どっかその辺の。。。ごとう
banner
kikumusubi10.bsky.social
どっかその辺の。。。ごとう
@kikumusubi10.bsky.social
33 followers 19 following 490 posts
田舎者のnurse
Posts Media Videos Starter Packs
看護師の問い合わせがあった🥸
はや10年。。笑

聞きたくない笑🤣
看護師を採用するかしないか。

多分本気を出せば新規依頼は来るでしょう。
ただこの地域埋まるまでの空白期間、一人当たりの訪問件数を考慮すると経営陣がある程度踏ん張る必要がある。

その部分に疲れたと言うのもあるので、看護師の採用は本当に悩んでいる。
本当はね。。もっと仲間が欲しいのよ。多分新規もいただける。
そういう夢は本当にご自身の心身の現状にリンクしてるので😅
はっきり言って、残るか残らないかの選択は必要。
結果としてどちらの選択も組織としてはいい未来になるはずです。
3.3でほんとようやってますわ😮‍💨
フガムガさん疲労困憊過ぎて最近現れませんが🤣
😏😏😏😏😏😏😏😏😁

あのちゃんのリアルを知れるので楽しいです🥸
僕は訪看の場合働く。とはしませんね。
訪看に興味ある方の見学という程できてもらいます🙆というよりそのように使われているようです😌

あくまで企業側の想いも伝えつつにはなりますが、そこでの紹介会社とかよりもミスマッチは減りそうです。
頭数増えたらもう厳しいですね
弱いものは絶滅するしかありません笑
熊のゆめのポストしてたら、熊の処分が結構白熱してるみたいですね。

確かに昔だったらしなくてもよかったでしょう。ただ今は食物連鎖のトップ。熊だけじゃなく、鹿や猪も天敵がいない。いないと言うより天敵はほとんど絶滅してしまった。

だから人間を守るためだけじゃかく、自然を守る為にも頭数整備が必要。鹿が増えれば山は終わる。
まだ訪看の事業所もそんなに多くないので、遠くからも応募あるらしいです😊
あら!そうなんですね!
うちも体験、見学目的で出す予定ですが、法人の印鑑証明をとりにいけず。。
タイミー面白いみたいですよ🙆
主に見学バイトみたいな感じで😌
え、あのちゃんだれかわかるんすね😦
全然わからん。。笑笑
トラウマ級なので、だれかこのトラウマを覆して欲しい。。笑笑
そう特に看護師によって笑
そしてある年代もあり😂
フォロワーさんで該当年齢者が多くてあまり言えないですが、あくまで大変なことが多い印象という。。
おとなしーふんわりした方達が集まっているので、グイグイ系がくるとみんな変になっちゃいそうで😂

僕自身過去一で今が働きやすいです笑
看護師の採用やめようかな。。今最も平和が続いてるし。。変に人入れて壊れるより。。
ゆっくりセラピスト見つければそれでいいかなぁ
当然チリツモですが、スタッフの意欲や働く環境に制限を極端にかける方が経営としては大打撃でしょうね🫠