かがりはるき
kgr.bsky.social
かがりはるき
@kgr.bsky.social
来週木曜に桜井さんの新作(エアライダー)、金曜にナガノ先生の新刊2冊(ちいかわ8巻、くまのむちゃうま日記2巻)が出るのはなかなかの盆と正月っぷり
November 13, 2025 at 3:27 AM
今日の水曜日のダウンタウン、プロジェクト・ヘイル・メアリーだ
November 12, 2025 at 1:36 PM
地球の歩き方のKindle版、行こうと思ったこともないようなエリアのやつでもセールしてたらついつい買ってしまう
November 11, 2025 at 11:14 PM
初シティトライアルでさっそく勝利
November 8, 2025 at 8:41 AM
エアライダーのオンライン体験会が始まるのは今日の夕方からだけど、昨晩の時点で触れた教習所(いわゆるチュートリアル)の段階でもう「ほんとに令和最新版のエアライドだ……」と感動している。あと、色味だけじゃなく細かな動きとかも含めて別格の本物感があるんだよな桜井カービィは
November 8, 2025 at 2:59 AM
広告ダー
November 7, 2025 at 1:12 PM
これはとても良い犬曲だ youtu.be/46mv1ti0HZY?...
ファー・ベイビー!/スチャダラパー&七尾旅人
YouTube video by French Bulldog Life(フレンチブルドッグライフ)
youtu.be
November 6, 2025 at 1:42 PM
朝昼晩にカビゴンに料理を食わせ、朝と晩にパックを開封し、晩にミアレシティを歩き回っている
November 5, 2025 at 12:04 AM
Affinity無料化すごいなーとは思うけど、人から受け取った.aiや.psdを問題なく開くには本家のソフトが必要だし、RAW現像&カタログ整理はずっとLrCが一強だし、で結局Adobe税を払い続けるのである
October 31, 2025 at 12:07 AM
GCのどうぶつの森+でパンチアウト(マイクタイソン無しバージョン)とか遊んだなー
October 30, 2025 at 11:14 PM
ちょっとした文字起こしなら、Apple Intelligenceに対応しているMacやiPhoneのボイスメモを使うのが今は一番手軽かつ安全かもしれない(ボイスメモ以外で作ったデータも取り込める)
October 29, 2025 at 5:08 AM
「そろそろIllustratorの2026が出そうだけど、今のイラレはバグが多いから(2026リリースに伴いインストールできなくなる)2024も残しておいたほうがいいよ」という話題を見て、へえ最近あまりイラレ使ってなかったけどそういう状況なのかー、と2024をインストールし直したのがつい昨日のこと。で、今朝見たらもう2026が出てた。あぶな。
October 28, 2025 at 11:02 PM
自転車編、こんな綺麗なオチでいいの? と思ってたら……
October 27, 2025 at 9:06 AM
Atlasでどんなことができるかな~といろいろ試してるんだけど、Amazonで書籍のページを開いて「この本の長文レビューを探して」と依頼したところ、「noteや個人ブログから以下のものを見つけました!」とレビューのタイトルとURLをリストアップしてくれたものが全部404(タイトルもURLも漏れなく架空のでっち上げ)、という豪快なハルシネーションを久々に喰らった
October 24, 2025 at 6:58 AM
『スライ・ストーン』、普通の伝記映画やドキュメンタリーを予想してたらひと味違って面白かった。
そもそも本作を撮り始めた頃はスライが隠居状態で、ライブはおろかメディア露出も全然無いなか「どうすればスライに会えるか」という監督自身のドキュメンタリーから始まる。これがまず面白いし、その後の展開も二転三転あって(晩年のスライの様子をよく知らなかったこともあり)先が読めなかった。こうしたリアルタイムのドキュメンタリーと並行して、関係者インタビューやフッテージもたっぷり使われているので、スライを知らない人にもその功績や音楽の素晴らしさが伝わるソツのない作り。もっと早く観ればよかった。
SLY STONE スライ・ストーン(洋画 / 2015) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「SLY STONE スライ・ストーン」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
October 22, 2025 at 5:01 AM
2019年の飛ばせ湾岸以来かも豊洲PIT
October 10, 2025 at 9:26 AM
ずーっとサイコー
October 9, 2025 at 2:32 PM
パスタ ライ助の回
毎日読みたい
ずーっとサイコー
October 6, 2025 at 12:55 PM
hmmmm
October 4, 2025 at 8:38 AM
気になってる本がKindle Unlimitedの対象だったら「いずれKindle Unlimitedに加入したら読むもの」リストに登録してるんだけど、普通に買って読めてない本がどんどん増える一方なので、このリストを活かす場面は一生訪れないかもしれない
October 2, 2025 at 2:26 AM
お金かカルネ
October 2, 2025 at 2:25 AM
ちょうど今朝NHKのニュースでも野音のことを扱ってたけど、野音は個人的にも思い出がすごく多い。初めて行ったのがたしか『スチャダラ2010』(最後の最後に「ひふみよ」ツアー前の小沢健二がサプライズ出演)。あと、とあるイベント(not小沢健二さん関連)でちょっとした縁から楽屋へお邪魔し、錚々たるミュージシャンの方々が行き交うなかで身をすくめていたら友人と数年ぶりにばったり再会したり、基本的に誰のどんなライブでもとりあえず日比谷公園近くのコンビニで酒とつまみを買ってから行くのが楽しみだったり、とにかく楽しかった記憶ばかり。
September 30, 2025 at 2:12 AM
MNG...
September 19, 2025 at 1:20 PM
ちゃんとした企業のサイト内コラムとかでも、いかにもAIに丸投げしたような怪しい解説記事が増えたなあ
September 17, 2025 at 5:02 AM
ハチワレの声、今が一番しっくり来てる
September 17, 2025 at 2:11 AM