KIKUCHI Macoto
kikumaco.bsky.social
KIKUCHI Macoto
@kikumaco.bsky.social
350 followers 73 following 4.4K posts
Physicist / Thereminst / Psychedelic and progressive rock / Science fiction
Posts Media Videos Starter Packs
初めてのChocoZAPは楽しかった。僕程度の運動なら、これで十分ですね。

空いてるマシンを片っ端からやって、トレッドミルで15分走りました。
運動不足だし、今日から週に2日大学にくるので、大学近くのChocoZAPに通うことにしました。
帰国しました。1時間くらいしか寝てないから、帰って寝ます
飛行機の中で暇だったから自分の星新一賞応募作を読み直して、これは絶対に賞を取る作品だと気分が盛り上がりました。

もちろん毎回そう思ってるんですけどね。賞を取る気じゃなかったら応募しませんが、決めるのは僕じゃないから。
ありがとうございます。
今日(というか昨日)は天気も回復して、午後には観光できました。歩き回っただけですが。
三日間、嵐でした。
午前4:30のハルビン空港。
そこかしこに寝てる人がいます。
たぶんあと1時間でチェックインが始まるのではないか。
中国は海口での学会が終わって帰国の途中です。鄭州で飛行機を一度降りて、ハルビンで6時間待って、関空行きです。

生まれて初めてビジネスクラスに乗ってますが、快適すぎてエコノミーに戻れないかも(実は今回はビジネスのほうがエコノミーより安かったのです)
ビキニ女子はひとりも見てないなあ
今日も荒れ模様です。ホテルの中だからいいけど、せっかくのビーチが
学会発表終わったから、あとは気楽
台風ですよ。大荒れ。
今日は一日ホテルです。
午後に3時間ほど時間があるんだけど、こちらは台風警報が発令中なので、外に行かずにホテルでだらだらしていますよ
せっかくのリゾートなのに、今日は雨のようです。しょうがないなあ
ホテルの前のビーチ
ベトナムのすぐ東にあたる海口というところにいます。

ヒルトンホテルですが(1泊13000円)、wifiからは何もつながりません。GoogleもSNS全般もだめ。検索は百度ですけど、中国のサイトしか出てこないので、全然役に立ちません。このiPhoneだけが頼りですよ。
大連でネットにつながりました。入国で問い詰められたり、ネットがつながらなかったり、いろいろ。

ネットがつながらないと、ワンダーランドすぎて不安になりますね。字は読めるのにワンダーランドだ。

1時間半後に国内線に乗り換えて、さらに6時間です。
無事に関空でカードラウンジに入ったので、あとはここで1時間半待つだけ。

今日の荷物はバックパックとサコッシュだけ
星新一賞に応募したのは書いた気がしますが、本来なら1万字に納める話じゃないので、ちゃんと書き込んで50-70枚くらいにして、創元に応募したい気がします。それって、星賞落ちる前提ですが。でも、よくできた話だから、星賞で残らないのも嫌だな。

去年の創元応募作も自信作なのに箸にも棒にもかからなかったんですけどね。自信作とは。
定期健診にいったら、体重が一年で5キロも増えてて、大変だーとなっています。たしかに、久しぶりにジーンズを履いたらきつい。

半年くらい、わりとまじめに筋トレをしてて、腹筋は結構ついてきたんですよ。腰回りが太くなってるのがそのためなのか、はたまた普通に太ったのか。家の体重計を信じるなら、BMIも体脂肪率も標準ですが。

筋トレはしてるけど、有酸素運動とかウォーキングとかしてないから、そっちをちょっと頑張ってみますかねえ。ウォーキングって退屈だから嫌いなんだよね。
ちょっと中国に行ってきます。
初めてなので、どきどき。
ネットはつながるのか。
星新一賞に応募して、さて誰か応募したかなと思ってSNSを検索してみたのですが、意外に出てきませんね。2000作強の応募だから、もっとSNSに出てもいいと思ったんだけどな。

さて、僕の応募作は結構な自信作です。少なくとも基本のアイデアと構成は。ただ、なにしろ締切前日に思いついて当日に10時間で書いたから、つめは甘い。もっと時間をかけられればねえ。思いつかなかったものはしかたないんですが、それでもかなりいいのではないかと思っています。

これで最終選考に残れなかったら、暴れちゃうぞ。
星新一賞に応募しました。今年は全くアイデアが出なくて、絶対無理だと思ったけど、夕べ寝る前に思いついて、とにかく練るより先に書くという感じで、一日で9500字ほど書いて応募しました。
12月に京都で研究会があるからホテルを探したところ、四条河原町で朝食付き20000円を見つけ、ちょっと高いかなと思ったけど研究費から出せるからいいかと思って予約したところ、二泊で20000円でした。

ウィークデイど真ん中だから安いのか。