banner
kijihajime.bsky.social
@kijihajime.bsky.social
27 followers 20 following 200 posts
Posts Media Videos Starter Packs
うおー、アップル引越しセンター安ッ
今はアップル引越しセンターに見積もりを依頼している…
昔何回かサカイ🐼使ったし、今回も!と思って見積もり依頼したら、物が多くてかなり無理そうだった
ただスペース的に4畳くらいしか無さそう…
現実的なレイアウトで在宅勤務+食卓+作業スペースとなると、やれそうなのはこういうのになるよな〜というメモ

x.com/u1/status/19...
Yuichi Uemura on X: "デスク周りを色々増設、新調した https://t.co/eMXkZkLIt6" / X
デスク周りを色々増設、新調した https://t.co/eMXkZkLIt6
x.com
まあリドルの性格的に無理だよな、それはそう でも主文後回し見たかった…
ナチュラルにタヌキ呼ばわりされてるけど世界観のベースは極東なのか…?
それともアライグマからタヌキにローカライズされてる設定になるのか…?
(ゲームが日本で作ってるものとはわかっているしアニメの主人公も日本人だからわかってるけど)

ウオオイ!!!!!そこまで日本推しなのに評決後回しで判決…じゃなくて先に刑執行しちゃうのもったいなくない??????!!!!!!日本だと主文後回しがあるだろうが!!!!!!
ディズニー+起動したらツイステアニメがドン‼️と表示されてて、再生押したら知らんスポ根アニメ始まったかと思った コミカライズ設定なんだね、知らなかった
アクリルっぽい素材で耐熱性無いらしいので再考

釜めしシリーズいくつか買って釜プリン(小)いくつか作りたいな
待ってニュウマン新宿に?!!?
私以外で読んでる人初めて見かけた!ラング童話集が一番自分の文体に影響あると思う

これと、井伏鱒二訳のドリトル先生シリーズのせいで、大正生まれの男性が翻訳した童話フェチになってしまった

女性が翻訳するとやわらかで生活感が増すのが良さとわかっていても合わなくて…

女性でゲド戦記の清水真砂子くらい硬い文章の翻訳する人いなくてな〜…(あれはあれで登場人物の名前を間違えたまま翻訳・出版してしまったり問題はあるが文体でねじ伏せられてしまった…)

x.com/korimakorima...
こりま on X: "子供の頃衝撃を受けた本を読み返す週間でラング世界童話集(川端康成 野上彰 編・訳 偕成社)を読んでるが、訳し方のきれいさ尋常でない。凄絶といっていい。" / X
子供の頃衝撃を受けた本を読み返す週間でラング世界童話集(川端康成 野上彰 編・訳 偕成社)を読んでるが、訳し方のきれいさ尋常でない。凄絶といっていい。
x.com
あと適当なパウンドケーキだかバナナケーキ作ったら良さそう
これから1ヶ月、パスタとインスタントスープをよく食べ、豚汁を2〜3回は作り、アイマスクをよく使うこと(リマインド)
何やかんやあり、IT長者RTAした元男子高校生が人妻略奪海外FIREエンドした fin
寝れないなら読書したほうがマシだわ、読もう……
てっきり息子と仲が良いからみんなと仲が良いかと思ったらそうでもなく、小学校からの付き合いの家族たちは和気藹々とし、大人は酒が入って周囲に気を配ることも出来ず、ホストとして少し気を張っていたヒスイが男子高校生が所在なさげにしているのに気づいて、お手製モヒートを片手に、話しかけに行き⸻
・コストコでよくお買い物をする
・ちょうど息子の小学校からの付き合い(みんな同じ高校)の一家数名とBBQをするから、(高校から編入してきた)○○くんも来たら?と誘ったのが運命の分かれ道になってしまって……
何であんなふかふかパンパン仁王立ちだったバクフーンを内股のルーズスキン(猫の腹あたりの伸びる皮膚)みたいにしちゃったんですか?
今脳内でおばさんの二の腕の振り袖みたいで、あれに包まれたいって男子高校生がめちゃくちゃなことになってて、私は一切萌えてなくて(むしろ引いてる)苦しい
アルセウスやってないんだけど、昔バクフーンを相棒にしてたからバクフーン(ヒスイの姿)のイメチェンがちょっとショックというか、ちょっとインパクトあって…
寝たいよ〜泣
バクフーン(ヒスイのすがた)設定
・ショートヘアがチャームポイント、首元のおしゃれは欠かさない(大きくて個性的なネックレス、スカーフなど)
・高校1年生の男の子のママ
・息子は小さい頃からサッカーをやっていて、熱心に応援している
・夫はゴルフが趣味で体力自慢の社長、呼び方はパパ
・自分もゴルフをやるし料理も旅行も好きなアクティブママ
・最近下半身の肉付きが良くなって悩んでいるものの、パパにはこれくらいがいいんだよって言われて満更でもない
・それはそれとして痩せてかつてのカモシカの脚を取り戻したい
・最近家によく息子の友達が遊びにくる
・息子の友達が妙に話しかけてくるので変わった子だと思っている