時も座っていた方?裏金議員が座っていた時に比べたら嫌悪感は少ないが、ただお金を出して見ている側の人間が主役の特別な席を共にするのは図々しいなと感じてしまう黒い心が居る。
ご本人方がぜひ御一緒にと心から思っている方の可能性もあるし、それこそ見ているだけのファンがつべこべ言うことでもないが。
July 27, 2025 at 2:31 PM
素人感想ですが安青錦関、藤ノ川関は個人的にかなり好きなタイプのお相撲さんでとても楽しみ。阿武剋関にもとても期待している。
新小結だった欧勝馬関は初めて取組をじっくり見たのだけれど何かと頬を張る(張り手、というよりもぺちぺちとしているだけであまり効いていないような気がしてしまう)のが気になってしまった。
あまりお相撲のスタイルが好みではないかも。
July 27, 2025 at 2:25 PM
琴勝峰関幕内最高優勝おめでとうございます。貴景勝関と優勝を競ったのは2年前くらいか?
☓では安青錦関がこんな負け方をするところ初めて見た、緊張してる?という意見をたくさん見かけたがここで経験の差が出たのかな。安青錦関もすぐに上に登って優勝できる実力のあるお相撲さんだと感じるので次は安青関が琴勝峰関のようになってほしい。
将来有望なお相撲さんがたくさん見られて楽しい場所でした。お相撲さんはじめ場所に関わってくださった全てのスタッフさん裏方さんありがとう。
July 27, 2025 at 2:19 PM
☓、初対面に突如攻撃的な言葉を投げつける人があまりに多すぎてブロックが捗る。匿名だからって言いたい放題暴言を吐く人たち、みんな開示請求されてしまえ。
July 26, 2025 at 2:22 PM
参院選以降、政治屋さん達がどのような方向に行くのか怖くてそればかりチェックしてしまうようになった。
この頃はハレンチ懇親会の議員さん達がゲルさんを降ろそうとしてるのはギャグ…か…!?と思いながら静観している。某米大臣も。お前が評判を落とす一役を担っただろうと思ってしまう…
とかいう自分は青年局という文字を億万年ぶりに見たのですっかりこんと忘れていたのだけど。自ら思い出させてくるスタイルにはもはや感心してしまった。昼のワイドショーを見ていても世論はゲルさん降ろしたがっているという流れにしたいみたいなので負けないでほしい。
某女性総理になるのは絶対に勘弁してほしいのだがいつかはそうなるのだろうか…
July 26, 2025 at 2:19 PM
久々に御贔屓が単独トップで嬉しい。まだまだ優勝争いなんて表現するのは早いかな。正直優勝できるような実力を十分に持っているとは思っていないし、勝ち越しした時はここから大負けするかもと思っていた。以前、三賞を取った時はこんな事はもう二度とないかもしれないと思って三賞の記念グッズを買った。
でも、今場所は『御贔屓が優勝したらどうしよう!』という妄想が止まらない。パレードカーに乗る贔屓が見たいから、その時は名古屋に飛ばなきゃ。
まだ妄想だけど、毎日が楽しい。
それだけどんどん強くなって、期待させてくれて、夢を見させてくれる贔屓に感謝している。どんな結果になってもいい。どうか怪我せず、自分の相撲を。
July 23, 2025 at 7:23 AM
石破さん結局続投するのかしないのかわからずドキドキしている。もし石破さんが辞めたら次は進次郎さん?高市さん?そして某オレンジ政党と組むのかな
選挙結果を見てから今後がどうなってしまうのか怖い。
July 23, 2025 at 7:18 AM